(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
(1) 報告セグメントの決定方法
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために定期的に検討を行う対象となっているものであります。
(2) 各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類
「ヒューマンキャピタル事業」は、企業の採用活動を総合的に支援する採用代行業務及びインターネット求人広告を行っております。
「スタッフィング事業」は、人材派遣及び派遣スタッフの研修店舗を兼ねたコンビニ店舗の運営を行っております。
(3) 報告セグメントの変更等に関する事項
当連結会計年度より、経営管理体制の見直しを行い、従来「スタッフィング事業」に含まれていたロジHR株式会社を「ヒューマンキャピタル事業」に変更しております。
なお、前連結会計年度のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であります。また、報告セグメント間の取引は第三者間取引に基づいております。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
10,064,002
|
2,649,555
|
12,713,558
|
8,423
|
12,721,982
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
117,588
|
54,424
|
172,013
|
1,405,832
|
1,577,845
|
計
|
10,181,591
|
2,703,980
|
12,885,571
|
1,414,256
|
14,299,827
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
225,000
|
△27,376
|
197,623
|
12,673
|
210,297
|
セグメント資産
|
4,337,763
|
416,670
|
4,754,434
|
2,885,306
|
7,639,741
|
セグメント負債
|
3,735,441
|
128,174
|
3,863,616
|
2,616,403
|
6,480,019
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
130,643
|
122
|
130,766
|
111,097
|
241,864
|
のれん償却費
|
86,457
|
―
|
86,457
|
―
|
86,457
|
減損損失
|
23,428
|
―
|
23,428
|
―
|
23,428
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
2,718
|
1,843
|
4,561
|
159,592
|
164,153
|
(注)「その他」の区分は、本社部門所管のその他の収益を獲得する事業活動であります。グループ運営事業、管理業
務受託事業等が含まれます。
当連結会計年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
11,184,740
|
3,839,585
|
15,024,325
|
2,980
|
15,027,306
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
299,139
|
58,311
|
357,450
|
1,473,063
|
1,830,514
|
計
|
11,483,880
|
3,897,896
|
15,381,776
|
1,476,044
|
16,857,821
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
491,907
|
△18,116
|
473,790
|
69,560
|
543,351
|
セグメント資産
|
4,573,056
|
525,393
|
5,098,450
|
2,812,246
|
7,910,696
|
セグメント負債
|
3,801,675
|
248,615
|
4,050,291
|
2,609,141
|
6,659,432
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
123,419
|
368
|
123,787
|
137,459
|
261,247
|
のれん償却費
|
74,743
|
-
|
74,743
|
-
|
74,743
|
減損損失
|
86,512
|
-
|
86,512
|
109,791
|
196,304
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
9,608
|
-
|
9,608
|
88,399
|
98,007
|
(注) 「その他」の区分は、本社部門所管のその他の収益を獲得する事業活動であります。グループ運営事業、管理業
務受託事業等が含まれます。
4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
売上高
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
12,885,571
|
15,381,776
|
「その他」の区分の売上高
|
1,414,256
|
1,476,044
|
セグメント間取引消去
|
△1,577,845
|
△1,830,514
|
連結財務諸表の売上高
|
12,721,982
|
15,027,306
|
(単位:千円)
利益
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
197,623
|
473,790
|
「その他」の区分の利益
|
12,673
|
69,560
|
セグメント間取引消去
|
5,235
|
△99,956
|
連結財務諸表の営業利益
|
215,532
|
443,394
|
(単位:千円)
資産
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
4,754,434
|
5,098,450
|
「その他」の区分の資産
|
2,885,306
|
2,812,246
|
セグメント間取引消去
|
△2,430,291
|
△3,355,990
|
連結財務諸表の資産合計
|
5,209,449
|
4,554,706
|
(単位:千円)
負債
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
3,863,616
|
4,050,291
|
「その他」の区分の負債
|
2,616,403
|
2,609,141
|
セグメント間取引消去
|
△2,807,093
|
△3,737,990
|
連結財務諸表の負債合計
|
3,672,925
|
2,921,442
|
(単位:千円)
その他の項目
|
報告セグメント計
|
その他
|
調整額
|
連結財務諸表計上額
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
減価償却費
|
130,766
|
123,787
|
111,097
|
137,459
|
-
|
-
|
241,864
|
261,247
|
のれん償却費
|
86,457
|
74,743
|
-
|
-
|
-
|
-
|
86,457
|
74,743
|
減損損失
|
23,428
|
86,512
|
-
|
109,791
|
-
|
-
|
23,428
|
196,304
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
4,561
|
9,608
|
159,592
|
88,399
|
-
|
-
|
164,153
|
98,007
|
【関連情報】
前連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦以外の顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3.主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦以外の顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3.主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
計
|
減損損失
|
23,428
|
-
|
23,428
|
-
|
-
|
23,428
|
当連結会計年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
調整額
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
計
|
減損損失
|
86,512
|
-
|
86,512
|
109,791
|
-
|
196,304
|
(注) 「その他」の金額は、本社部門所管のその他の収益を獲得する事業活動であります。グループ運営事業、管理業
務受託事業等が含まれます。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
計
|
当期償却額
|
86,457
|
-
|
86,457
|
-
|
-
|
86,457
|
当期末残高
|
356,912
|
-
|
356,912
|
-
|
-
|
356,912
|
当連結会計年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
|
合計
|
ヒューマン キャピタル事業
|
スタッフィング 事業
|
合計
|
当期償却額
|
74,743
|
-
|
74,743
|
-
|
-
|
74,743
|
当期末残高
|
195,655
|
-
|
195,655
|
-
|
-
|
195,655
|
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【関連当事者情報】
1.関連当事者との取引
(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
該当事項はありません。
(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引
前連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
種類
|
会社等の名称又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金 (千円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等の所有(被所有)割合 (%)
|
関連当事者との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
役員
|
片岡伸一郎
|
-
|
-
|
株式会社ツナググループHC取締役
|
-
|
-
|
連結子会社の借入に対する債務保証
|
40,000
|
-
|
-
|
役員
|
御子柴淳也
|
-
|
-
|
株式会社ツナグ・ソリューションズ代表取締役
|
-
|
-
|
連結子会社の借入に対する債務保証
|
30,833
|
-
|
-
|
(注) 当該連結子会社は、銀行借入に対して上記の代表取締役より債務保証を受けております。取引金額は、2022年9月30日現在の借入金残高を記載しております。なお、当該債務保証に対し、保証料の支払いは行っておりません。
当連結会計年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
種類
|
会社等の名称又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金 (千円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等の所有(被所有)割合 (%)
|
関連当事者との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
役員
|
御子柴淳也
|
-
|
-
|
株式会社ツナググループHC代表取締役
|
-
|
-
|
連結子会社の借入に対する債務保証
|
20,833
|
-
|
-
|
(注) 当該連結子会社は、銀行借入に対して上記の代表取締役より債務保証を受けております。取引金額は、2023年9月30日現在の借入金残高を記載しております。なお、当該債務保証に対し、保証料の支払いは行っておりません。
2.親会社又は重要な関連会社に関する注記
該当事項はありません。