(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

122,353

235,324

 

減価償却費

78,579

84,779

 

減損損失

75

386

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

4,836

49

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

10,630

34,390

 

損害補償損失引当金の増減額(△は減少)

4,000

152

 

環境規制関連引当金の増減額(△は減少)

10,537

8,543

 

退職給付に係る資産負債の増減額

2,629

5,050

 

受取利息及び受取配当金

8,427

16,267

 

支払利息

6,059

5,796

 

持分法による投資損益(△は益)

4,472

7,968

 

有形固定資産除売却損益(△は益)

1,938

3,016

 

関係会社整理損

10,952

 

売上債権の増減額(△は増加)

24,511

28,425

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

216,545

36,761

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

4,864

34,279

 

仕入債務の増減額(△は減少)

55,157

49,034

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

9,314

20,860

 

その他

33,788

44,268

 

小計

50,544

227,789

 

利息及び配当金の受取額

17,496

23,006

 

利息の支払額

5,871

5,528

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

12,422

35,251

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

49,747

210,016

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

3,248

 

投資有価証券の取得による支出

247

2,408

 

有形固定資産の取得による支出

61,336

68,725

 

有形固定資産の売却による収入

506

760

 

無形固定資産の取得による支出

12,068

15,627

 

その他

1,424

39

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

71,721

89,287

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

74,144

34,705

 

長期借入れによる収入

4,500

73,000

 

長期借入金の返済による支出

33,680

187,481

 

セール・アンド・リースバックによる収入

104

73

 

リース債務の返済による支出

4,176

4,178

 

配当金の支払額

25,197

31,501

 

非支配株主への配当金の支払額

197

88

 

自己株式の純増減額(△は増加)

77

94

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

15,575

115,376

現金及び現金同等物に係る換算差額

23,945

23,203

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

17,546

28,556

現金及び現金同等物の期首残高

740,385

717,093

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 757,931

※1 745,649