1【提出理由】

2024年3月22日開催の当社第134回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものです。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年3月22日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 取締役10名選任の件

取締役として北尾裕一、吉川正人、渡邉大、木村浩人、吉岡榮司、花田晋吾、松田譲、新宅祐太郎、荒金久美及び川名浩一を選任する。

 

第2号議案 監査役2名選任の件

監査役として伊藤和司及び山田雄一を選任する。

 

第3号議案 補欠監査役1名選任の件

補欠監査役として岩本朗を選任する。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成

(個)

反対

(個)

棄権

(個)

賛成割合

(%)

決議の結果

第1号議案

取締役10名選任の件

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北尾 裕一

7,864,196

904,957

17,548

89.05

可決

吉川 正人

8,486,515

299,178

1,016

96.10

可決

渡邉  大

8,546,056

239,639

1,016

96.77

可決

木村 浩人

8,546,260

239,436

1,016

96.78

可決

吉岡 榮司

8,546,264

239,431

1,016

96.78

可決

花田 晋吾

8,541,371

244,324

1,016

96.72

可決

松田  譲

8,437,107

348,587

1,016

95.54

可決

新宅 祐太郎

8,625,366

160,332

1,016

97.67

可決

荒金 久美

8,655,766

129,932

1,016

98.02

可決

川名 浩一

8,159,357

626,332

1,016

92.39

可決

第2号議案

監査役2名選任の件

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊藤 和司

7,801,124

984,691

1,016

88.34

可決

山田 雄一

8,757,402

28,428

1,016

99.17

可決

第3号議案

補欠監査役1名選任の件

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩本  朗

8,768,698

17,152

996

99.29

可決

(注) 1 各議案の可決要件は次のとおりです。

第1号議案、第2号議案、第3号議案

議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。

2 賛成割合は、本総会に出席した株主の議決権の数(本総会前日までの事前行使分及び当日出席のすべての株主分)を分母とし、そのうち各議案について賛成を確認できた議決権の数のみを分子として計算しております。

 

 

(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。

 

以上