(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

8,178

10,484

 

減価償却費

2,214

2,259

 

減損損失

47

-

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

0

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

363

1,096

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

11

1

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

27

47

 

その他の引当金の増減額(△は減少)

-

26

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

219

174

 

受取利息及び受取配当金

230

303

 

支払利息

32

27

 

為替差損益(△は益)

288

254

 

固定資産廃棄損

38

50

 

固定資産売却損益(△は益)

5

1

 

投資有価証券売却損益(△は益)

9

69

 

従業員預り金の増減額(△は減少)

476

737

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,092

287

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

2,270

531

 

仕入債務の増減額(△は減少)

490

239

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

639

116

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

51

315

 

その他の資産の増減額(△は増加)

454

176

 

その他の負債の増減額(△は減少)

539

562

 

小計

7,654

12,556

 

利息及び配当金の受取額

251

302

 

利息の支払額

31

27

 

法人税等の支払額

2,847

4,180

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,027

8,651

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

433

1,441

 

定期預金の払戻による収入

638

345

 

有価証券及び投資有価証券の取得による支出

1,404

4,807

 

有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入

3,418

4,984

 

有形固定資産の取得による支出

2,631

2,143

 

有形固定資産の除却による支出

29

10

 

有形固定資産の売却による収入

6

2

 

無形固定資産の取得による支出

156

176

 

貸付けによる支出

-

40

 

貸付金の回収による収入

27

18

 

資産除去債務の履行による支出

7

0

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

572

3,269

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

借入金の返済による支出

-

100

 

自己株式の取得による支出

0

2,432

 

自己株式の処分による収入

-

0

 

配当金の支払額

3,024

3,686

 

非支配株主への配当金の支払額

-

1

 

リース債務の返済による支出

200

209

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

3,225

6,429

現金及び現金同等物に係る換算差額

550

855

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,780

192

現金及び現金同等物の期首残高

22,435

26,987

現金及び現金同等物の四半期末残高

 24,215

 26,795