(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額(注)2
|
教育事業
|
スポーツ事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
個別指導部門(直営)
|
754,153
|
―
|
754,153
|
―
|
754,153
|
個別指導部門(FC)
|
223,463
|
―
|
223,463
|
―
|
223,463
|
映像授業部門
|
1,380,354
|
―
|
1,380,354
|
―
|
1,380,354
|
児童教育部門
|
1,392,546
|
―
|
1,392,546
|
―
|
1,392,546
|
デジタル教材・ ソリューション部門
|
233,999
|
―
|
233,999
|
―
|
233,999
|
その他
|
236,337
|
―
|
236,337
|
―
|
236,337
|
スポーツ部門
|
―
|
270,300
|
270,300
|
―
|
270,300
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,220,855
|
270,300
|
4,491,156
|
―
|
4,491,156
|
外部顧客への売上高
|
4,220,855
|
270,300
|
4,491,156
|
―
|
4,491,156
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
5,267
|
―
|
5,267
|
△5,267
|
―
|
計
|
4,226,122
|
270,300
|
4,496,423
|
△5,267
|
4,491,156
|
セグメント利益又は セグメント損失(△)
|
△78,346
|
53,298
|
△25,048
|
―
|
△25,048
|
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
「教育事業」セグメントにおいて、投資資本に見合うだけの十分なキャッシュ・フローの回収が見込めない資産グループの固定資産について、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として計上しております。当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間において22,910千円であります。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額(注)2
|
教育事業
|
スポーツ事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
個別指導部門(直営)
|
722,099
|
―
|
722,099
|
―
|
722,099
|
個別指導部門(FC)
|
222,400
|
―
|
222,400
|
―
|
222,400
|
映像授業部門
|
1,352,355
|
―
|
1,352,355
|
―
|
1,352,355
|
児童教育部門
|
1,419,555
|
―
|
1,419,555
|
―
|
1,419,555
|
デジタル教材・ ソリューション部門
|
250,435
|
―
|
250,435
|
―
|
250,435
|
その他
|
245,204
|
―
|
245,204
|
―
|
245,204
|
スポーツ部門
|
―
|
279,811
|
279,811
|
―
|
279,811
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,212,048
|
279,811
|
4,491,859
|
―
|
4,491,859
|
外部顧客への売上高
|
4,212,048
|
279,811
|
4,491,859
|
―
|
4,491,859
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
6,022
|
―
|
6,022
|
△6,022
|
―
|
計
|
4,218,071
|
279,811
|
4,497,882
|
△6,022
|
4,491,859
|
セグメント利益
|
20,073
|
60,625
|
80,698
|
405
|
81,103
|
(注) 1.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
「教育事業」セグメントにおいて、投資資本に見合うだけの十分なキャッシュ・フローの回収が見込めない資産グループの固定資産について、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として計上しております。当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間において28,967千円であります。