第3【設備の状況】
1【設備投資等の概要】
当連結会計年度においては、主に市進学院、個太郎塾、茨進における新規開校や既存校舎の移転及びリニューアルに係る設備関連工事を実施し、設備投資総額は390百万円となりました。
セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。
(1)教育サービス事業
当連結会計年度の主な設備投資は、市進学院では、流山セントラルパーク教室、柏たなか教室の開校、宮崎台教室のリニューアル開校、個太郎塾では、高校生専門の大学受験予備校「Oal(オール)」として千葉寺教室、船橋日大前教室の開校、また、龍馬進学研究会では海浜幕張校の開校、その他各拠点の施設リニューアルなど総額330百万円の投資を実施いたしました。
(2)介護福祉サービス事業
当連結会計年度の主な設備投資は、機能向上トレーニングセンターNIWA大森西、西糀谷のリニューアルの他、各施設の設備拡充など総額60百万円の投資を実施いたしました。
2【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
|
|
|
|
|
|
|
2025年2月28日現在
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
車両 運搬具
|
器具備品
|
リース 資産
|
合計
|
市進 本八幡教室ほか 121教室
|
教育サービス事業
|
教室
|
740,041
|
156,432 (689.9)
|
-
|
61,893
|
2,260
|
960,628
|
-
|
個太郎塾 市川教室ほか 248教室
|
教育サービス事業
|
教室
|
210,327
|
- (-)
|
-
|
8,530
|
11,687
|
230,545
|
-
|
茨進 土浦駅前校ほか 76教室
|
教育サービス事業
|
教室
|
121,548
|
- (-)
|
-
|
6,633
|
361,027
|
489,209
|
-
|
桐杏学園 西日暮里教室ほか 13教室
|
教育サービス事業
|
教室
|
49,566
|
- (-)
|
-
|
3,167
|
-
|
52,733
|
-
|
本社ほか (市川市八幡)
|
教育サービス事業
|
事務所
|
174,810
|
- (-)
|
1,759
|
23,487
|
75,897
|
275,955
|
60 (31)
|
介護事業 大森事業所ほか 32事業所
|
介護福祉サービス事業
|
事業所
|
17,285
|
- (-)
|
1,888
|
3,945
|
-
|
23,119
|
-
|
(注)1.市進学院、市進予備校、個太郎塾、茨進、桐杏学園、介護事業の運営は、当社国内子会社が行っております。
2.従業員数の(外書)は臨時雇用者の年間平均人員であります。
3.茨進におけるリース資産は、主に、セール・アンド・リースバック取引によるものであります。
3【設備の新設、除却等の計画】
当社グループの設備投資については、今後の景気予測、業界動向、投資回収計画、予算の状況等を総合的に勘案し、策定しております。
(1) 重要な設備の新設等
該当事項はありません。
(2) 重要な設備の除却等
該当事項はありません。