(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの事業セグメントは、eギフトプラットフォーム事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

(単位:百万円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日 

 至 2023年3月31日

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日 

 至 2024年3月31日

gifteeサービス

60

34

giftee for Businessサービス

992

1,656

eGift Systemサービス

181

216

地域通貨サービス

494

80

Sow Experienceサービス

185

189

その他サービス

44

73

顧客との契約から生じる収益

1,958

2,250

その他の収益

外部顧客への売上高

1,958

2,250

 

 

(注)当社グループは「eギフトプラットフォーム事業」のみの単一セグメントであるため、顧客との契約から生じる収益を分解した情報についてセグメントに関連付けて記すことはしておりません。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

  至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

(1)1株当たり四半期純利益(円)

4.93

8.49

(算定上の基礎)

 

 

 親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

143

249

 普通株主に帰属しない金額(百万円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

143

249

 普通株式の期中平均株式数(株)

29,157,406

29,399,102

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益(円)

4.50

7.77

(算定上の基礎)

 

 

 親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)(注)

0

0

 普通株式増加数(株)

2,649,596

2,626,963

 (うち新株予約権(株))

( 678,320 )

( 436,725 )

 (うち転換社債型新株予約権付社債(株))

( 1,971,276 )

( 2,190,238 )

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

(注)社債額面金額よりも高い価額で発行したことによる当該差額に係る当期償却額(税額相当額控除後)であります。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。