第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

932,943

1,969,714

受取手形、売掛金及び契約資産(純額)

※1 5,643,573

※1 4,877,429

商品及び製品

1,597

1,590

仕掛品

767,464

839,752

原材料及び貯蔵品

3,441

2,769

その他

782,076

712,743

流動資産合計

8,131,096

8,403,999

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

7,666,861

7,494,677

土地

1,954,765

1,954,765

その他(純額)

197,889

243,212

有形固定資産合計

9,819,516

9,692,655

無形固定資産

19,540

16,274

投資その他の資産

※1 2,481,601

※1 2,675,733

固定資産合計

12,320,658

12,384,663

資産合計

20,451,754

20,788,662

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

1,639,863

1,642,806

1年内返済予定の長期借入金

237,816

232,816

未払法人税等

5,968

211,556

前受金

1,331,543

1,717,028

工事損失引当金

3,400

事故関連損失引当金

212,839

134,795

引当金

106,180

86,154

その他

330,909

199,684

流動負債合計

3,868,520

4,224,841

固定負債

 

 

長期借入金

1,168,276

993,664

長期未払金

196,260

36,790

繰延税金負債

609,763

719,696

退職給付に係る負債

590,981

601,080

長期預り保証金

2,455,183

2,326,155

その他

23,095

固定負債合計

5,020,464

4,700,481

負債合計

8,888,985

8,925,323

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,892,000

1,892,000

資本剰余金

1,407,538

1,406,964

利益剰余金

8,146,972

8,625,109

自己株式

373,491

801,245

株主資本合計

11,073,019

11,122,828

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

542,937

769,674

為替換算調整勘定

53,187

29,163

その他の包括利益累計額合計

489,749

740,511

純資産合計

11,562,769

11,863,339

負債純資産合計

20,451,754

20,788,662

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

8,552,797

6,817,198

売上原価

6,982,130

4,910,049

売上総利益

1,570,667

1,907,148

販売費及び一般管理費

944,550

1,013,360

営業利益

626,116

893,788

営業外収益

 

 

受取利息及び配当金

52,345

65,902

為替差益

70,987

その他

4,920

31,349

営業外収益合計

57,265

168,239

営業外費用

 

 

支払利息

24,431

20,299

為替差損

4,750

支払手数料

1,878

2,820

保険解約損

12,757

その他

1,096

2,277

営業外費用合計

32,155

38,155

経常利益

651,226

1,023,872

特別利益

 

 

固定資産権利変換益

564,392

特別利益合計

564,392

特別損失

 

 

固定資産圧縮損

564,392

特別損失合計

564,392

税金等調整前四半期純利益

651,226

1,023,872

法人税、住民税及び事業税

10,633

278,432

法人税等調整額

204,616

13,974

法人税等合計

215,250

292,406

四半期純利益

435,976

731,465

親会社株主に帰属する四半期純利益

435,976

731,465

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

435,976

731,465

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

143,471

226,737

為替換算調整勘定

34,925

24,024

その他の包括利益合計

178,397

250,761

四半期包括利益

614,373

982,227

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

614,373

982,227

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

流動資産

1,652千円

1,470千円

投資その他の資産

5,960

5,960

 

2 偶発債務

① 保証債務

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

Brunei Shell Petroleum Company SDN BHD

(契約履行保証)

286,289千円

(2,845千

ブルネイドル)

CTCI Corporation

(契約履行保証)

212,732千円

(1,499千

アメリカドル)

CTCI Corporation

(契約履行保証)

200,298千円

(1,499千

アメリカドル)

CTCI Corporation

(前受金返還保証)

402,907千円

(87,211千

ニュー台湾ドル)

CTCI Corporation

(前受金返還保証)

382,718千円

(87,211千

ニュー台湾ドル)

CTCI Corporation

(契約履行保証)

402,907千円

(87,211千

ニュー台湾ドル)

CTCI Corporation

(契約履行保証)

382,718千円

(87,211千

ニュー台湾ドル)

VopakGas Terminal LLP

(契約履行保証)

22,804千円

(212千

シンガポールドル)

VopakGas Terminal LLP

(契約履行保証)

21,342千円

(212千

シンガポールドル)

Formosa Plastics Corporation

(前受金返還保証)

276,000千円

Formosa Plastics Corporation

(前受金返還保証)

276,000千円

Formosa Plastics Corporation

(前受金返還保証)

744,265千円

(161,100千

ニュー台湾ドル)

Formosa Plastics Corporation

(前受金返還保証)

706,971千円

(161,100千

ニュー台湾ドル)

 

 

 

② その他

台湾高雄市の石油化学製品タンク建設工事において、2022年1月15日に発生した事故に関して、原状回復等に係る費用については事故関連損失引当金に計上しております。なお、今後、事故関連損失引当金を計上した際の状況と異なる事実が判明した場合には引当金計上額を見直すことにより、当社の連結財務諸表に影響が生じる可能性があります。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く、無形固定資産に係る償却費を含む。)は次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

234,590千円

236,074千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

配当に関する事項

配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日

定時株主総会

普通株式

221,895

60.00

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

配当に関する事項

配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日

定時株主総会

普通株式

253,329

70.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

四半期連結損益計算書計上額

(注)

売上高

 

 

 

 

外部顧客への売上高

7,206,506

1,346,291

8,552,797

8,552,797

セグメント間の

内部売上高又は振替高

7,206,506

1,346,291

8,552,797

8,552,797

セグメント利益

又はセグメント損失(△)

215,008

841,125

626,116

626,116

(注)セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

四半期連結損益計算書計上額

(注)

売上高

 

 

 

 

外部顧客への売上高

5,446,868

1,370,329

6,817,198

6,817,198

セグメント間の

内部売上高又は振替高

5,446,868

1,370,329

6,817,198

6,817,198

セグメント利益

22,495

871,292

893,788

893,788

(注)セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.収益認識の地域別分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

日本

4,598,527

4,598,527

台湾

1,948,425

1,948,425

シンガポール

400,582

400,582

ブルネイ

241,707

241,707

その他アジア

17,262

17,262

顧客との契約から生じる収益

7,206,506

7,206,506

その他の収益

1,346,291

1,346,291

外部顧客への売上高

7,206,506

1,346,291

8,552,797

 

2.収益認識の時期別分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

一時点で移転される財

101,668

101,668

一定の期間にわたり移転される財

7,104,837

7,104,837

顧客との契約から生じる収益

7,206,506

7,206,506

その他の収益

1,346,291

1,346,291

外部顧客への売上高

7,206,506

1,346,291

8,552,797

 

 

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

1.収益認識の地域別分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

日本

4,215,635

4,215,635

台湾

1,036,872

1,036,872

ブルネイ

186,874

186,874

その他アジア

7,486

7,486

顧客との契約から生じる収益

5,446,868

5,446,868

その他の収益

1,370,329

1,370,329

外部顧客への売上高

5,446,868

1,370,329

6,817,198

 

2.収益認識の時期別分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

鉄構事業

不動産事業

合計

一時点で移転される財

211,461

211,461

一定の期間にわたり移転される財

5,235,406

5,235,406

顧客との契約から生じる収益

5,446,868

5,446,868

その他の収益

1,370,329

1,370,329

外部顧客への売上高

5,446,868

1,370,329

6,817,198

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

120円22銭

209円64銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

435,976

731,465

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

435,976

731,465

普通株式の期中平均株式数(千株)

3,626

3,489

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

2【その他】

該当事項はありません。