第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

316,000,000

316,000,000

 

②【発行済株式】

種類

第1四半期会計期間末

現在発行数(株)

(2023年6月30日)

提出日現在発行数(株)

(2023年8月10日)

上場金融商品取引所

名又は登録認可金融

商品取引業協会名

内容

普通株式

87,355,253

87,355,253

東京証券取引所

プライム市場

単元株式数は100株であります。

87,355,253

87,355,253

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式

総数増減数

(株)

発行済株式

総数残高

(株)

資本金増減額

(百万円)

資本金残高

(百万円)

資本準備金

増減額

(百万円)

資本準備金

残高

(百万円)

2023年4月1日~

2023年6月30日

87,355,253

13,494

9,650

 

(5)【大株主の状況】

当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。

 

(6)【議決権の状況】

 当第1四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載することができないことから、直前の基準日(2023年3月31日)に基づく株主名簿による記載をしております。

①【発行済株式】

 

 

 

 

2023年6月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

(自己保有株式)

権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式

普通株式

3,990,700

完全議決権株式(その他)

普通株式

83,278,900

832,789

同上

単元未満株式

普通株式

85,653

1単元(100株)未満の株式

発行済株式総数

 

87,355,253

総株主の議決権

 

832,789

(注)1 「完全議決権株式(その他)」の普通株式には、役員報酬BIP信託口が所有する当社株式3,661,500株(議決権の数36,615個)が含まれております。

2 「単元未満株式数」には、当社所有の自己株式89株及び役員報酬BIP信託口が所有する当社株式19株が含まれております。

 

②【自己株式等】

 

 

 

 

2023年6月30日現在

所有者の氏名

又は名称

所有者の住所

自己名義

所有株式数

(株)

他人名義

所有株式数

(株)

所有株式数

の合計

(株)

発行済株式

総数に対する

所有株式数

の割合(%)

(自己保有株式)

東洋証券株式会社

東京都中央区八丁堀

4丁目7-1

3,990,700

3,990,700

4.56

3,990,700

3,990,700

4.56

(注)1 上記のほか、株主名簿上は当社名義となっておりますが、実質的に所有していない株式が1,000株(議決権の数10個)あります。なお、当該株式数は上記「①発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」の欄に含まれております。

2 役員報酬BIP信託口が所有する当社株式3,661,500株は、上記には含めておりません。

 

2【役員の状況】

 前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動はありません。

 

3【業務の状況】

(1)受入手数料の内訳

期別

区分

株券

(百万円)

債券

(百万円)

受益証券

(百万円)

その他

(百万円)

(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

委託手数料

604

37

641

引受け・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の手数料

3

2

6

募集・売出し・特定投資家向け

売付け勧誘等の取扱手数料

0

450

450

その他の受入手数料

17

1

462

38

519

625

3

950

38

1,617

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

委託手数料

923

16

939

引受け・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の手数料

2

1

4

募集・売出し・特定投資家向け

売付け勧誘等の取扱手数料

0

722

722

その他の受入手数料

11

0

460

52

525

937

1

1,199

52

2,192

 

(2)トレーディング損益の内訳

 区分

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

実現損益

(百万円)

評価損益

(百万円)

(百万円)

実現損益

(百万円)

評価損益

(百万円)

(百万円)

株券等

197

△0

197

371

0

371

債券等

6

△2

3

7

20

28

その他

74

△0

74

58

△2

55

278

△2

275

437

17

454

 

(3)自己資本規制比率

区分

前第1四半期会計期間

(2022年6月30日)

当第1四半期会計期間

(2023年6月30日)

基本的項目(百万円)

 

(A)

33,466

31,403

補完的項目

その他有価証券評価差額金

(評価益)等(百万円)

 

3,250

3,659

金融商品取引責任準備金等

(百万円)

 

79

72

一般貸倒引当金(百万円)

 

3

2

計(百万円)

(B)

3,332

3,734

控除資産(百万円)

 

(C)

11,183

9,318

固定化されていない

自己資本(百万円)

(A)+(B)-(C)

(D)

25,615

25,820

リスク相当額

市場リスク相当額(百万円)

 

1,384

1,198

取引先リスク相当額(百万円)

 

485

471

基礎的リスク相当額(百万円)

 

2,576

2,417

計(百万円)

(E)

4,446

4,087

自己資本規制比率(%)

(D)/(E)×100

 

576.1

631.6

(注) 市場リスク相当額の月末平均額は前第1四半期累計期間1,379百万円、当第1四半期累計期間1,153百万円、月末最大額は前第1四半期累計期間1,387百万円、当第1四半期累計期間1,198百万円、取引先リスク相当額の月末平均額は前第1四半期累計期間487百万円、当第1四半期累計期間433百万円、月末最大額は前第1四半期累計期間494百万円、当第1四半期累計期間471百万円であります。

 

(4)有価証券の売買等業務の状況

① 株券(先物取引を除く)

期別

受託

自己

合計

株数

(千株)

金額

(百万円)

株数

(千株)

金額

(百万円)

株数

(千株)

金額

(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

233,088

182,337

757

14,463

233,845

196,801

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

195,911

231,316

2,646

26,303

198,557

257,620

 

② 債券(先物取引を除く)

期別

受託(百万円)

自己(百万円)

合計(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

2,145

2,145

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

1,994

1,994

 

③ 受益証券

期別

受託(百万円)

自己(百万円)

合計(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

18,636

232

18,868

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

11,355

861

12,217

 

(5)有価証券の引受け及び売出し並びに特定投資家向け売付け勧誘等並びに有価証券の募集、売出し及び私募の取扱い並びに特定投資家向け売付け勧誘等の取扱いの状況

(注)1 引受高には、特定投資家向け売付け勧誘等の総額を含みます。

2 募集・売出しの取扱高には、売出高、特定投資家向け売付け勧誘等の取扱高及び私募の取扱高を含みます。

① 株券

期別

引受高(百万円)

募集・売出しの取扱高(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

74

54

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

63

41

 

② 債券

期別

区分

引受高(百万円)

募集・売出しの取扱高(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

国債

225

地方債

1,200

特殊債

社債

700

700

外国債券

合計

1,900

925

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

国債

248

地方債

300

特殊債

社債

550

450

外国債券

合計

850

698

 

③ 受益証券

期別

引受高(百万円)

募集・売出しの取扱高(百万円)

 前第1四半期累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年6月30日)

67,877

 当第1四半期累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年6月30日)

105,287