第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第36期

第3四半期

連結累計期間

第37期

第3四半期累計期間

第36期

会計期間

自 2022年4月1日

至 2022年12月31日

自 2023年4月1日

至 2023年12月31日

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

売上高

(千円)

5,447,332

5,967,572

7,381,520

経常利益

(千円)

370,549

424,845

466,896

四半期(当期)純利益

(千円)

246,994

293,722

305,741

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

249,186

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

795,475

795,475

795,475

発行済株式総数

(株)

6,015,600

6,015,600

6,015,600

純資産額

(千円)

2,860,273

3,115,924

2,934,714

総資産額

(千円)

4,340,833

4,749,534

4,794,563

1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

44.12

52.15

54.58

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

1株当たり配当額

(円)

10.00

5.00

31.00

自己資本比率

(%)

65.9

65.6

61.2

 

回次

第36期

第3四半期

連結会計期間

第37期

第3四半期会計期間

会計期間

自 2022年10月1日

至 2022年12月31日

自 2023年10月1日

至 2023年12月31日

1株当たり四半期純利益金額

(円)

16.96

19.54

 (注)1.当社は2023年5月15日の取締役会において、当社の子会社であるJapan Third Party of Americas,Inc.を解散し、清算することについて決議いたしました。解散、清算の決議に伴い、現時点において同社の清算は結了しておりませんが、同社の金額及び質的観点からの重要性は乏しく、また、当社は他に子会社が存在しないことから、第1四半期累計期間より四半期連結財務諸表を作成しておりません。なお、前連結会計年度までは連結財務諸表を作成しているため、第36期第3四半期累計期間に代えて第36期第3四半期連結累計期間について記載しております。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関係会社がないため記載しておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.第36期の「1株当たり配当額」31.00円は、中間配当額10.00円と期末配当額21.00円の合計となります。

 

2【事業の内容】

 当第3四半期累計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 当社は2023年5月15日の取締役会において、当社の子会社であるJapan Third Party of Americas,Inc.を解散し、清算することについて決議いたしました。解散、清算の決議に伴い、現時点において同社の清算は結了しておりませんが、同社の金額及び質的観点からの重要性は乏しく、また、当社は他に子会社が存在しないことから、第1四半期会計期間より非連結決算に移行いたしました。