(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
89,827
11,645
減価償却費
2,291
680
のれん償却額
5,107
15,323
株式報酬費用
2,091
3,903
受取利息
△160
△5
支払利息
1,774
3,449
持分法による投資損益(△は益)
-
△2,142
売上債権の増減額(△は増加)
△448,179
11,657
仕入債務の増減額(△は減少)
325,155
△8,130
未払金の増減額(△は減少)
11,256
△24,160
未払消費税等の増減額(△は減少)
1,392
△39,836
その他
1,523
△212
小計
△7,918
△27,827
利息の受取額
5
利息の支払額
△1,931
△3,758
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△15,203
△12,930
△25,048
△44,510
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△9,999
△136,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△107,967
敷金及び保証金の差入による支出
△47,232
敷金及び保証金の回収による収入
2,964
△1,039
△115,002
△184,271
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
350,000
短期借入金の返済による支出
△150,000
△224,996
長期借入れによる収入
408,000
長期借入金の返済による支出
△27,698
△75,026
新株予約権の発行による収入
3,510
新株予約権の行使による株式の発行による収入
1,826
1,094
自己株式の取得による支出
△70,601
自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加)
△28,807
78,229
459,072
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△61,821
230,289
現金及び現金同等物の期首残高
1,068,902
1,237,649
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 1,007,081
※ 1,467,938