|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
定期預金の預入による支出
|
△1,661
|
△744
|
|
定期預金の払戻による収入
|
903
|
976
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
△3,666
|
△5,479
|
|
無形固定資産の取得による支出
|
△7,241
|
△7,267
|
|
投資有価証券の取得による支出
|
△4,106
|
△4,220
|
|
投資有価証券の売却による収入
|
1,587
|
2,208
|
|
出資金の払込による支出
|
△2,683
|
△49
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の取得による支出
|
△5,850
|
△1,048
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の取得による収入
|
1,975
|
66
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の売却による支出
|
△825
|
-
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の売却による収入
|
472
|
9
|
|
子会社株式及び出資金の取得による支出
|
△8,630
|
△2,647
|
|
敷金の差入による支出
|
△1,047
|
△271
|
|
敷金の回収による収入
|
838
|
720
|
|
長期貸付けによる支出
|
△41
|
△48
|
|
長期貸付金の回収による収入
|
25
|
809
|
|
金銭債権信託受益権の増減額(△は増加)
|
2,106
|
4,004
|
|
その他
|
856
|
△82
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△26,989
|
△13,066
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入金の増減額(△は減少)
|
△3,860
|
66,878
|
|
長期借入れによる収入
|
1,895
|
236
|
|
長期借入金の返済による支出
|
△4,632
|
△4,908
|
|
ファイナンス・リース債務の返済による支出
|
△744
|
△1,000
|
|
自己株式の取得による支出
|
△2,341
|
△3,286
|
|
子会社の自己株式の取得による支出
|
△1,001
|
-
|
|
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式及び出資金の取得による支出
|
△1,231
|
△5,345
|
|
配当金の支払額
|
△11,792
|
△11,250
|
|
非支配株主への配当金の支払額
|
△849
|
△1,734
|
|
非支配株主からの払込みによる収入
|
107
|
662
|
|
その他
|
△7
|
33
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
△24,458
|
40,284
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
7,330
|
4,512
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
6,880
|
13,018
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
180,697
|
159,081
|
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
|
△179
|
-
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
187,398
|
172,100
|