第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第90期

第3四半期連結

累計期間

第91期

第3四半期連結

累計期間

第90期

会計期間

自 2022年4月1日

至 2022年12月31日

自 2023年4月1日

至 2023年12月31日

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

売上高

(百万円)

305,633

306,219

413,979

経常利益

(百万円)

38,985

37,060

51,775

親会社株主に帰属する四半期

(当期)純利益

(百万円)

27,089

33,174

34,081

四半期包括利益又は包括利益

(百万円)

3,052

75,602

1,532

純資産

(百万円)

844,702

924,898

843,585

総資産

(百万円)

1,026,388

1,137,974

1,035,501

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

106.20

130.37

133.61

潜在株式調整後1株当たり

四半期(当期)純利益

(円)

105.87

130.14

133.28

自己資本比率

(%)

81.6

79.0

80.8

 

 

回次

第90期

第3四半期連結

会計期間

第91期

第3四半期連結

会計期間

会計期間

自 2022年10月1日

至 2022年12月31日

自 2023年10月1日

至 2023年12月31日

1株当たり四半期純利益

(円)

50.35

76.84

 

(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

   2.第90期連結会計年度末において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第90期第3四半期連結累計期間及び第90期第3四半期連結会計期間の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

   3.当社は第91期第2四半期連結会計期間より「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®)」を導入しております。信託財産として日本テレビ従業員持株会専用信託が保有する当社株式については、株主資本において自己株式として計上されており、1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。なおE-Ship®は野村證券株式会社の登録商標です

 

 

2 【事業の内容】

当社及び当社のその他の関係会社である㈱読売新聞グループ本社は、それぞれに子会社・関連会社から構成される企業集団を有し、広範囲に事業を行っております。このうち、当社グループは、認定放送持株会社である当社と子会社59社及び関連会社36社から構成され、主としてメディア・コンテンツ事業、生活・健康関連事業、不動産関連事業の3事業(報告セグメント)にわたり活動を展開しております。

 

当第3四半期連結累計期間における各セグメントに係る主な事業内容の変更と主要な関係会社の異動は、次のとおりです。

(メディア・コンテンツ事業)

主な事業内容の変更はありません。2023年5月19日付でla belle vie株式会社の全株式を取得し、連結子会社としました。また、2023年10月6日付で株式を追加取得したことに伴い、株式会社スタジオジブリを連結子会社としました。

(生活・健康関連事業)

主な事業内容の変更及び主要な関係会社の異動はありません。

(不動産関連事業)

主な事業内容の変更及び主要な関係会社の異動はありません。