(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他(注)1
|
合計
|
調整額(注)2
|
四半期連結損益計算書計上額(注)3
|
リース・割賦
|
ファイナンス
|
不動産
|
フィー ビジネス
|
環境 ソリューション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
17,826
|
1,246
|
7,151
|
344
|
795
|
27,364
|
23
|
27,387
|
-
|
27,387
|
セグメント間の 内部売上高又は 振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
17,826
|
1,246
|
7,151
|
344
|
795
|
27,364
|
23
|
27,387
|
-
|
27,387
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
3,081
|
738
|
1,541
|
139
|
103
|
5,604
|
△3
|
5,600
|
△360
|
5,239
|
(注) 1. 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物品販売等を含んでおります。
2. セグメント利益調整額△360百万円は、全社費用であり報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他(注)1
|
合計
|
調整額(注)2
|
四半期連結損益計算書計上額(注)3
|
リース・割賦
|
ファイナンス
|
不動産
|
フィー ビジネス
|
環境 ソリューション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
15,272
|
1,371
|
6,468
|
344
|
832
|
24,288
|
23
|
24,311
|
-
|
24,311
|
セグメント間の 内部売上高又は 振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
15,272
|
1,371
|
6,468
|
344
|
832
|
24,288
|
23
|
24,311
|
-
|
24,311
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
1,280
|
835
|
1,946
|
174
|
135
|
4,372
|
△13
|
4,358
|
△484
|
3,874
|
(注) 1. 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物品販売等を含んでおります。
2. セグメント利益調整額△484百万円は、全社費用であり報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
リース・割賦
|
ファイナンス
|
不動産
|
フィー ビジネス
|
環境 ソリュー ション
|
計
|
一時点で移転される財
|
3,819
|
-
|
4,587
|
344
|
35
|
8,787
|
23
|
8,810
|
一定の期間にわたり移転される財
|
441
|
-
|
667
|
-
|
590
|
1,699
|
-
|
1,699
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,261
|
-
|
5,254
|
344
|
625
|
10,486
|
23
|
10,509
|
その他の収益
|
13,564
|
1,246
|
1,896
|
-
|
170
|
16,877
|
-
|
16,877
|
外部顧客への売上高
|
17,826
|
1,246
|
7,151
|
344
|
795
|
27,364
|
23
|
27,387
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
リース・割賦
|
ファイナンス
|
不動産
|
フィー ビジネス
|
環境 ソリュー ション
|
計
|
一時点で移転される財
|
-
|
-
|
3,396
|
344
|
48
|
3,789
|
23
|
3,813
|
一定の期間にわたり移転される財
|
524
|
-
|
758
|
-
|
590
|
1,873
|
-
|
1,873
|
顧客との契約から生じる収益
|
524
|
-
|
4,155
|
344
|
638
|
5,663
|
23
|
5,686
|
その他の収益
|
14,747
|
1,371
|
2,312
|
-
|
193
|
18,624
|
-
|
18,624
|
外部顧客への売上高
|
15,272
|
1,371
|
6,468
|
344
|
832
|
24,288
|
23
|
24,311
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
261円31銭
|
114円56銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
5,939
|
2,605
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
5,939
|
2,605
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
22,728,426
|
22,742,667
|
(注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
2.株主資本において自己株式として計上されている信託が所有する当社株式は、1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
1株当たり四半期純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第3四半期連結累計期間において1,033,633株、当第3四半期連結累計期間において1,019,357株であります。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
第50期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月6日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 297百万円
② 1株当たりの金額 12円50銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2023年12月8日