⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却 累計額(千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
14,100,136
|
435,065
|
289,846
|
14,245,355
|
6,801,347
|
434,913
|
7,444,007
|
構築物
|
336,279
|
2,971
|
1,822
|
337,427
|
254,934
|
11,279
|
82,493
|
機械及び装置
|
132,798
|
14,560
|
―
|
147,358
|
116,137
|
7,506
|
31,220
|
車両運搬具
|
21,028
|
239
|
―
|
21,268
|
21,188
|
159
|
79
|
器具備品
|
278,158
|
51,057
|
17,632
|
311,582
|
215,371
|
32,862
|
96,211
|
土地
|
9,083,408
|
―
|
466,512
|
8,616,896
|
―
|
―
|
8,616,896
|
建設仮勘定
|
18,491
|
350,828
|
369,319
|
―
|
―
|
―
|
―
|
有形固定資産計
|
23,970,301
|
854,723
|
1,145,134
|
23,679,890
|
7,408,979
|
486,721
|
16,270,910
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
電話加入権
|
―
|
―
|
―
|
72
|
―
|
―
|
72
|
その他
|
―
|
―
|
―
|
193,369
|
126,426
|
12,092
|
66,942
|
無形固定資産計
|
―
|
―
|
―
|
193,442
|
126,426
|
12,092
|
67,015
|
長期前払費用
|
125,949
|
116,256
|
85,379
|
156,826
|
83,240
|
80,308
|
73,585
|
(注) 1 当期増加額の主な内容は次のとおりです。
建物
|
当期開校スクール(4校)
|
125,889千円
|
|
高校受験白楽スクール及びSTEPキッズ白楽教室
|
99,719千円
|
|
|
|
2 当期減少額の主な内容は次のとおりです。
建物
|
湘南シーサイド・ラボ
|
180,919千円
|
土地
|
湘南シーサイド・ラボ、伊勢原スクール(一部)
|
446,512千円
|
|
|
|
3 「当期末減価償却累計額又は償却累計額」欄には、減損損失累計額が含まれています。
4 無形固定資産の金額が資産の総額の1%以下であるため「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略しています。
【社債明細表】
該当事項はありません。
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
―
|
|
─
|
―
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
116,550
|
104,700
|
0.2
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
17,722
|
18,537
|
─
|
―
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
245,300
|
140,600
|
0.2
|
2025年9月~ 2026年9月
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
29,453
|
48,036
|
─
|
2024年12月~ 2028年9月
|
その他有利子負債
|
―
|
―
|
─
|
―
|
合計
|
409,025
|
311,873
|
―
|
―
|
(注) 1 「平均利率」については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しています。なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、平均利率を記載していません。
2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりです。
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
長期借入金
|
103,100
|
37,500
|
―
|
―
|
リース債務
|
17,424
|
15,528
|
8,417
|
6,665
|
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
貸倒引当金
|
434
|
440
|
434
|
―
|
440
|
賞与引当金
|
95,120
|
99,389
|
95,120
|
―
|
99,389
|
役員退職慰労引当金
|
129,800
|
―
|
―
|
―
|
129,800
|
【資産除去債務明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務等
|
314,456
|
39,832
|
2,563
|
351,726
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
① 資産の部
イ 現金及び預金
区分
|
金額(千円)
|
現金
|
9,940
|
預金
|
|
(当座預金)
|
2,732
|
(定期預金)
|
257,197
|
(普通預金)
|
9,349,783
|
(郵便振替貯金)
|
100,947
|
(別段預金)
|
5,335
|
合計
|
9,725,936
|
ロ 売掛金
(イ)相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
個人
|
83,136
|
合計
|
83,136
|
(注)相手先は多数の個人であり、個々の金額は僅少であるため、その具体名の記載を省略しています。
(ロ)売掛金の発生及び回収ならびに滞留状況
当期首残高 (千円) (A)
|
当期発生高 (千円) (B)
|
当期回収高 (千円) (C)
|
当期末残高 (千円) (D)
|
回収率(%)
|
滞留期間(日)
|
69,055
|
15,886,209
|
15,872,128
|
83,136
|
99.5
|
1.7
|
ハ 棚卸資産
区分
|
金額(千円)
|
商品及び製品
|
24,024
|
仕掛品
|
11,382
|
原材料及び貯蔵品
|
2,355
|
合計
|
37,762
|
② 負債の部
イ 未払金
区分
|
金額(千円)
|
消耗品費
|
51,088
|
教材費
|
44,148
|
修繕費
|
3,776
|
広告宣伝費
|
124
|
その他
|
86,042
|
合計
|
185,181
|
(3) 【その他】
当事業年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当事業年度
|
売上高
|
(千円)
|
3,931,581
|
7,520,772
|
10,706,164
|
14,442,008
|
税引前四半期(当期) 純利益
|
(千円)
|
1,420,464
|
2,311,078
|
2,369,942
|
3,261,265
|
四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
979,427
|
1,592,474
|
1,627,675
|
2,405,312
|
1株当たり四半期 (当期)純利益
|
(円)
|
59.03
|
95.92
|
98.21
|
145.71
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期 純利益
|
(円)
|
59.03
|
36.89
|
2.29
|
47.67
|