第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループでは、製造設備の合理化および保全、研究開発力の強化等を目的として投資を行っております。これにより当連結会計年度においては、1,391百万円の設備投資(有形固定資産のほか無形固定資産を含む。)を実施いたしました。
当社グループの主な設備投資は次のとおりであります。
日本
当社において、第2研究センター(仮称)の新設および生産拠点の製造設備更新を中心に1,230百万円の投資を実施しました。
2 【主要な設備の状況】
当社グループ(当社および連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりであります。
(1) 提出会社
|
|
|
|
|
|
2025年2月28日現在
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
本社・研究 センター (神戸市中央区)
|
日本
|
研究開発設備 事務所設備
|
1,128
|
3
|
481 (6,500.06)
|
5
|
251
|
1,868
|
160
|
千葉工場 (千葉県市原市)
|
日本
|
製造設備
|
416
|
349
|
298 (28,492.20)
|
―
|
56
|
1,118
|
48
|
赤穂工場 (兵庫県赤穂市)
|
日本
|
製造設備
|
424
|
227
|
779 (39,863.38)
|
―
|
36
|
1,466
|
97
|
(注) 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定およびソフトウエア等の合計額であります。
(2) 国内子会社
|
|
|
|
|
|
|
2025年2月28日現在
|
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
エチレン ケミカル㈱
|
本社工場 (千葉県市原市)
|
日本
|
製造設備
|
688
|
235
|
470 (22,733.15)
|
53
|
28
|
1,474
|
44
|
(注) 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品およびソフトウエアの合計額であります。
(3) 在外子会社
|
|
|
|
|
|
|
|
2025年2月28日現在
|
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
面積 (㎡)
|
金額
|
MORESCO (THAILAND)CO.,LTD.
|
本社工場 (タイ チョンブリ県)
|
東南/南 アジア
|
製造設備
|
195
|
76
|
8,700
|
73
|
61
|
73
|
478
|
81
|
PT.MORESCO INDONESIA
|
本社工場 (インドネシア カラワン県)
|
東南/南 アジア
|
製造設備
|
86
|
61
|
11,000
|
51
|
―
|
4
|
203
|
46
|
PT.MORESCO MACRO ADHESIVE
|
工場 (インドネシア セラン県)
|
東南/南 アジア
|
製造設備
|
1
|
111
|
― [5,000]
|
―
|
―
|
16
|
128
|
40
|
天津莫莱斯柯科技 有限公司
|
本社工場 (中国 天津市)
|
中国
|
製造設備
|
505
|
201
|
― [25,012]
|
―
|
1
|
198
|
906
|
34
|
莫莱斯柯(浙江)功能材料有限公司
|
本社工場 (中国 海寧市)
|
中国
|
製造設備
|
1,244
|
430
|
― [23,334]
|
―
|
―
|
310
|
1,984
|
41
|
MORESCO HM&LUB INDIA PRIVATE LIMITED
|
本社工場 インド グジャラート州アーメダバード市
|
東南/南 アジア
|
製造設備
|
454
|
294
|
― [25,651]
|
―
|
―
|
212
|
960
|
32
|
MORESCO USA Inc.
|
本社 米国 サウスカロライナ州ファウンテンイン市
|
北米
|
事務所
|
2
|
2
|
14,164
|
316
|
1
|
2
|
323
|
5
|
CROSS TECHNOLOGIES N.A. INC.
|
本社工場 米国 ミシガン州 ウェストランド市
|
北米
|
製造設備
|
0
|
161
|
―
|
―
|
4
|
41
|
206
|
23
|
(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定、ソフトウエア等および借地権の合計額であります。
2.[ ]内は連結会社以外から賃借中のものを、外数で表示しております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当連結会計年度末現在における、重要な設備の新設等の計画は次のとおりであります。
なお、重要な設備の除却等の計画はありません。
会社名 事業所名
|
所在地
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
投資予定金額
|
資金調達方法
|
着手および完了予定
|
完成後の 増加能力 (%)
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
着手
|
完了
|
当社 本社・研究 センター
|
神戸市 中央区
|
日本
|
研究開発設備
|
22
|
―
|
自己資金
|
2025年3月
|
2026年2月
|
―
|
第2研究センター(仮称)の新設
|
789
|
440
|
自己資金
|
2024年11月
|
2026年12月
|
―
|
当社 千葉工場
|
千葉県 市原市
|
日本
|
流動パラフィン・スルホネート製造設備の合理化および維持更新
|
107
|
5
|
自己資金
|
2024年8月
|
2026年2月
|
―
|
当社 赤穂工場
|
兵庫県 赤穂市
|
日本
|
ホットメルト接着剤製造設備の合理化および維持更新
|
135
|
―
|
自己資金
|
2025年3月
|
2026年2月
|
―
|
潤滑油製造設備の合理化および維持更新
|
46
|
―
|
自己資金
|
2025年3月
|
2026年2月
|
―
|