(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 令和4年10月21日

 至 令和5年4月20日)

当第2四半期連結累計期間

(自 令和5年10月21日

 至 令和6年4月20日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

120,251

250,117

 

減価償却費

53,888

59,255

 

固定資産除却損

-

2,293

 

保険解約返戻金

-

15,960

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

821

2,065

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

11,762

162,315

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

4,520

11,290

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

956

704

 

受取利息及び受取配当金

4,062

4,070

 

支払利息

6,627

6,561

 

社債利息

680

442

 

投資有価証券評価損

11,978

-

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

377,081

229,922

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

806

5,679

 

未収入金の増減額(△は増加)

10,754

8,283

 

仕入債務の増減額(△は減少)

89,763

115,130

 

未成業務受入金の増減額(△は減少)

14,668

21,254

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

88,409

38,336

 

業務損失引当金の増減額(△は減少)

1,910

887

 

完成業務補償引当金の増減額(△は減少)

37

17

 

その他

2,796

34,324

 

小計

553,887

357,017

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

100,950

1,240

 

利息及び配当金の受取額

4,062

4,079

 

利息の支払額

7,539

7,714

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

449,460

354,622

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

60,287

29,161

 

無形固定資産の取得による支出

25,140

34,755

 

投資有価証券の売却による収入

501

-

 

長期貸付金の回収による収入

1,000

-

 

保険積立金の解約による収入

-

55,920

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

83,926

7,996

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

100,000

250,000

 

長期借入れによる収入

-

500,000

 

長期借入金の返済による支出

100,000

133,320

 

配当金の支払額

27,944

27,861

 

リース債務の返済による支出

22,368

17,802

 

社債の償還による支出

150,000

300,000

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

200,312

271,016

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

165,221

617,642

現金及び現金同等物の期首残高

172,286

137,125

現金及び現金同等物の四半期末残高

 337,507

 754,767