第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

連結経営指標等

回次

第16期

第3四半期連結

累計期間

第17期

第3四半期連結

累計期間

第16期

会計期間

自 2022年6月1日

至 2023年2月28日

自 2023年6月1日

至 2024年2月29日

自 2022年6月1日

至 2023年5月31日

売上高

(百万円)

16,226

16,143

37,509

経常損失(△)又は経常利益

(百万円)

611

399

4,624

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)又は親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

586

420

3,051

四半期包括利益又は包括利益

(百万円)

578

145

3,041

純資産額

(百万円)

26,249

28,971

29,869

総資産額

(百万円)

39,634

41,844

39,194

1株当たり四半期純損失(△)又は1株当たり当期純利益

(円)

37.56

26.85

195.32

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

66.2

69.2

76.2

 

回次

第16期

第3四半期連結

会計期間

第17期

第3四半期連結

会計期間

会計期間

自 2022年12月1日

至 2023年2月28日

自 2023年12月1日

至 2024年2月29日

1株当たり四半期純利益

(円)

19.74

36.12

(注)1 当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 当連結グループの主要事業である総合建設コンサルタント事業においては、第4四半期連結会計期間に完成する業務割合が大きいため、各四半期連結会計期間の業績に季節的変動があります。

3 「潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益」については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4 第17期第1四半期連結会計期間より営業活動費用の会計処理を変更しており、第16期第3四半期連結累計期間及び第16期連結会計年度の関連する主要な経営指標等について、遡及処理の内容を反映させた数値を記載しております。

 

2【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。