(セグメント情報等)
【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  令和4年4月1日  至  令和4年12月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結損益
計算書計上額
(注)2

運輸

不動産

流通

レジャー・
サービス

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

 外部顧客への

 営業収益

15,430,664

21,582,291

20,398,219

8,249,407

65,660,582

65,660,582

 セグメント間の

 内部営業収益又は

 振替高

1,095,121

1,624,471

1,621,835

127,558

4,468,986

4,468,986

16,525,785

23,206,763

22,020,054

8,376,966

70,129,569

4,468,986

65,660,582

セグメント利益
又は損失(△)

277,305

4,505,096

348,018

59,466

4,374,917

40,614

4,415,532

 

(注) 1 セグメント利益又は損失(△)の調整額40,614千円には、セグメント間取引消去及び棚卸資産の調整額他が含

         まれております。

2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  令和5年4月1日  至  令和5年12月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結損益
計算書計上額
(注)2

運輸

不動産

流通

レジャー・
サービス

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

 外部顧客への

 営業収益

16,239,658

21,865,587

21,265,082

10,333,688

69,704,017

69,704,017

 セグメント間の

 内部営業収益又は

 振替高

1,252,134

1,705,293

1,985,814

182,413

5,125,656

5,125,656

17,491,793

23,570,881

23,250,896

10,516,102

74,829,673

5,125,656

69,704,017

セグメント利益

478,670

4,921,773

70,896

819,992

6,291,332

56,965

6,348,298

 

(注) 1 セグメント利益の調整額56,965千円には、セグメント間取引消去及び棚卸資産の調整額他が含まれておりま

     す。

2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自 令和4年4月1日 至 令和4年12月31日

 

(単位:千円)

 

 報告セグメント

運輸

不動産

流通

レジャー・
サービス

一般乗合旅客自動車運送事業

7,534,081

7,534,081

一般貸切旅客自動車運送事業

3,651,131

3,651,131

旅客運送受託事業

2,709,177

2,709,177

分譲事業

6,855,734

6,855,734

賃貸事業

1,021,848

1,021,848

建築事業

2,811,471

2,811,471

環境エネルギー事業

4,073,947

4,073,947

石油製品販売事業

7,222,239

7,222,239

生活用品販売事業

5,049,905

5,049,905

自動車販売事業

8,126,075

8,126,075

ビジネスホテル事業

3,469,780

3,469,780

その他

1,536,273

2,113,009

4,779,626

8,428,909

顧客との契約から生じる収益

15,430,664

16,876,011

20,398,219

8,249,407

60,954,302

その他の収益

4,706,280

4,706,280

外部顧客への営業収益

15,430,664

21,582,291

20,398,219

8,249,407

65,660,582

 

 

当第3四半期連結累計期間(自 令和5年4月1日 至 令和5年12月31日

 

(単位:千円)

 

 報告セグメント

運輸

不動産

流通

レジャー・
サービス

一般乗合旅客自動車運送事業

7,762,954

7,762,954

一般貸切旅客自動車運送事業

4,214,455

4,214,455

旅客運送受託事業

2,710,246

2,710,246

分譲事業

7,120,133

7,120,133

賃貸事業

1,028,592

1,028,592

建築事業

2,561,021

2,561,021

環境エネルギー事業

4,287,818

4,287,818

石油製品販売事業

6,978,761

6,978,761

生活用品販売事業

5,795,367

5,795,367

自動車販売事業

8,490,952

8,490,952

ビジネスホテル事業

4,655,355

4,655,355

その他

1,552,002

2,066,587

5,678,333

9,296,922

顧客との契約から生じる収益

16,239,658

17,064,152

21,265,082

10,333,688

64,902,582

その他の収益

4,801,435

4,801,435

外部顧客への営業収益

16,239,658

21,865,587

21,265,082

10,333,688

69,704,017

 

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 令和4年4月1日

 至 令和4年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 令和5年4月1日

 至 令和5年12月31日)

1株当たり四半期純利益

36円90銭

48円79銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

3,680,644

4,875,680

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益(千円)

3,680,644

4,875,680

普通株式の期中平均株式数(千株)

99,755

99,940

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

 第18期(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)中間配当について、令和5年10月26日の取締役会において、令和5年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。 

(1)配当金の総額                   600,257千円

 (2) 1株当たりの金額                  6円00銭

 (3) 支払請求権の効力発生日及び支払開始日   令和5年11月21日

(注) 令和5年9月30日現在の株主名簿に記録された株主に対し、支払いを行っています。