第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
(2) 提出会社の経営指標等
(訂正前)
|
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
2021年2月 |
2022年2月 |
2023年2月 |
2024年2月 |
2025年2月 |
|
売上高 |
(千円) |
2,223,050 |
3,319,467 |
4,024,151 |
4,248,808 |
4,703,595 |
|
経常利益 |
(千円) |
277,458 |
640,866 |
134,629 |
14,579 |
512,488 |
|
当期純利益又は 当期純損失(△) |
(千円) |
△7,002 |
283,969 |
△274,072 |
471 |
450,546 |
|
資本金 |
(千円) |
267,978 |
866,284 |
265,159 |
10,000 |
10,000 |
|
発行済株式総数 |
(株) |
7,534,500 |
8,196,900 |
9,136,600 |
9,132,996 |
9,132,996 |
|
純資産額 |
(千円) |
948,598 |
2,442,821 |
2,471,062 |
2,460,862 |
2,740,430 |
|
総資産額 |
(千円) |
1,889,081 |
3,531,643 |
4,059,321 |
3,794,333 |
4,031,890 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
126.82 |
299.97 |
275.31 |
274.81 |
316.83 |
|
1株当たり配当額 (1株当たり中間配当額) |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△) |
(円) |
△0.94 |
36.70 |
△33.90 |
0.05 |
52.87 |
|
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
35.19 |
- |
0.05 |
52.55 |
|
自己資本比率 |
(%) |
50.18 |
69.15 |
59.60 |
63.62 |
66.07 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
- |
16.75 |
- |
0.02 |
17.75 |
|
株価収益率 |
(倍) |
- |
36.2 |
- |
9,339.9 |
15.8 |
|
配当性向 |
(%) |
- |
- |
- |
- |
- |
|
従業員数
(外、平均臨時雇用者数) |
(人) |
114 |
186 |
230 |
211 |
227 |
|
(13) |
(8) |
(11) |
(7) |
(5) |
|
株主総利回り
(比較指標:東証グロース市場250指数) |
(%) |
44.1 |
22.6 |
21.0 |
25.9 |
34.9 |
|
(%) |
173.3 |
103.6 |
106.9 |
110.2 |
93.3 |
|
最高株価 |
(円) |
2,805 |
2,469 |
1,350 |
779 |
914 |
|
最低株価 |
(円) |
575 |
993 |
500 |
453 |
450 |
(注) 1.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、第6期及び第8期については潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
3.第6期及び第8期の自己資本利益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
4.第6期及び第8期の株価収益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
5.従業員数は就業人員であり、平均臨時雇用者数(パートタイマー、アルバイト含む)は年間平均人員を()内に外数で記載しております。
6.最高株価及び最低株価は東京証券取引所グロース市場におけるものであります。
また、株主総利回りの比較指数は、東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、「東証マザーズ指数」から「東証グロース市場250指数」へ変更いたしました。
7.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第8期の期首から適用しております。
(訂正後)
|
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
2021年2月 |
2022年2月 |
2023年2月 |
2024年2月 |
2025年2月 |
|
売上高 |
(千円) |
2,223,050 |
3,319,467 |
4,024,151 |
4,248,808 |
4,703,595 |
|
経常利益 |
(千円) |
277,458 |
640,866 |
134,629 |
14,579 |
512,488 |
|
当期純利益又は 当期純損失(△) |
(千円) |
△7,002 |
283,969 |
△274,072 |
471 |
450,546 |
|
資本金 |
(千円) |
267,978 |
866,284 |
265,159 |
10,000 |
10,000 |
|
発行済株式総数 |
(株) |
7,534,500 |
8,196,900 |
9,136,600 |
9,132,996 |
9,132,996 |
|
純資産額 |
(千円) |
948,598 |
2,442,821 |
2,471,062 |
2,460,862 |
2,740,430 |
|
総資産額 |
(千円) |
1,889,081 |
3,531,643 |
4,059,321 |
3,794,333 |
4,031,890 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
126.82 |
299.97 |
275.31 |
274.81 |
316.83 |
|
1株当たり配当額 (1株当たり中間配当額) |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△) |
(円) |
△0.94 |
36.70 |
△33.90 |
0.05 |
52.87 |
|
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
35.19 |
- |
0.05 |
52.55 |
|
自己資本比率 |
(%) |
50.18 |
69.15 |
59.60 |
63.62 |
66.07 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
- |
16.75 |
- |
0.02 |
17.75 |
|
株価収益率 |
(倍) |
- |
36.2 |
- |
9,339.9 |
15.8 |
|
配当性向 |
(%) |
- |
- |
- |
- |
- |
|
従業員数
(外、平均臨時雇用者数) |
(人) |
114 |
186 |
230 |
211 |
232 |
|
(13) |
(8) |
(11) |
(7) |
(6) |
|
株主総利回り
(比較指標:東証グロース市場250指数) |
(%) |
44.1 |
22.6 |
21.0 |
25.9 |
34.9 |
|
(%) |
173.3 |
103.6 |
106.9 |
110.2 |
93.3 |
|
最高株価 |
(円) |
2,805 |
2,469 |
1,350 |
779 |
914 |
|
最低株価 |
(円) |
575 |
993 |
500 |
453 |
450 |
(注) 1.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、第6期及び第8期については潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
3.第6期及び第8期の自己資本利益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
4.第6期及び第8期の株価収益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
5.従業員数は就業人員であり、平均臨時雇用者数(パートタイマー、アルバイト含む)は年間平均人員を()内に外数で記載しております。
6.最高株価及び最低株価は東京証券取引所グロース市場におけるものであります。
また、株主総利回りの比較指数は、東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、「東証マザーズ指数」から「東証グロース市場250指数」へ変更いたしました。
7.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第8期の期首から適用しております。
5 【従業員の状況】
(訂正前)
(2) 提出会社の状況
2025年2月28日現在
|
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
|
227 |
(5) |
37.5 |
3.1 |
491,839 |
(注) 1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(パートタイマー、アルバイト)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(訂正後)
(2) 提出会社の状況
2025年2月28日現在
|
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
|
232 |
(6) |
37.5 |
3.1 |
6,361 |
(注) 1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(パートタイマー、アルバイト)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。