当連結会計年度に実施した当社グループの設備投資総額(建設仮勘定及び無形固定資産を含み、資産除去債務に対応する除去費用は含まない)は
(1)Fashion Platform事業
サービス開発関連機器購入等を中心に36,783千円の設備投資を実施いたしました。
(2)Travel Platform事業
現地送迎サービス利用目的の車両購入等を中心に56,279千円の設備投資を実施いたしました。
なお、当連結会計年度において減損損失69,675千円を計上しております。減損損失の内容については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結損益及び包括利益計算書関係) ※6 減損損失」に記載のとおりであります。
(1)提出会社
|
2025年1月31日現在 |
|
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業 員数 (名) |
||||
|
建物 |
工具、器具及び備品 |
ソフトウエア |
その他 |
合計 |
||||
|
本社 (東京都港区) |
Fashion Platform事業 |
本社設備及びデータセンター等 |
12,454 |
34,829 |
12,840 |
18 |
60,142 |
114 (24) |
(注)1.帳簿価額は、減損損失計上後の金額であります。なお、減損損失の内容につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結損益及び包括利益計算書関係)※6 減損損失」に記載のとおりであります。
2.帳簿価額のうち、「その他」は、電話加入権であります。
3.当社は本社等を賃借しており、当連結会計年度における賃借料は47,034千円であります。
4.従業員数の( )内は、臨時従業員の年間平均雇用人員数であり、外数であります。
(2)国内子会社
|
2025年1月31日現在 |
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業 員数 (名) |
|||
|
建物附属設備 |
工具、器具及び備品 |
ソフトウエア |
合計 |
|||||
|
株式会社BUYMA TRAVEL |
本社 (東京都千代田区) |
Travel Platform事業 |
本社設備及びデータセンター等 |
0 |
2,969 |
37,490 |
40,460 |
15 (1) |
(注)1.帳簿価額は、減損損失計上後の金額であります。なお、減損損失の内容につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結損益及び包括利益計算書関係)※6 減損損失」に記載のとおりであります。
2.株式会社BUYMA TRAVELは本社を賃借しており、当連結会計年度における賃借料は8,510千円であります。
3.従業員数の( )内は、臨時従業員の年間平均雇用人員数であり、外数であります。
(3)在外子会社
|
2025年1月31日現在 |
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業 員数 (名) |
||||||
|
建物附属設備 |
船舶 |
車両運搬具 |
工具、器具及び備品 |
ソフトウエア |
その他 |
合計 |
|||||
|
MMS Guam Corporation |
本社 (アメリカ グアム準州) |
Travel Platform事業 |
マリンアクティビティ設備等 |
22,212 |
― |
11,901 |
14,186 |
― |
3,568 |
51,869 |
14 (17) |
|
MMS Activity Corporation |
本社 (アメリカ ハワイ州) |
Travel Platform事業 |
マリンアクティビティ設備等 |
― |
― |
12,035 |
― |
1,032 |
― |
13,068 |
6 |
|
Sea Eagle Diving Adventures, Corporation |
本社 (アメリカ ハワイ州) |
Travel Platform事業 |
マリンアクティビティ設備等 |
― |
30,779 |
― |
― |
― |
― |
30,779 |
― |
(注)1.帳簿価額のうち、「その他」は、建設仮勘定であります。
2.MMS Guam Corporationは本社等を賃借しており、当連結会計年度における賃借料は8,910千円であります。
3.MMS Activity Corporationはマリンアクティビティ設備等を賃借しており、当連結会計年度における賃借料は2,563千円であります。
4.従業員数の( )内は、臨時従業員の年間平均雇用人員数であり、外数であります。
5.Sea Eagle Diving Adventures, Corporationの従業員数は、MMS Activity Corporationの従業員が兼務しているため、MMS Activity Corporationの従業員数に含めて表示しております。
(1)重要な設備の新設等
当連結会計年度における当社及び株式会社BUYMA TRAVEL(2024年8月1日付で株式会社MEGURUより商号変更)の本社移転決議に基づき、2026年1月期は本社移転を予定しております。
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
投資予定金額 |
資金調達方法 |
着手及び完了予定年月 |
完成後の増加能力 |
||
|
総額 (千円) |
既支払額 (千円) |
着手 |
完了 |
||||||
|
提出会社 |
本社 (東京都港区) |
Fashion Platform事業 |
本社移転 |
81,458 |
28,250 |
自己資金 |
2024年12月 |
2025年3月 |
(注) |
|
国内子会社 株式会社BUYMA TRAVEL |
本社 (東京都港区) |
Travel Platform事業 |
本社移転 |
3,903 |
― |
自己資金 |
2024年12月 |
2025年3月 |
(注) |
(注)「完成後の増加能力」については、合理的に算定できないため、記載を省略しております。
(2)重要な設備の除却等
重要な設備の除却等の計画はありません。