(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社企業グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
 当社企業グループは、顧客に提供する製品・サービスの特性をベースとして構成した、「PCカーテンウォール事業」、「アクア事業」の2つを報告セグメントとしております。
 「PCカーテンウォール事業」は、主としてオフィスビルの外壁の設計・製造・施工を行っております。
 「アクア事業」は、ホテル・学校・スポーツ施設のプールならびに各種温浴施設などの水施設・水空間・水環境の企画・提案・設計・施工を行っております。

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法と概ね同一であります。また、報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であり、セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2023年1月1日  至  2023年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

PCカーテンウォール事業

アクア事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,630,445

639,381

7,269,826

62,705

7,332,531

7,332,531

セグメント間の内部売上高
又は振替高

6,630,445

639,381

7,269,826

62,705

7,332,531

7,332,531

セグメント利益又はセグメント損失(△)

316,165

40,360

356,525

732

355,793

355,793

セグメント資産

8,316,292

124,260

8,440,553

85,521

8,526,074

4,183,850

12,709,925

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

332,299

332,299

219

332,518

243

332,762

減損損失

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

228,821

228,821

228,821

228,821

 

(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム収納家具事業と不動産賃貸事業であります。

2 調整額は以下のとおりであります。

(1) セグメント資産の調整額4,183,850千円は、セグメント間債権債務消去△11,050千円及び各報告セグメン
トに配分していない全社資産4,196,711千円が含まれており、その主なものは提出会社での余資運用資金
等であります。

(2) 減価償却費の調整額243千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。

3 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

 

当連結会計年度(自  2024年1月1日  至  2024年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

PCカーテンウォール事業

アクア事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

8,637,881

683,562

9,321,444

62,278

9,383,723

9,383,723

セグメント間の内部売上高
又は振替高

8,637,881

683,562

9,321,444

62,278

9,383,723

9,383,723

セグメント利益又はセグメント損失(△)

568,133

28,470

596,603

2,799

593,804

593,804

セグメント資産

10,997,652

192,826

11,190,478

80,405

11,270,884

2,606,012

13,876,896

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

304,484

304,484

221

304,705

101

304,806

減損損失

7,840

7,840

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

129,221

129,221

129,221

129,221

 

(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム収納家具事業と不動産賃貸事業であります。

2 調整額は以下のとおりであります。

(1) セグメント資産の調整額2,606,012千円は、セグメント間債権債務消去△8,180千円及び各報告セグメントに配分していない全社資産2,615,821千円が含まれており、その主なものは提出会社での余資運用資金等
であります。

(2) 減価償却費の調整額101千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。

(3) 減損損失の調整額7,840千円は、全社資産の投資不動産に係るものであります。

3 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2023年1月1日  至  2023年12月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

大成建設㈱

1,103,282

主としてPCカーテンウォール事業

㈱竹中工務店

1,039,566

主としてPCカーテンウォール事業

㈱内外テクノス

859,120

主としてPCカーテンウォール事業

㈱大林組

772,162

主としてPCカーテンウォール事業

 

 

当連結会計年度(自 2024年1月1日  至  2024年12月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

鹿島建設㈱

2,194,074

主としてPCカーテンウォール事業

大成建設㈱

1,732,552

主としてPCカーテンウォール事業

㈱竹中工務店

1,524,607

主としてPCカーテンウォール事業

㈱内外テクノス

1,334,388

主としてPCカーテンウォール事業

 

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年1月1日  至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

当連結会計年度(自  2024年1月1日  至  2024年12月31日)

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。 

 

【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

  連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

前連結会計年度(自 2023年1月1日  至  2023年12月31日)

記載すべき重要な事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2024年1月1日  至  2024年12月31日)

記載すべき重要な事項はありません。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1)親会社情報

該当事項はありません。

(2)重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

項目

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

1株当たり純資産額

1,293円18銭

     1,342円61銭

1株当たり当期純利益

35円96銭

  45円79銭

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

302,000

372,702

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益(千円)

302,000

372,702

普通株式の期中平均株式数(株)

8,398,108

8,138,810

 

3 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度末
(2023年12月31日)

当連結会計年度末
(2024年12月31日)

純資産の部の合計額(千円)

10,701,213

10,772,742

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

10,701,213

10,772,742

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

8,275,147

8,023,747

 

 

(重要な後発事象)

   該当事項はありません。