1 財務諸表及び中間財務諸表並びに四半期財務諸表の作成方法について
(3) 当社の第3四半期会計期間(2024年9月1日から2024年11月30日まで)及び第3四半期累計期間(2024年3月1日から2024年11月30日まで)に係る四半期財務諸表は、証券会員制法人福岡証券取引所の四半期財務諸表等の作成基準第4条第1項及び我が国において一般に公正妥当と認められる四半期財務諸表に関する会計基準(ただし、四半期財務諸表等の作成基準第4条第2項に定める記載の省略が適応されている。)に準拠して作成しております。
2 監査証明について
なお、事業年度に係る監査報告書は、2024年5月29日提出の有価証券報告書に添付されたものによっております。
なお、中間会計期間に係る中間監査報告書は、2024年11月29日提出の半期報告書に添付されたものによっております。
(3) 当社は、第3四半期会計期間(2024年9月1日から2024年11月30日まで)及び第3四半期累計期間(2024年3月1日から2024年11月30日まで)に係る四半期財務諸表について、Mooreみらい監査法人の期中レビューを受けております。
3 連結財務諸表及び中間連結財務諸表並びに四半期連結財務諸表について
当社は子会社がありませんので、連結財務諸表及び中間連結財務諸表並びに四半期連結財務諸表を作成しておりません。
4 財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて
当社は、財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、社外で開催されるセミナー等へ参加しております。