【注記事項】
(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
税金費用の計算
|
税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算している。
|
(四半期連結貸借対照表関係)
※1 四半期連結会計期間末日満期手形の会計処理については、満期日に決済が行われたものとして処理している。
なお、当第3四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形を満期日に決済が行われたものとして処理している。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
受取手形
|
―
|
46,148千円
|
電子記録債権
|
―
|
1,130,307千円
|
支払手形
|
―
|
192,517千円
|
電子記録債務
|
―
|
834,058千円
|
2 保証債務
連結会社以外の会社の金融機関からの借入に対して、次のとおり債務保証を行っている。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年12月31日)
|
TSN Wires Co., Ltd.
|
870,064千円
|
973,261千円
|
|
(222,181千THB) (10千USD)
|
(235,313千THB) (10千USD)
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していない。
なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりである。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
減価償却費
|
1,042,254千円
|
1,004,486千円
|
(株主資本等関係)
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
290,375
|
6
|
2022年3月31日
|
2022年6月30日
|
利益剰余金
|
2022年11月10日 取締役会
|
普通株式
|
193,583
|
4
|
2022年9月30日
|
2022年12月2日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項なし。
3.株主資本の著しい変動
該当事項なし。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
290,373
|
6
|
2023年3月31日
|
2023年6月30日
|
利益剰余金
|
2023年11月13日 取締役会
|
普通株式
|
192,251
|
4
|
2023年9月30日
|
2023年12月4日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項なし。
3.株主資本の著しい変動
該当事項なし。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
調整額 (注) 2
|
四半期連結損益計算書計上額 (注) 3
|
普通線材 製品
|
特殊線材 製品
|
鋲螺線材 製品
|
不動産 賃貸
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
6,823,113
|
12,769,259
|
5,167,379
|
124,091
|
24,883,843
|
483,423
|
25,367,266
|
―
|
25,367,266
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
25,169
|
27,398
|
―
|
―
|
52,568
|
―
|
52,568
|
△52,568
|
―
|
計
|
6,848,283
|
12,796,657
|
5,167,379
|
124,091
|
24,936,411
|
483,423
|
25,419,834
|
△52,568
|
25,367,266
|
セグメント利益又は損失(△)
|
141,831
|
430,853
|
733,564
|
79,571
|
1,385,821
|
△3,930
|
1,381,890
|
△404
|
1,381,486
|
(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、めっき受託加工等を含んでいる。
2. セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去である。
3. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項なし。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
調整額 (注) 2
|
四半期連結損益計算書計上額 (注) 3
|
普通線材 製品
|
特殊線材 製品
|
鋲螺線材 製品
|
不動産 賃貸
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
7,017,575
|
12,776,360
|
5,492,904
|
123,241
|
25,410,082
|
451,218
|
25,861,300
|
―
|
25,861,300
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
12,344
|
22,445
|
―
|
―
|
34,789
|
―
|
34,789
|
△34,789
|
―
|
計
|
7,029,920
|
12,798,805
|
5,492,904
|
123,241
|
25,444,871
|
451,218
|
25,896,090
|
△34,789
|
25,861,300
|
セグメント利益
|
151,089
|
192,715
|
524,158
|
73,454
|
941,417
|
9,851
|
951,269
|
1,119
|
952,389
|
(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、めっき受託加工等を含んでいる。
2. セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去である。
3. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項なし。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
用途・分野
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
普通線材 製品
|
特殊線材 製品
|
鋲螺線材 製品
|
不動産 賃貸
|
計
|
自動車
|
147,935
|
4,383,999
|
―
|
―
|
4,531,934
|
―
|
4,531,934
|
自動車以外の製造業
|
512,207
|
719,074
|
―
|
―
|
1,231,281
|
―
|
1,231,281
|
電力通信
|
445,812
|
4,023,224
|
―
|
―
|
4,469,037
|
―
|
4,469,037
|
建築
|
18,881
|
―
|
4,967,281
|
―
|
4,986,163
|
―
|
4,986,163
|
土木
|
2,055,366
|
255,447
|
113,083
|
―
|
2,423,897
|
―
|
2,423,897
|
フェンス
|
2,848,001
|
―
|
―
|
―
|
2,848,001
|
―
|
2,848,001
|
鋼索
|
―
|
2,866,922
|
―
|
―
|
2,866,922
|
―
|
2,866,922
|
農業・水産業
|
654,270
|
212,624
|
―
|
―
|
866,895
|
―
|
866,895
|
その他
|
140,636
|
307,966
|
87,014
|
―
|
535,617
|
483,423
|
1,019,040
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,823,113
|
12,769,259
|
5,167,379
|
―
|
24,759,752
|
483,423
|
25,243,175
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
124,091
|
124,091
|
―
|
124,091
|
外部顧客への売上高
|
6,823,113
|
12,769,259
|
5,167,379
|
124,091
|
24,883,843
|
483,423
|
25,367,266
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、めっき受託加工等を含んでいる。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
用途・分野
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
普通線材 製品
|
特殊線材 製品
|
鋲螺線材 製品
|
不動産 賃貸
|
計
|
自動車
|
163,131
|
4,852,863
|
―
|
―
|
5,015,995
|
―
|
5,015,995
|
自動車以外の製造業
|
525,306
|
681,985
|
―
|
―
|
1,207,291
|
―
|
1,207,291
|
電力通信
|
466,009
|
3,415,598
|
―
|
―
|
3,881,607
|
―
|
3,881,607
|
建築
|
15,469
|
―
|
5,250,449
|
―
|
5,265,918
|
―
|
5,265,918
|
土木
|
2,029,061
|
257,471
|
159,489
|
―
|
2,446,022
|
―
|
2,446,022
|
フェンス
|
3,096,078
|
―
|
―
|
―
|
3,096,078
|
―
|
3,096,078
|
鋼索
|
―
|
3,092,641
|
―
|
―
|
3,092,641
|
―
|
3,092,641
|
農業・水産業
|
599,201
|
181,282
|
―
|
―
|
780,484
|
―
|
780,484
|
その他
|
123,318
|
294,518
|
82,965
|
―
|
500,801
|
451,218
|
952,020
|
顧客との契約から生じる収益
|
7,017,575
|
12,776,360
|
5,492,904
|
―
|
25,286,840
|
451,218
|
25,738,059
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
123,241
|
123,241
|
―
|
123,241
|
外部顧客への売上高
|
7,017,515
|
12,776,360
|
5,492,904
|
123,241
|
25,410,082
|
451,218
|
25,861,300
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、めっき受託加工等を含んでいる。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりである。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
20円90銭
|
16円28銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
1,011,485
|
784,170
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
1,011,485
|
784,170
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
48,395,873
|
48,161,040
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。
2 【その他】
2023年11月13日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議した。
① 配当金の総額 192,251千円
② 1株当たりの金額 4円00銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2023年12月4日
(注)2023年9月30日現在の株主名簿に記録された株主に対し、支払を行う。