1.四半期連結財務諸表の作成方法について
2.監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年3月31日) |
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
受取手形、売掛金及び契約資産 |
|
|
|
商品 |
|
|
|
仕掛品 |
|
|
|
原材料及び貯蔵品 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
建物及び構築物(純額) |
|
|
|
土地 |
|
|
|
リース資産(純額) |
|
|
|
その他(純額) |
|
|
|
有形固定資産合計 |
|
|
|
無形固定資産 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
投資有価証券 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
買掛金 |
|
|
|
リース債務 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
賞与引当金 |
|
|
|
製品保証引当金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
固定負債 |
|
|
|
リース債務 |
|
|
|
退職給付に係る負債 |
|
|
|
長期未払金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年3月31日) |
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日) |
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
利益剰余金 |
|
|
|
自己株式 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
|
|
|
その他の包括利益累計額 |
|
|
|
その他有価証券評価差額金 |
|
|
|
退職給付に係る調整累計額 |
|
|
|
その他の包括利益累計額合計 |
|
|
|
純資産合計 |
|
|
|
負債純資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
売上高 |
|
|
|
売上原価 |
|
|
|
売上総利益 |
|
|
|
販売費及び一般管理費 |
|
|
|
営業利益 |
|
|
|
営業外収益 |
|
|
|
受取利息 |
|
|
|
受取配当金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
支払利息 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益 |
|
|
|
特別利益 |
|
|
|
投資有価証券売却益 |
|
|
|
特別利益合計 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
投資有価証券評価損 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税金等調整前四半期純利益 |
|
|
|
法人税、住民税及び事業税 |
|
|
|
法人税等調整額 |
|
|
|
法人税等合計 |
|
|
|
四半期純利益 |
|
|
|
(内訳) |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 |
|
|
|
非支配株主に帰属する四半期純利益 |
|
|
|
その他の包括利益 |
|
|
|
その他有価証券評価差額金 |
|
|
|
退職給付に係る調整額 |
|
△ |
|
その他の包括利益合計 |
|
|
|
四半期包括利益 |
|
|
|
(内訳) |
|
|
|
親会社株主に係る四半期包括利益 |
|
|
|
非支配株主に係る四半期包括利益 |
|
|
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半
期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む)は、次のとおりであります。
|
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
減価償却費 |
900,138千円 |
932,257千円 |
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
|
(決議) |
株式の種類 |
配当金の総額 (千円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2022年5月12日 取締役会 |
普通株式 |
97,824 |
5.5 |
2022年3月31日 |
2022年6月2日 |
利益剰余金 |
|
2022年10月28日 取締役会 |
普通株式 |
97,870 |
5.5 |
2022年9月30日 |
2022年11月30日 |
利益剰余金 |
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
|
(決議) |
株式の種類 |
配当金の総額 (千円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2023年5月11日 取締役会 |
普通株式 |
97,111 |
5.5 |
2023年3月31日 |
2023年6月2日 |
利益剰余金 |
|
2023年10月30日 取締役会 |
普通株式 |
113,851 |
6.5 |
2023年9月30日 |
2023年11月30日 |
利益剰余金 |
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
報告セグメント |
合計 |
調整額 (注)1 |
四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(注)2 |
||||
|
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント間の内部売上高又は振替高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント利益又は損失(△) |
|
|
|
△ |
|
|
△ |
|
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,240,505千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用△1,240,505千円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
報告セグメント |
合計 |
調整額 (注)1 |
四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(注)2 |
||||
|
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント間の内部売上高又は振替高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント利益 |
|
|
|
|
|
|
△ |
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△1,360,499千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用△1,360,499千円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.詳細サービス別売上高に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
||||
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
受託計算 |
3,294,613 |
- |
- |
- |
3,294,613 |
- |
3,294,613 |
|
アウトソーシング |
2,738,445 |
- |
- |
- |
2,738,445 |
- |
2,738,445 |
|
ファシリティマネージメント |
1,614,587 |
- |
- |
- |
1,614,587 |
- |
1,614,587 |
|
ネットソリューション |
870,167 |
- |
- |
- |
870,167 |
- |
870,167 |
|
ITソリューション |
- |
73,292 |
- |
- |
73,292 |
- |
73,292 |
|
ソフト開発 |
- |
3,451,977 |
- |
- |
3,451,977 |
- |
3,451,977 |
|
ソフトウエアプロダクト販売 |
- |
- |
275,453 |
- |
275,453 |
- |
275,453 |
|
その他サービス |
- |
- |
1,660,757 |
- |
1,660,757 |
- |
1,660,757 |
|
システム機器販売 |
- |
- |
- |
1,093,011 |
1,093,011 |
- |
1,093,011 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
8,517,813 |
3,525,269 |
1,936,210 |
1,093,011 |
15,072,305 |
- |
15,072,305 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
8,517,813 |
3,525,269 |
1,936,210 |
1,093,011 |
15,072,305 |
- |
15,072,305 |
2.収益認識の時期別売上高に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
||||
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
一時点で移転される財又はサービス |
1,863,609 |
1,106,688 |
713,538 |
1,093,011 |
4,776,847 |
- |
4,776,847 |
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス |
6,654,203 |
2,418,581 |
1,222,672 |
- |
10,295,457 |
- |
10,295,457 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
8,517,813 |
3,525,269 |
1,936,210 |
1,093,011 |
15,072,305 |
- |
15,072,305 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
8,517,813 |
3,525,269 |
1,936,210 |
1,093,011 |
15,072,305 |
- |
15,072,305 |
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.詳細サービス別売上高に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
||||
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
受託計算 |
3,263,742 |
- |
- |
- |
3,263,742 |
- |
3,263,742 |
|
アウトソーシング |
2,781,854 |
- |
- |
- |
2,781,854 |
- |
2,781,854 |
|
ファシリティマネージメント |
1,723,791 |
- |
- |
- |
1,723,791 |
- |
1,723,791 |
|
ネットソリューション |
938,938 |
- |
- |
- |
938,938 |
- |
938,938 |
|
ITソリューション |
- |
43,774 |
- |
- |
43,774 |
- |
43,774 |
|
ソフト開発 |
- |
3,966,019 |
- |
- |
3,966,019 |
- |
3,966,019 |
|
ソフトウエアプロダクト販売 |
- |
- |
243,363 |
- |
243,363 |
- |
243,363 |
|
その他サービス |
- |
- |
1,933,937 |
- |
1,933,937 |
- |
1,933,937 |
|
システム機器販売 |
- |
- |
- |
1,353,077 |
1,353,077 |
- |
1,353,077 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
8,708,326 |
4,009,794 |
2,177,300 |
1,353,077 |
16,248,499 |
- |
16,248,499 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
8,708,326 |
4,009,794 |
2,177,300 |
1,353,077 |
16,248,499 |
- |
16,248,499 |
2.収益認識の時期別売上高に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
||||
|
情報処理 サービス |
ソフトウ エア開発 |
その他情報サービス |
システム 機器販売 |
計 |
|||
|
一時点で移転される財又はサービス |
1,878,500 |
1,457,496 |
844,423 |
1,353,077 |
5,533,498 |
- |
5,533,498 |
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス |
6,829,825 |
2,552,297 |
1,332,877 |
- |
10,715,000 |
- |
10,715,000 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
8,708,326 |
4,009,794 |
2,177,300 |
1,353,077 |
16,248,499 |
- |
16,248,499 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
8,708,326 |
4,009,794 |
2,177,300 |
1,353,077 |
16,248,499 |
- |
16,248,499 |
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
1株当たり四半期純利益金額 |
20円61銭 |
48円60銭 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益金額 (千円) |
366,587 |
847,818 |
|
普通株主に帰属しない金額 (千円) |
- |
- |
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益金額 (千円) |
366,587 |
847,818 |
|
普通株式の期中平均株式数 (株) |
17,783,151 |
17,444,363 |
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在していないため記載しておりません。
該当事項はありません。
2023年10月30日開催の取締役会において、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。
(イ)配当金の総額 113,851千円
(ロ)1株当たりの金額 6円50銭
(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日 2023年11月30日
(注)2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対して、支払いを行います。