2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2022年12月31日)

当事業年度

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

181,977

126,853

貯蔵品

3,903

3,796

関係会社短期貸付金

840,000

500,000

未収入金

※1 160,627

※1 68,795

リース投資資産

6,111

その他

10,010

9,768

流動資産合計

1,196,519

715,326

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

6,107

6,107

工具、器具及び備品

6,123

6,393

建設仮勘定

66,800

減価償却累計額

7,792

9,267

有形固定資産合計

4,438

70,034

投資その他の資産

 

 

関係会社株式

240,195

277,695

差入保証金

14,914

26,154

繰延税金資産

24,695

35,513

リース投資資産

433,275

投資その他の資産合計

279,805

772,639

固定資産合計

284,244

842,673

資産合計

1,480,763

1,557,999

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2022年12月31日)

当事業年度

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

短期借入金

※3 100,000

※3 100,000

1年内返済予定の長期借入金

180,828

116,930

リース債務

6,111

未払金

※1 22,814

※1 11,995

未払費用

13,696

16,169

前受収益

358

預り金

6,654

10,061

未払法人税等

111,980

1,936

賞与引当金

700

流動負債合計

436,673

263,564

固定負債

 

 

長期借入金

303,547

186,617

リース債務

433,275

退職給付引当金

2,722

4,084

固定負債合計

306,269

623,977

負債合計

742,942

887,541

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

372,680

378,430

資本剰余金

 

 

資本準備金

372,680

378,430

その他資本剰余金

177,335

177,335

資本剰余金合計

550,015

555,765

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

191,617

270,302

利益剰余金合計

191,617

270,302

自己株式

668

845

株主資本合計

730,410

663,047

新株予約権

7,410

7,410

純資産合計

737,820

670,458

負債純資産合計

1,480,763

1,557,999

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前事業年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

 当事業年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

※1 19,913

※1 3,938

売上総利益

19,913

3,938

販売費及び一般管理費

 

 

役員報酬

49,965

55,110

給料及び手当

33,885

35,975

法定福利費

10,356

10,721

租税公課

3,871

1,522

支払報酬

4,271

28,704

減価償却費

1,708

1,474

その他

65,445

36,323

販売費及び一般管理費合計

169,503

169,831

営業損失(△)

149,590

165,892

営業外収益

 

 

受取利息

※1 13,139

※1 8,561

その他

127

1

営業外収益合計

13,267

8,563

営業外費用

 

 

支払利息

5,522

3,955

営業外費用合計

5,522

3,955

経常損失(△)

141,845

161,285

特別利益

 

 

新株予約権戻入益

1,425

特別利益合計

1,425

税引前当期純損失(△)

140,420

161,285

法人税、住民税及び事業税

36,562

71,781

法人税等調整額

14,203

10,818

法人税等合計

50,766

82,599

当期純損失(△)

89,653

78,685

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

361,930

361,930

177,335

539,265

101,963

101,963

当期変動額

 

 

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

10,750

10,750

 

10,750

 

 

当期純損失(△)

 

 

 

 

89,653

89,653

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

10,750

10,750

10,750

89,653

89,653

当期末残高

372,680

372,680

177,335

550,015

191,617

191,617

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

550

798,682

8,835

807,517

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

 

21,500

 

21,500

当期純損失(△)

 

89,653

 

89,653

自己株式の取得

118

118

 

118

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

1,425

1,425

当期変動額合計

118

68,271

1,425

69,696

当期末残高

668

730,410

7,410

737,820

 

当事業年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

372,680

372,680

177,335

550,015

191,617

191,617

当期変動額

 

 

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

5,750

5,750

 

5,750

 

 

当期純損失(△)

 

 

 

 

78,685

78,685

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

5,750

5,750

5,750

78,685

78,685

当期末残高

378,430

378,430

177,335

555,765

270,302

270,302

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

668

730,410

7,410

737,820

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

 

11,500

 

11,500

当期純損失(△)

 

78,685

 

78,685

自己株式の取得

176

176

 

176

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

当期変動額合計

176

67,362

67,362

当期末残高

845

663,047

7,410

670,458

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

子会社株式

移動平均法による原価法を採用しております。

 

2.固定資産の減価償却の方法

有形固定資産

定率法を採用しております。ただし、2016年4月1日以降に取得した建物附属設備については定額法を採用しております。

 

3.引当金の計上基準

賞与引当金

従業員に対する賞与の支給に備えるため、支給見込額のうち当事業年度負担額を計上しております。

 

退職給付引当金

退職給付引当金の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。

 

4.収益及び費用の計上基準

持株会社である当社の収益は、主にホスピス施設の設計業務収入及び連結子会社からの受取利息であります。設計業務収入はホスピス施設の設計図を提供することで履行義務が充足されるため、当該時点において収益として認識しております。また、受取利息については、金銭消費貸借契約に基づく利息発生時に収益として認識しております。

 

(重要な会計上の見積り)

当事業年度の財務諸表に計上した金額が会計上の見積りによるもののうち、翌事業年度の財務諸表に重要な影響を及ぼすリスクがある項目はありません。

 

(貸借対照表関係)

※1 関係会社に係る注記

区分掲記されたもの以外で各科目に含まれている関係会社に対するものは、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2022年12月31日)

当事業年度

(2023年12月31日)

関係会社への未収入金

151,134千円

68,795千円

関係会社への未払金

15,365

8,455

 

※2 保証債務

関係会社の銀行借入に対する保証は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2022年12月31日)

当事業年度

(2023年12月31日)

ファミリー・ホスピス株式会社

723,308千円

542,214千円

 

※3 当座貸越契約に係る注記

当社においては、事業拡大及び財務基盤の安定化のため、取引銀行1行と当座貸越契約を締結しております。これら契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

 

前事業年度

(2022年12月31日)

当事業年度

(2023年12月31日)

当座貸越極度額の総額

300,000千円

300,000千円

借入実行残高

100,000

100,000

差引額

200,000

200,000

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社に係る注記

各科目に含まれている関係会社との主な取引は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2022年1月1日

至 2022年12月31日)

当事業年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

関係会社への売上高

5,000千円

-千円

関係会社からの受取利息

13,137

8,559

 

(有価証券関係)

 子会社株式及び関連会社株式

市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

区分

前事業年度

(千円)

当事業年度

(千円)

子会社株式

240,195千円

277,695千円

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2022年12月31日)

 

当事業年度

(2023年12月31日)

繰延税金資産

 

 

 

賞与引当金

214千円

 

-千円

税務上の繰越欠損金

24,163

 

33,774

その他

317

 

1,738

繰延税金資産小計

24,695

 

35,513

評価性引当額

 

繰延税金資産合計

24,695

 

35,513

繰延税金資産の純額

24,695

 

35,513

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度及び当事業年度は、税引前当期純損失であるため注記を省略しております。

 

3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

当社は、当事業年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従って、法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる利益を理解するための基礎となる情報は、「注記事項(重要な会計方針) 4.収益及び費用の計上基準」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

当期末減価償却累計額又は償却累計額

当期償却額

差引当期末残高

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

6,107

6,107

3,531

509

2,576

工具、器具及び備品

6,123

270

6,393

5,736

965

657

建設仮勘定

66,800

66,800

66,800

有形固定資産計

12,231

67,070

79,301

9,267

1,474

70,034

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

無形固定資産計

長期前払費用

繰延資産

 

 

 

 

 

 

 

繰延資産計

 

【引当金明細表】

 

 

 

 

(単位:千円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

(目的使用)

当期減少額

(その他)

当期末残高

賞与引当金

700

700

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

 連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

 該当事項はありません。