第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第132期
第3四半期
連結累計期間

第133期
第3四半期
連結累計期間

第132期

会計期間

自  2022年4月1日
至  2022年12月31日

自  2023年4月1日
至  2023年12月31日

自  2022年4月1日
至  2023年3月31日

売上収益
(第3四半期連結会計期間)

(百万円)

216,649

215,454

284,939

(73,179)

(73,511)

事業利益

(百万円)

20,308

20,656

25,448

税引前四半期利益または
税引前利益

(百万円)

21,253

23,561

26,736

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)利益
(第3四半期連結会計期間)

(百万円)

16,155

18,029

20,289

(6,925)

(6,955)

親会社の所有者に帰属する

四半期(当期)包括利益

(百万円)

22,936

32,356

31,227

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

247,069

278,203

255,358

資産合計

(百万円)

370,701

407,255

378,457

基本的1株当たり
四半期(当期)利益
(第3四半期連結会計期間)

(円)

343.32

385.56

431.19

(147.17)

(149.36)

希薄化後1株当たり
四半期(当期)利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

66.6

68.3

67.5

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

11,850

26,945

23,618

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

12,715

15,648

15,648

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

22,285

6,183

22,954

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(百万円)

90,598

108,889

99,620

 

(注) 1 当社は要約四半期連結財務諸表を作成しているため、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 「事業利益」は、「売上収益」から「売上原価」、「販売費及び一般管理費」を控除して算出しております。

3 上記指標は、国際会計基準(以下、IFRS)により作成した要約四半期連結財務諸表および連結財務諸表に基づいております。

4 希薄化後1株当たり四半期(当期)利益については、希薄化効果を有する潜在的普通株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社および当社の関係会社)において営まれている事業の内
容に重要な変更はありません。

また、主要な関係会社についても異動はありません。