(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
863,508
1,303,493
減価償却費
251,843
256,203
貸倒引当金の増減額(△は減少)
50
673
株式報酬引当金の増減額(△は減少)
△6,464
21,692
製品保証引当金の増減額(△は減少)
△2,000
12,000
受取利息及び受取配当金
△6,354
△3,091
受取賃貸料
△4,077
支払利息
6,735
3,310
為替差損益(△は益)
△15,771
△55,668
有形固定資産売却損益(△は益)
△478
―
固定資産除却損
133
0
売上債権の増減額(△は増加)
△674,441
△510,316
棚卸資産の増減額(△は増加)
△330,379
△319,960
仕入債務の増減額(△は減少)
217,966
285,152
その他
△32,102
232,208
小計
268,167
1,221,620
利息及び配当金の受取額
6,354
3,091
利息の支払額
△6,735
△3,380
法人税等の支払額
△79,196
△115,328
188,589
1,106,003
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△111,890
△213,288
有形固定資産の売却による収入
1,092
無形固定資産の取得による支出
△24,610
△35,488
投資有価証券の取得による支出
△1,844
△2,116
定期預金の預入による支出
△9,002
10,272
2,347
△135,982
△257,548
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△100,000
450,000
長期借入れによる収入
300,000
150,000
長期借入金の返済による支出
△725,591
△289,950
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△1,390
△1,445
配当金の支払額
△162,380
△195,165
自己株式の取得による支出
△125,363
△689,362
△11,924
現金及び現金同等物に係る換算差額
△10,791
20,405
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△647,547
856,935
現金及び現金同等物の期首残高
3,273,752
1,908,183
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 2,626,205
※1 2,765,119