(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

3,438

4,305

 

減価償却費

310

326

 

のれん償却額

22

20

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

870

874

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

3

16

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

83

88

 

受取利息及び受取配当金

1

17

 

投資有価証券売却損益(△は益)

135

 

固定資産除却損

2

32

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,960

3,175

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,931

1,651

 

仕入債務の増減額(△は減少)

538

217

 

前受金の増減額(△は減少)

16

157

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

446

80

 

前払費用の増減額(△は増加)

433

291

 

未払金の増減額(△は減少)

49

41

 

未払費用の増減額(△は減少)

314

232

 

未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)

99

68

 

預り金の増減額(△は減少)

390

450

 

その他

2

4

 

小計

3,346

5,421

 

利息及び配当金の受取額

1

0

 

法人税等の支払額

2,024

1,783

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,323

3,637

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

8,000

 

有形固定資産の取得による支出

278

140

 

無形固定資産の取得による支出

84

86

 

資産除去債務の履行による支出

4

26

 

投資有価証券の取得による支出

732

 

投資有価証券の売却による収入

149

 

敷金及び保証金の差入による支出

405

17

 

敷金及び保証金の回収による収入

7

100

 

保険積立金の積立による支出

10

10

 

長期前払費用の取得による支出

140

165

 

その他

4

8

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

912

8,919

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

811

886

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

811

886

現金及び現金同等物に係る換算差額

14

9

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

385

6,157

現金及び現金同等物の期首残高

15,176

15,352

現金及び現金同等物の四半期末残高

 14,791

 9,194