第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

当連結会計年度においては、主に市進学院、個太郎塾、茨進、桐杏学園における新規開校や既存校舎の移転及びリニューアルに係る設備関連工事を実施し、設備投資総額は280百万円となりました。

セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。

 

(1)教育サービス事業

当連結会計年度の主な設備投資は、市進学院では、印西牧の原教室、北習志野教室での増床、南大沢教室の移転リニューアル開校、個太郎塾では、南船橋ららテラスTOKYO-BAYに新ブランド「Oal(オール)」を開校した他、西船橋教室の移転リニューアル開校、その他各拠点の施設リニューアルなど総額210百万円の投資を実施いたしました。

 

(2)介護福祉サービス事業

当連結会計年度の主な設備投資は、ゆいでの新施設「りんく日吉」の不動産取得の他、各拠点の設備の拡充など総額69百万円の投資を実施いたしました。

 

2【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

 

 

 

 

 

 

 

2024年2月29日現在

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の
内容

帳簿価額(千円)

従業員数
(人)

建物及び
構築物

土地
(面積㎡)

車両

運搬具

器具備品

リース
資産

合計

市進
本八幡教室ほか
126教室

教育サービス事業

教室

778,896

156,432

(689.9)

55,953

4,650

995,933

個太郎塾
市川教室ほか
259教室

教育サービス事業

教室

180,486

(-)

8,945

189,431

茨進
土浦駅前校ほか
70教室

教育サービス事業

教室

133,923

(-)

10,066

482,528

626,517

桐杏学園
西日暮里教室ほか
13教室

教育サービス事業

教室

56,825

(-)

4,009

60,835

本社ほか
(市川市八幡)

教育サービス事業

事務所

170,817

(-)

98

16,863

28,381

216,162

65

(18)

介護事業
大森事業所ほか
26事業所

介護福祉サービス事業

事業所

17,808

(-)

4,665

1,913

10

24,398

 

(注)1.市進学院、市進予備校、個太郎塾、茨進、桐杏学園、介護事業の運営は、当社国内子会社が行っております。

2.従業員数の(外書)は臨時雇用者の年間平均人員であります。

3.茨進におけるリース資産は、主に、セール・アンド・リースバック取引によるものであります。

 

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当社グループの設備投資については、今後の景気予測、業界動向、投資回収計画、予算の状況等を総合的に勘案し、策定しております。

(1) 重要な設備の新設等

該当事項はありません。

 

(2) 重要な設備の除却等

該当事項はありません。