第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

(1) 連結経営指標等

 

回次

第4期

第5期

第6期

第7期

第8期

決算年月

2020年2月

2021年2月

2022年2月

2023年2月

2024年2月

売上高及び営業収入

(百万円)

137,695

157,404

156,939

149,191

149,715

経常利益

(百万円)

3,773

8,869

6,842

5,917

4,614

親会社株主に帰属する
当期純利益

(百万円)

1,899

5,144

4,091

2,707

2,372

包括利益

(百万円)

1,942

5,251

4,115

2,780

2,417

純資産

(百万円)

20,647

25,066

28,091

29,651

30,975

総資産

(百万円)

76,888

80,489

77,523

82,493

88,318

1株当たり純資産

(円)

652.52

796.07

892.85

944.05

987.00

1株当たり当期純利益

(円)

66.18

171.26

135.89

89.77

78.67

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

66.02

170.90

135.70

89.66

78.57

自己資本比率

(%)

25.5

29.7

34.7

34.5

33.7

自己資本利益率

(%)

12.0

23.7

16.1

9.8

8.1

株価収益率

(倍)

11.39

7.33

7.2

11.0

13.6

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

8,404

13,824

1,335

5,263

3,925

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

2,889

4,238

4,182

5,787

3,461

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

2,703

5,550

333

356

265

現金及び現金同等物
の期末残高

(百万円)

6,044

10,080

4,228

3,348

3,546

従業員数

[ほか、平均臨時

雇用人員]

(名)

1,700

1,762

1,756

1,816

1,851

3,764]

3,813]

3,958]

4,005]

4,150]

 

(注) 1. 従業員数は就業人員であり、準社員、パートタイマー・アルバイト(1日8時間換算による平均人数)は、外書きで[ ]内に年間の平均人員を記載しております。

2. 第6期より、金額の表示単位を千円単位から百万円単位に変更しております。なお、比較を容易にするため、第4期及び第5期についても百万円単位に変更しております。

3. 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第7期の期首から適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

 

 

(2) 提出会社の経営指標等

 

回次

第4期

第5期

第6期

第7期

第8期

決算年月

2020年2月

2021年2月

2022年2月

2023年2月

2024年2月

営業収入

(百万円)

1,408

2,822

1,549

2,836

2,588

経常利益

(百万円)

574

2,119

766

2,077

1,654

当期純利益

(百万円)

546

2,098

747

2,038

1,636

資本金

(百万円)

2,000

2,004

2,011

2,011

2,011

発行済株式総数

(株)

30,152,760

30,168,966

30,193,386

30,193,386

30,193,386

純資産

(百万円)

16,273

17,545

17,217

18,129

18,680

総資産

(百万円)

24,613

28,422

30,412

31,593

35,635

1株当たり純資産

(円)

541.21

582.72

570.78

601.19

618.24

1株当たり配当額

(1株当たり中間配当額)

(円)

26

36

36

38

38

(13)

(16)

(18)

(19)

(19)

1株当たり当期純利益

(円)

19.02

69.85

24.82

67.57

54.27

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

18.97

69.71

24.79

67.49

54.20

自己資本比率

(%)

66.0

61.6

56.6

57.3

52.4

自己資本利益率

(%)

3.8

12.4

4.3

11.5

8.9

株価収益率

(倍)

39.64

17.98

39.52

14.57

19.67

配当性向

(%)

136.6

51.5

145.0

56.2

70.0

従業員数

[ほか、平均臨時

雇用人員]

(名)

22

21

22

21

23

[22]

[22]

[23]

[20]

[20]

株主総利回り
(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)
(%)

83.2

140.7

115.2

119.6

132.6

(96.4)

(121.8)

(125.9)

(136.6)

(188.0)

最高株価

(円)

1,060

1,928

1,495

1,067

1,200

最低株価

(円)

727

535

970

863

941

 

(注) 1. 従業員数は就業人員であり、準社員、パートタイマー・アルバイト(1日8時間換算による平均人数)は、外書きで[ ]内に年間の平均人員を記載しております。

2. 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。

3. 第6期より、金額の表示単位を千円単位から百万円単位に変更しております。なお、比較を容易にするため、第4期及び第5期についても百万円単位に変更しております。

4. 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第7期の期首から適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

 

2 【沿革】

2016年1月

株式会社ダイユーエイトと株式会社リックコーポレーションによる経営統合に関する基本合意書の締結

2016年4月

株式会社ダイユーエイトと株式会社リックコーポレーションは、株式移転により完全親会社となるダイユー・リックホールディングス株式会社(当社)を設立することを取締役会において決議し、株式移転計画書を作成

2016年5月

株式会社ダイユーエイトと株式会社リックコーポレーションの株主総会において株式移転による持株会社設立を承認

2016年9月

ダイユー・リックホールディングス株式会社(当社)設立

 

東京証券取引所市場第一部上場

2017年3月

株式会社アミーゴ事業開始(株式会社ダイユーエイト及び株式会社リックコーポレーションを分割会社とし、株式会社アミーゴを承継会社とする会社分割)

2017年3月

株式会社アレンザ・ジャパンを連結子会社化

2018年11月

株式会社バローホールディングス及び株式会社ホームセンターバローと提携契約を締結

2019年4月

ダイユー・リックホールディングス株式会社を株式交換完全親会社とし、株式会社ホームセンターバローを株式交換完全子会社とする株式交換を実施

2019年4月

アレンザホールディングス株式会社(旧社名ダイユー・リックホールディングス株式会社)へ商号変更

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

2023年11月

株式会社ホームセンターバローが、株式会社NSAKの株式を100%取得し、同社及びその子会社の株式会社ホームセンター・アントを連結子会社化

2024年3月

株式会社ホームセンターバローが株式会社NSAK及び株式会社ホームセンター・アントを吸収合併

2024年5月

株式会社ダイユーエイトが住宅リフォーム事業の強化を目的とし、100%出資の子会社として株式会社ダイユーエイトリフォームサービスセンターを設立

 

 

3 【事業の内容】

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社及び連結子会社10社及び親会社1社(株式会社バローホールディングス)により構成されており、主にホームセンター事業、ペット事業等を行っております。当社グループの主な事業内容とセグメントの区分との関連は次のとおりであります。

当社は会社単位で事業セグメントを認識しており、主要な連結子会社となるダイユーエイト、タイム、ホームセンターバロー及びアミーゴを報告セグメントとしております。

なお、当社は特定上場会社等に該当し、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準のうち、上場会社の規模との対比で定められる数値基準については連結ベースの計数に基づいて判断することとなります。

区分

主な事業の内容

㈱ダイユーエイト

ホームセンター「ダイユーエイト」の運営

㈱タイム

ホームセンター「タイム」の運営

㈱ホームセンターバロー

ホームセンター「ホームセンターバロー」の運営

㈱アミーゴ

ペット専門店「ペットワールドアミーゴ」の運営

その他

アレンザホールディングス㈱

経営管理等

㈱日敷

ホームセンター「ハッピー」の運営

スーパーセンター「トラスト」の運営

㈱アレンザ・ジャパン

輸入卸売事業

㈱ジョーカー

ペット専門店「ジョーカー」の運営

㈲アグリ元気岡山

農産物の生産・直売「農マル園芸」の運営

㈱NSAK

ホームセンター・アントの事業継承を目的とした持株会社

㈱ホームセンター・アント

ホームセンター「ホームセンター・アント」の運営

 

 

 

 事業の系統図は、次のとおりであります。

 


 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金又は出資金
(百万円)

主要な事
業の内容

議決権の所有

(又は被所有)

割合

関係内容

所有
割合
(%)

被所有
割合
(%)

(親会社)

 

 

 

 

 

 

株式会社

バロー
ホールディングス

岐阜県
恵那市

13,609

経営管理業務

50.8

役員の兼務  3名  

経営管理

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

株式会社

ダイユーエイト

福島県
福島市

100

小売事業

100.0

役員の兼務  2名  

経営管理

株式会社タイム

岡山県
岡山市

100

小売事業

100.0

役員の兼務  1名

経営管理

株式会社

ホームセンター

バロー

岐阜県

多治見市

100

小売事業

100.0

役員の兼務  2名

経営管理

株式会社アミーゴ

東京都

千代田区

100

小売事業

100.0

役員の兼務  1名

経営管理

当社事務所を一部賃貸

株式会社日敷

秋田県
湯沢市

50

小売事業

51.0

〔51.0〕

株式会社アレンザ・ジャパンより商品供給

株式会社
アレンザ・ジャパン

東京都
千代田区

40

輸入卸売事業

100.0

株式会社ダイユーエイト、

株式会社タイム、

株式会社ホームセンターバロー、株式会社アミーゴ、

株式会社日敷への商品供給

当社事務所を一部賃貸

株式会社ジョーカー

東京都
千代田区

20

ペット事業

100.0

〔100.0〕

株式会社アミーゴへの生体

(犬・猫)の供給

当社事務所を一部賃貸

有限会社

アグリ元気岡山

岡山県
総社市

80

農産物の

生産・直売、観光農園事業等

100.0

〔100.0〕

株式会社タイムへの商品供給

株式会社NSAK

愛知県
春日井市

20

持株会社

100.0

〔100.0〕

役員の兼務  1名

株式会社
ホームセンター・
アント

愛知県
春日井市

20

小売業

100.0
〔100.0〕

役員の兼務  1名

 

 

(注)1.株式会社ダイユーエイト及び株式会社ホームセンターバローは特定子会社であります。

2.「議決権の所有(又は被所有)割合」欄の〔内書〕は間接所有であります。

 

3.株式会社ダイユーエイト、株式会社タイム、株式会社ホームセンターバロー及び株式会社アミーゴにつきましては、営業収益(連結会社相互間の内部取引高を除く)の連結営業収益に占める割合が10%を超えております。

 

株式会社ダイユーエイトの主要な損益情報等

①営業収益

45,441百万円

当事業年度

②経常利益

1,192 〃

(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

③当期純利益

509 〃

 

④純資産

11,027 〃

 

⑤総資産

35,848 〃

 

 

株式会社タイムの主要な損益情報等

①営業収益

16,292百万円

当事業年度

②経常利益

△14 〃

(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

③当期純利益

△63 〃

 

④純資産

1,208 〃

 

⑤総資産

11,733 〃

 

 

株式会社ホームセンターバローの主要な損益情報等

①営業収益

57,464百万円

当事業年度

②経常利益

2,016 〃

(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

③当期純利益

1,167 〃

 

④純資産

8,662 〃

 

⑤総資産

21,029 〃

 

 

株式会社アミーゴの主要な損益情報等

①営業収益

21,400百万円

当事業年度

②経常利益

1,410 〃

(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

③当期純利益

968 〃

 

④純資産

3,674 〃

 

⑤総資産

10,615 〃

 

 

 

5 【従業員の状況】

(1) 連結会社の状況

2024年2月29日現在

セグメントの名称

従業員数(名)

ダイユーエイト

491

[1,081

タイム

183

[481

ホームセンターバロー

637

[1,432

アミーゴ

273

[770

その他

267

[386

合計

1,851

[4,150

 

(注) 従業員数は就業人員であり、準社員、パートタイマー・アルバイト(1日8時間換算による平均人数)は、外書きで[ ]内に年間の平均人員を記載しております。

 

(2) 提出会社の状況

2024年2月29日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

23

[20

38.9

4.4

5,410,054

 

 

セグメントの名称

従業員数(名)

その他

23

[20

合計

23

[20

 

(注)  従業員数は就業人員であり、準社員、パートタイマー・アルバイト(1日8時間換算による平均人数)は、外書きで[ ]内に年間の平均人員を記載しております。

 

(3) 労働組合の状況

当社の連結子会社である株式会社ダイユーエイトは2007年2月22日に労働組合が結成され、「UAゼンセンダイユーエイトユニオン」と称し、UAゼンセンに加入いたしました。2024年2月29日現在の組合員数は1,585人であります。また、2017年2月27日に連結子会社である株式会社アミーゴの労働組合が結成され、「UAゼンセンアミーゴユニオン」と称し、UAゼンセンに加入いたしました。2024年2月29日現在の組合員数は898人であります。また、1992年4月に連結子会社である株式会社リックコーポレーションの労働組合が結成され、「UAゼンセンLICユニオン」と称し、UAゼンセンに加入いたしました。2024年2月29日現在の組合員数は680人であります。尚、2019年3月1日より、「UAゼンセンLICユニオン」から「UAゼンセンタイムユニオン」へ名称変更をしております。これは、株式会社リックコーポレーションから株式会社タイムへの社名変更に伴うものであります。また、2019年10月25日に連結子会社である株式会社ホームセンターバローの労働組合が結成され、「UAゼンセンホームセンターバローユニオン」と称し、UAゼンセンに加入いたしました。2024年2月29日現在の組合員数は1,824人であります。また、2015年3月3日に連結子会社である株式会社日敷の労働組合が結成され、「UAゼンセン日敷労働組合」と称し、UAゼンセンに加入いたしました。2024年2月29日現在の組合員数は257人であります。なお、連結子会社である株式会社アレンザ・ジャパン及び株式会社ジョーカー並びに有限会社アグリ元気岡山には労働組合はありません。

なお、労使関係については円滑な関係にあり、特記すべき事項はありません。

 

 

(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

 ① 提出会社

当事業年度

管理職に

占める

女性労働者

の割合(%)

(注1)

男性労働者の

育児休業

取得率(%)

(注2)

労働者の男女の

賃金の差異(%)(注1)

全労働者

正規雇用

労働者

パート・

有期労働者

16.7

100.0

56.4

81.7

34.5

 

(注) 1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

 

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。

 

 ② 連結子会社

当事業年度

名称

管理職に

占める

女性労働者

の割合(%)

(注1)

男性労働者
の育児休業
取得率(%)

(注2)

労働者の男女の

賃金の差異(%)(注1)

全労働者

正規雇用

労働者

パート・

有期労働者

㈱ダイユーエイト

5.6

77.8

59.8

74.9

90.4

㈱タイム

3.0

54.3

69.7

111.2

㈱ホームセンターバロー

14.2

13.3

57.7

77.6

103.4

㈱アミーゴ

6.5

40.0

51.2

75.9

109.1

㈱日敷

6.3

77.4

90.3

80.8

㈲アグリ元気岡山

50.0

68.1

79.6

113.2

㈱ジョーカー

35.3

64.7

74.4

67.6

㈱ホームセンター・アント

57.2

79.0

114.2

 

(注) 1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。記載がない連結子会社につきましては該当がないため記載を省略しております。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。

3.その他の連結子会社につきましては、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)および「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。

4.表中の「-」は男性労働者の育児休業取得対象者がいないことを示します。