(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前四半期利益

 

92,100

 

105,743

減価償却費及び償却費

 

52,445

 

56,145

減損損失

5,377

 

1,844

持分法による投資損益(△は益)

 

136

 

25

退職給付に係る資産及び負債の増減額

 

482

 

32

受取利息及び受取配当金

 

991

 

1,643

支払利息

 

1,821

 

1,439

為替差損益(△は益)

 

2,009

 

658

固定資産除売却損益(△は益)

 

160

 

144

事業等譲渡益

 

3,891

 

関係会社株式売却益

 

 

1,335

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

13,415

 

18,624

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

29,618

 

9,464

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

1,911

 

7,875

その他

 

8,769

 

1,554

小計

 

99,164

 

128,237

利息及び配当金の受取額

 

1,756

 

2,274

利息の支払額

 

1,222

 

1,120

法人所得税の支払額

 

24,832

 

38,190

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

74,866

 

91,200

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

178

 

799

定期預金の払戻による収入

 

1

 

4

有形固定資産の取得による支出

 

37,964

 

40,421

有形固定資産の売却による収入

 

453

 

718

無形資産の取得による支出

 

14,689

 

13,439

有価証券の取得による支出

 

1,238

 

2,356

有価証券の売却による収入

 

3,527

 

子会社又はその他の事業の取得による支出

 

143

 

124

関係会社株式の売却による収入

 

 

2,921

事業等の譲渡による収入

 

8,325

 

429

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

41,905

 

53,065

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入れによる収入

 

682

 

短期借入金の返済による支出

 

682

 

長期借入金の返済による支出

 

938

 

985

社債の償還による支出

 

 

10,000

リース負債の返済による支出

 

5,562

 

5,719

自己株式の取得による支出

 

50,084

 

7,950

自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加)

 

 

12,086

配当金の支払額

 

27,864

 

31,971

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

84,450

 

68,712

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

8,626

 

6,889

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

42,863

 

23,688

現金及び現金同等物の期首残高

 

205,251

 

187,322

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

162,388

 

163,633