(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益

 

36,858

40,936

減価償却費及び償却費

 

15,360

15,921

金融収益

 

1,328

521

金融費用

 

452

1,580

持分法による投資損益(△は益)

 

802

1,007

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

13,375

16,361

契約資産の増減(△は増加)

 

8,939

6,266

棚卸資産の増減(△は増加)

 

1,741

493

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

374

2,928

契約負債の増減(△は減少)

 

1,013

2,273

従業員給付の増減(△は減少)

 

3,483

3,784

引当金の増減(△は減少)

 

71

460

その他

 

2,211

106

小計

 

48,857

63,625

利息及び配当金の受取額

 

487

653

利息の支払額

 

424

488

法人所得税の支払額又は還付額(△は支払)

 

18,478

16,104

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

30,441

47,686

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

 

8,257

2,451

有形固定資産の売却による収入

 

0

98

無形資産の取得による支出

 

3,348

3,042

持分法適用会社に対する投資の取得による支出

 

204

358

その他の金融資産の取得による支出

 

323

20,840

その他の金融資産の売却及び償還による収入

 

557

16,755

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

6

4,996

その他

 

242

727

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

11,819

15,562

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

社債の償還及び借入金の返済による支出

 

17,000

21,950

借入による収入

 

12,250

11,500

社債の発行による収入

 

9,950

リース負債の返済による支出

 

6,736

6,220

非支配持分からの払込による収入

 

75

配当金の支払額

 

15,406

16,867

非支配持分への配当金の支払額

 

59

51

その他

 

48

8

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

26,829

23,647

現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額

 

975

891

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

7,231

9,367

現金及び現金同等物の期首残高

 

121,251

121,425

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

114,020

130,793