(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

1,679,868

3,382,440

 

減価償却費

383,044

461,797

 

のれん償却額

13,251

61,941

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2,530

758

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

45,000

354,462

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

36,500

33,410

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

3,326

9,454

 

受取利息及び受取配当金

68,709

35,944

 

保険解約返戻金

9,396

25,231

 

支払利息

330

2,416

 

和解金

118,541

 

持分法による投資損益(△は益)

1,570

8,084

 

投資事業組合運用損益(△は益)

54,985

13,954

 

有価証券売却損益(△は益)

59

 

投資有価証券売却損益(△は益)

70,789

10,054

 

固定資産除売却損益(△は益)

14,177

3,409,112

 

固定資産圧縮損

3,400,997

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

2,582,899

5,530,318

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

257,646

459,903

 

仕入債務の増減額(△は減少)

305,799

1,175,195

 

契約負債の増減額(△は減少)

801,131

456,120

 

その他

147,130

190,057

 

小計

1,424,727

21,272

 

利息及び配当金の受取額

89,359

43,166

 

保険解約返戻金の受取額

9,396

25,231

 

利息の支払額

330

2,416

 

法人税等の支払額

142,565

342,710

 

法人税等の還付額

831

1,794

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,468,035

253,661

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

368,026

 

有価証券の売却による収入

1,010,150

10,180

 

有形固定資産の取得による支出

637,445

1,374,390

 

有形固定資産の売却による収入

45,831

46,130

 

無形固定資産の取得による支出

183,016

219,223

 

投資有価証券の取得による支出

264,281

267,198

 

投資有価証券の売却による収入

1,734,564

1,168,544

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

※2 △288,096

※2 △1,722,966

 

その他

93,652

30,946

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,511,358

2,696,003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

5,000,000

 

自己株式の取得による支出

1,102,991

1,334

 

配当金の支払額

702,341

715,216

 

ストックオプションの行使による収入

47

18

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,805,285

4,283,467

現金及び現金同等物に係る換算差額

50,934

10,099

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,812,896

1,343,902

現金及び現金同等物の期首残高

3,787,571

2,659,402

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 1,974,675

※1 4,003,304