② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月 1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月 1日

 至 2024年3月31日)

売上高

※2 1,153,230

※2 283,084

営業収益

※2 118,214

 

グループ経営運営収入

76,206

 

受取配当金収入

543

 

その他の収入

41,465

売上原価

※2 853,181

※2 206,253

売上総利益

300,049

195,045

販売費及び一般管理費

※1,※2 201,580

※1,※2 50,572

営業費用

※1,※2 118,543

営業利益

98,469

25,929

営業外収益

 

 

 

受取利息

1,021

3,883

 

受取配当金

39,248

33,877

 

その他

9,492

6,477

 

営業外収益合計

※2 49,762

※2 44,237

営業外費用

 

 

 

支払利息

2,245

1,877

 

社債利息

279

50

 

固定資産売却損

1,004

33

 

為替差損

938

 

その他

907

547

 

営業外費用合計

※2 4,435

※2 3,446

経常利益

143,796

66,720

税引前当期純利益

143,796

66,720

法人税、住民税及び事業税

25,262

5,798

法人税等調整額

3,976

533

当期純利益

114,558

60,390

 

 

 

【売上原価明細書】

 

前事業年度

(自 2022年4月 1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月 1日

 至 2024年3月31日)

区分

金額(百万円)

構成比
(%)

金額(百万円)

構成比
(%)

 1 直接費

 

 

 

 

 

 

   材料費

 

51,937

6.1

 

6,218

3.0

   労務費

 

58,688

6.9

 

15,072

7.3

   委託費

 

496,368

58.2

 

119,970

58.2

   経費

 

236,099

27.6

 

62,610

30.4

 2 間接費

 

10,088

1.2

 

2,384

1.1

  当期売上原価

 

853,181

100.0

 

206,253

100.0

 

 

原価計算の方法

当社は、個別受注によるデータ通信システムの開発等を行っていることから個別原価計算を採用しています。

なお、労務費及び間接費については予定原価を適用し、期中に発生する原価差額については期末において調整計算を行っています。