第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
回次
|
第11期 第2四半期累計期間
|
第12期 第2四半期累計期間
|
第11期
|
会計期間
|
自 2022年10月1日 至 2023年3月31日
|
自 2023年10月1日 至 2024年3月31日
|
自 2022年10月1日 至 2023年9月30日
|
売上高
|
(千円)
|
1,789,246
|
1,860,065
|
3,810,185
|
経常損失(△)
|
(千円)
|
△374,151
|
△96,569
|
△482,471
|
四半期(当期)純損失(△)
|
(千円)
|
△379,577
|
△76,935
|
△491,076
|
持分法を適用した場合の投資利益又は投資損失(△)
|
(千円)
|
1,396
|
3,762
|
△23,729
|
資本金
|
(千円)
|
3,120,279
|
3,134,287
|
3,127,283
|
発行済株式総数
|
(株)
|
12,568,700
|
12,704,700
|
12,636,700
|
純資産額
|
(千円)
|
5,206,407
|
5,039,754
|
5,105,816
|
総資産額
|
(千円)
|
7,756,471
|
6,620,438
|
7,955,211
|
1株当たり四半期(当期)純損失(△)
|
(円)
|
△30.20
|
△6.07
|
△38.98
|
潜在株式調整後1株当たり 四半期(当期)純利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
1株当たり配当額
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
66.4
|
75.3
|
63.5
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△495,843
|
△1,228,611
|
△339,218
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△295,341
|
△221,798
|
△582,118
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
(千円)
|
-
|
13,974
|
14,008
|
現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高
|
(千円)
|
6,530,613
|
4,978,032
|
6,414,469
|
回次
|
第11期 第2四半期会計期間
|
第12期 第2四半期会計期間
|
会計期間
|
自 2023年1月1日 至 2023年3月31日
|
自 2024年1月1日 至 2024年3月31日
|
1株当たり四半期純損失(△)
|
(円)
|
△15.41
|
△5.58
|
(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.1株当たり配当額については、配当を実施していないため記載しておりません。
3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期(当期)純損失であるため、記載しておりません。
4.第12期第2四半期累計期間末における「総資産額」、「営業活動によるキャッシュ・フロー」及び「現金及び現金同等物の四半期末残高」の大幅な減少の主たる要因は、プロジェクト実行者への送金時期を短縮したことに伴うプロジェクト預り用預金の減少によるものであります。
2 【事業の内容】
当第2四半期累計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。