第4【経理の状況】

1 四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年(2007年)内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2 監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年10月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任パートナーズ綜合監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,856,549

1,384,270

売掛金

1,150,150

1,397,715

前払費用

83,205

111,620

その他

34,082

22,221

貸倒引当金

70,461

73,820

流動資産合計

3,053,526

2,842,008

固定資産

 

 

有形固定資産

23,831

32,036

無形固定資産

 

 

その他

60,847

69,066

無形固定資産合計

60,847

69,066

投資その他の資産

 

 

繰延税金資産

697,381

589,295

その他

※1 49,308

※1 54,442

投資その他の資産合計

746,690

643,737

固定資産合計

831,369

744,840

資産合計

3,884,896

3,586,848

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

141,715

131,068

短期借入金

※2 408,755

※2 378,755

未払金

167,245

162,379

未払法人税等

75,611

65,747

契約負債

217,999

219,223

預り金

26,428

24,096

賞与引当金

112,826

48,731

その他

144,113

65,524

流動負債合計

1,294,697

1,095,526

固定負債

 

 

長期借入金

340,200

210,266

固定負債合計

340,200

210,266

負債合計

1,634,897

1,305,792

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

621,052

621,052

資本剰余金

1,021,448

1,021,448

利益剰余金

1,042,497

1,347,701

自己株式

493,361

771,073

株主資本合計

2,191,637

2,219,128

その他の包括利益累計額

 

 

為替換算調整勘定

4,158

4,501

その他の包括利益累計額合計

4,158

4,501

非支配株主持分

54,203

57,425

純資産合計

2,249,999

2,281,055

負債純資産合計

3,884,896

3,586,848

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

2,295,207

2,353,258

売上原価

688,522

595,723

売上総利益

1,606,684

1,757,535

販売費及び一般管理費

1,316,639

1,280,397

営業利益

290,044

477,137

営業外収益

 

 

受取利息

12

21

受取給付金

308

還付金収入

734

為替差益

262

雑収入

52

152

営業外収益合計

1,370

173

営業外費用

 

 

支払利息

1,134

1,914

自己株式取得費用

833

為替差損

244

営業外費用合計

1,134

2,992

経常利益

290,281

474,318

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

0

特別損失合計

0

0

税金等調整前四半期純利益

290,281

474,318

法人税、住民税及び事業税

29,922

57,807

法人税等調整額

57,569

108,086

法人税等合計

87,492

165,893

四半期純利益

202,789

308,425

非支配株主に帰属する四半期純利益

3,569

3,221

親会社株主に帰属する四半期純利益

199,220

305,203

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

202,789

308,425

その他の包括利益

 

 

為替換算調整勘定

858

342

その他の包括利益合計

858

342

四半期包括利益

201,930

308,768

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

198,361

305,546

非支配株主に係る四半期包括利益

3,569

3,221

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

290,281

474,318

減価償却費及びその他の償却費

14,933

16,938

賞与引当金の増減額(△は減少)

58,955

64,095

貸倒引当金の増減額(△は減少)

7,883

8,972

固定資産除却損

0

0

売上債権の増減額(△は増加)

313,246

247,495

前払費用の増減額(△は増加)

32,507

28,415

仕入債務の増減額(△は減少)

69,073

10,779

契約負債の増減額(△は減少)

108,244

1,223

未払金の増減額(△は減少)

55,125

5,027

預り金の増減額(△は減少)

34,499

2,331

未払又は未収消費税等の増減額

154,814

78,612

その他

45,608

7,183

小計

424,668

71,879

利息の受取額

12

21

利息の支払額

1,134

1,914

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

27,519

65,852

営業活動によるキャッシュ・フロー

451,066

4,133

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

7,810

14,014

無形固定資産の取得による支出

10,196

18,240

敷金及び保証金の差入による支出

4,636

6,044

投資活動によるキャッシュ・フロー

22,644

38,298

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入れによる収入

600,000

長期借入金の返済による支出

143,333

159,933

自己株式の取得による支出

278,545

連結子会社設立に伴う非支配株主からの払込による収入

50,000

財務活動によるキャッシュ・フロー

506,666

438,478

現金及び現金同等物に係る換算差額

774

365

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

934,314

472,278

現金及び現金同等物の期首残高

956,713

1,856,549

現金及び現金同等物の期末残高

1,891,027

1,384,270

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

投資その他の資産

1,638千円

7,251千円

 

※2 当座貸越契約に関する注記

当社は運転資金の効率的な調達を行うために、取引銀行3行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

当座貸越限度額

借入実行残高

300,000千円

100,000千円

300,000千円

100,000千円

 差引額

200,000千円

200,000千円

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

  至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

  至 2024年3月31日)

給与手当

482,776千円

427,861千円

広告宣伝費

175,443千円

190,974千円

貸倒引当金繰入額

9,687千円

10,445千円

賞与引当金繰入額

58,955千円

48,731千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲載されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

現金及び預金

1,891,027千円

1,384,270千円

預入期間が3か月を超える定期預金

-千円

-千円

現金及び現金同等物

1,891,027千円

1,384,270千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自2022年10月1日至2023年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自2023年10月1日至2024年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2024年2月14日開催の取締役会決議に基づき、自己株式400,000株の取得を行いました。この結果、当第2四半期連結累計期間において自己株式が277,712千円増加し、当第2四半期連結会計期間末において自己株式が771,073千円となっております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結損益計算書計上額

 

プロモー

ション

支援事業

メディア事業

ソリュー

ション

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

448,537

1,207,328

501,699

2,157,566

137,641

2,295,207

2,295,207

外部顧客への売上高

448,537

1,207,328

501,699

2,157,566

137,641

2,295,207

2,295,207

セグメント間の内部売上高又は振替高

39,659

39,659

39,659

448,537

1,207,328

501,699

2,157,566

177,300

2,334,866

39,659

2,295,207

セグメント利益

147,451

138,868

80,797

367,117

33,544

400,662

110,617

290,044

 (注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、㈱ブランジスタメディアにおけるメディア事業以外の各種受託事業、㈱CrowdLabにおけるキュレーション事業、台湾子会社博設技股份有限公司における海外での制作受託事業等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△110,617千円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.顧客との契約から生じる収益以外の収益の額については重要性がないことから、顧客との契約から生じる収益と区分して表示しておりません。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結損益計算書計上額

 

プロモー

ション

支援事業

メディア事業

ソリュー

ション

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

785,379

1,055,548

475,375

2,316,304

36,954

2,353,258

2,353,258

外部顧客への売上高

785,379

1,055,548

475,375

2,316,304

36,954

2,353,258

2,353,258

セグメント間の内部売上高又は振替高

34,934

34,934

34,934

785,379

1,055,548

475,375

2,316,304

71,889

2,388,193

34,934

2,353,258

セグメント利益

293,182

149,732

114,115

557,030

23,436

580,467

103,329

477,137

 (注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、㈱ブランジスタメディアにおけるメディア事業以外の各種受託事業、㈱CrowdLabにおけるキュレーション事業、台湾子会社博設技股份有限公司における海外での制作受託事業等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△103,329千円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.顧客との契約から生じる収益以外の収益の額については重要性がないことから、顧客との契約から生じる収益と区分して表示しておりません。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益金額

14円31銭

22円8銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

199,220

305,203

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

199,220

305,203

普通株式の期中平均株式数(株)

13,920,312

13,821,479

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。