第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年7月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,998,384

2,204,247

受取手形及び売掛金

1,074,249

1,238,501

商品及び製品

506,340

493,677

未着品

237,118

285,743

その他

261,680

162,159

流動資産合計

4,077,772

4,384,330

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

289,187

275,168

機械、運搬具及び工具器具備品(純額)

10,690

12,176

リース資産(純額)

114,843

92,878

建設仮勘定

732

9,266

有形固定資産合計

415,454

389,489

無形固定資産

9,683

8,011

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

935,929

1,049,958

長期貸付金

413,221

繰延税金資産

111,869

123,208

その他

61,752

61,212

投資その他の資産合計

1,522,773

1,234,379

固定資産合計

1,947,911

1,631,880

資産合計

6,025,684

6,016,210

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

78,139

179,175

短期借入金

※1 800,000

※1 800,000

1年内返済予定の長期借入金

434,328

367,188

リース債務

39,749

35,040

未払法人税等

3,529

29,934

その他

142,078

184,599

流動負債合計

1,497,824

1,595,938

固定負債

 

 

長期借入金

896,863

672,784

リース債務

83,020

64,864

役員退職慰労引当金

222,016

231,359

退職給付に係る負債

117,750

120,531

資産除去債務

34,345

34,432

株式給付引当金

25,947

25,947

その他

2,988

3,069

固定負債合計

1,382,932

1,152,988

負債合計

2,880,756

2,748,926

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

582,052

582,052

資本剰余金

308,447

308,447

利益剰余金

2,480,057

2,585,843

自己株式

276,223

264,644

株主資本合計

3,094,333

3,211,698

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

759

1,692

為替換算調整勘定

51,354

53,893

その他の包括利益累計額合計

50,595

55,585

純資産合計

3,144,928

3,267,284

負債純資産合計

6,025,684

6,016,210

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

  至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

  至 2024年3月31日)

売上高

4,676,038

4,849,916

売上原価

3,389,620

3,407,799

売上総利益

1,286,417

1,442,116

販売費及び一般管理費

1,418,035

1,380,635

営業利益又は営業損失(△)

131,617

61,481

営業外収益

 

 

受取利息

6,340

3,521

受取配当金

724

873

為替差益

15,213

持分法による投資利益

74,069

98,439

デリバティブ評価益

7,497

その他

2,531

1,943

営業外収益合計

83,666

127,488

営業外費用

 

 

支払利息

10,883

8,121

為替差損

33,468

投資事業組合運用損

1,754

3,260

デリバティブ評価損

37,732

その他

0

1,292

営業外費用合計

83,838

12,675

経常利益又は経常損失(△)

131,790

176,294

特別利益

 

 

訴訟損失引当金戻入額

372,203

特別利益合計

372,203

特別損失

 

 

訴訟関連損失

80,000

特別損失合計

80,000

税金等調整前四半期純利益

160,413

176,294

法人税、住民税及び事業税

2,285

23,866

法人税等調整額

45,081

12,412

法人税等合計

47,367

11,453

四半期純利益

113,045

164,841

親会社株主に帰属する四半期純利益

113,045

164,841

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

  至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

  至 2024年3月31日)

四半期純利益

113,045

164,841

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

1,250

2,451

為替換算調整勘定

1,249

2,548

持分法適用会社に対する持分相当額

43,932

9

その他の包括利益合計

43,931

4,990

四半期包括利益

69,114

169,831

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

69,114

169,831

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(追加情報)

(従業員向け株式給付信託)

 当社は、従業員への福利厚生を目的として、従業員向け株式給付信託(以下、「本制度」という。)を導入しております。

(1)取引の概要

本制度は、当社が金銭を拠出することにより設定する信託(以下、「本信託」という。)が当社株式を

取得し、当社取締役会で定める株式給付規定に基づき、一定の要件を満たした当社グループの従業員に対し当社株式を給付する仕組みです。

当社は、当社グループの従業員に対し、株式給付規定に基づき業績達成度等に応じてポイントを付与

し、一定の条件により受給要件を満たした場合には、当該付与ポイントに相当する当社株式及び当社株式の時価相当額の金銭を給付します。なお、本信託設定に係る金銭は全額当社が拠出するため、当社グループの従業員の負担はありません。

 

(2)信託に残存する自社の株式

信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部に自

己株式として計上しております。当第3四半期連結会計期間における当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、252,510千円、170,500株であります。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 当座貸越契約

 当社においては、運転資金の効率的な調達を行うために取引銀行6行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

当座貸越極度額の総額

3,200,000千円

3,200,000千円

借入実行残高

800,000千円

800,000千円

差引額

2,400,000千円

2,400,000千円

 

 2 保証債務

下記の取引先の仕入先からの買掛債務に対し、保証を行っております。

保証先

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

UU VIET CO.LTD

276千円

170千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年7月1日

至  2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年7月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

49,324千円

51,433千円