【注記事項】
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(追加情報)
該当事項はありません。
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費は、次のとおりであります。
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
減価償却費
|
2百万円
|
6百万円
|
(株主資本等関係)
前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年2月13日 取締役会決議
|
普通株式
|
196
|
184.48
|
2023年12月31日
|
2024年3月22日
|
利益剰余金
|
A種種類株式
|
17
|
313,698.63
|
2023年12月31日
|
2024年3月22日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
集客支援事業
|
不動産テック 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
1,297
|
71
|
1,368
|
-
|
1,368
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
1,297
|
71
|
1,368
|
-
|
1,368
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
176
|
△38
|
138
|
1
|
139
|
(注) 1.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
集客支援事業
|
不動産テック 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
1,807
|
67
|
1,874
|
-
|
1,874
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
-
|
0
|
0
|
△0
|
-
|
計
|
1,807
|
67
|
1,875
|
△0
|
1,874
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
305
|
△33
|
272
|
1
|
273
|
(注) 1.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
集客支援事業
|
不動産テック 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
SEMサービス
|
450
|
-
|
450
|
アフィリエイトサービス
|
846
|
-
|
846
|
不動産テックサービス
|
-
|
71
|
71
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,297
|
71
|
1,368
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
1,297
|
71
|
1,368
|
当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
集客支援事業
|
不動産テック 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
SEMサービス
|
547
|
-
|
547
|
アフィリエイトサービス
|
1,259
|
-
|
1,259
|
不動産テックサービス
|
-
|
67
|
67
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,807
|
67
|
1,874
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
1,807
|
67
|
1,874
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、下記のとおりであります
項目
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
(1)1株当たり四半期純利益金額
|
103円28銭
|
179円03銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)
|
112
|
194
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
3
|
3
|
(うち優先配当額)(百万円)
|
(3)
|
(3)
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益金額(百万円)
|
109
|
190
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
1,060,999
|
1,066,099
|
(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額
|
-
|
142円53銭
|
(算定上の基礎)
|
-
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)
|
-
|
3
|
(うち優先配当額)(百万円)
|
-
|
(3)
|
普通株式増加数(株)
|
-
|
296,975
|
(うちA種種類株式)(株)
|
-
|
(296,975)
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(注)前第1四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、希薄化効果を有しないため、記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。
第二部 【提出会社の保証会社等の情報】
該当事項はありません。