第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

回次

第143期

第144期

第145期

第146期

第147期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上高

(百万円)

1,543,525

1,496,906

2,074,428

2,808,824

2,414,937

経常利益

(百万円)

418,242

405,101

694,434

1,020,211

787,228

親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

314,027

293,732

500,117

708,238

520,140

包括利益

(百万円)

286,889

262,230

668,238

1,000,984

746,804

純資産額

(百万円)

2,723,141

2,886,625

3,429,208

4,026,209

4,424,073

総資産額

(百万円)

3,230,485

3,380,615

4,053,412

4,730,394

5,147,974

1株当たり純資産額

 

1,275円59銭

1,353円94銭

1,601円45銭

1,918円37銭

2,133円17銭

1株当たり当期純利益金額

 

151円03銭

141円35銭

240円76銭

347円84銭

259円41銭

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

 

151円00銭

141円25銭

240円55銭

347円61銭

259円13銭

自己資本比率

(%)

82.1

83.2

82.1

81.8

82.7

自己資本利益率

(%)

12.3

10.7

16.3

19.7

12.8

株価収益率

(倍)

14.2

26.3

15.6

12.3

25.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

412,384

401,176

553,528

788,013

755,183

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

394,547

250,719

253,723

186,488

1,099,208

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

94,055

91,123

122,504

423,559

369,466

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

745,125

801,596

1,008,925

1,247,344

590,135

従業員数

(人)

22,783

24,069

24,954

25,717

26,004

〔外、平均臨時雇用者数〕

2,914

2,455

(注)1.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を2022年3月期の期首より適用しており、2022年3月期以降の経営指標等は、当該会計基準等を適用した後の指標等となっています。

2.2023年4月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行いました。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」は、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」に基づき、2020年3月期の期首に株式分割が行われたと仮定して算出しています。

3.2020年3月期、及び2021年3月期連結会計年度については、臨時従業員の総数が従業員の100分の10以上となったため、臨時従業員数の年間平均人員を、外数で〔〕内に記載しています。

(2)提出会社の経営指標等

回次

第143期

第144期

第145期

第146期

第147期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上高

(百万円)

845,356

829,065

693,933

799,346

730,352

経常利益

(百万円)

167,412

160,800

201,241

265,224

342,832

当期純利益

(百万円)

131,836

118,910

150,831

216,344

303,739

資本金

(百万円)

119,419

119,419

119,419

119,419

119,419

発行済株式総数

(千株)

416,662

416,662

416,662

404,824

2,001,691

純資産額

(百万円)

821,894

856,040

883,505

705,368

707,892

総資産額

(百万円)

1,156,255

1,199,772

1,299,322

1,342,714

1,462,097

1株当たり純資産額

 

394円47銭

411円19銭

424円18銭

347円92銭

352円41銭

1株当たり配当額

 

220円00銭

250円00銭

400円00銭

500円00銭

100円00銭

(うち1株当たり中間配当額)

 

110円00銭

110円00銭

150円00銭

225円00銭

50円00銭

1株当たり当期純利益金額

 

63円41銭

57円22銭

72円61銭

106円25銭

151円48銭

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

 

63円40銭

57円18銭

72円55銭

106円19銭

151円34銭

自己資本比率

(%)

70.9

71.2

67.8

52.3

48.1

自己資本利益率

(%)

16.3

14.2

17.4

27.3

43.2

株価収益率

(倍)

33.8

65.0

51.8

40.2

43.5

配当性向

(%)

69.4

87.4

110.2

94.1

66.0

従業員数

(人)

3,140

3,238

3,341

3,481

3,680

株主総利回り

(%)

118.0

205.6

211.9

245.1

374.9

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(90.5)

(128.6)

(131.2)

(138.8)

(196.2)

最高株価

(円)

13,945

19,710

21,480

21,495

6,926

最低株価

(円)

8,751

9,694

15,860

14,185

3,797

(注)1.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を2022年3月期の期首より適用しており、2022年3月期以降の経営指標等は、当該会計基準等を適用した後の指標等となっています。

   2.2023年4月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行いました。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」は、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」に基づき、2020年3月期の期首に株式分割が行われたと仮定して算出しています。なお、2023年3月期以前の発行済株式総数及び1株当たり配当額は、当該株式分割前の実際の株式数及び配当額を記載しています。

   3.2024年3月期の1株当たり配当額100円00銭のうち、期末配当額50円00銭については、2024年6月27日開催予定の定時株主総会の決議事項になっています。

   4.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。

2【沿革】

1926年9月

信濃電気株式会社と日本窒素肥料株式会社との共同出資により、信越窒素肥料株式会社として発足

1927年11月

新潟県中頸城郡(現上越市)に直江津工場を建設、石灰窒素の製造開始

1938年12月

群馬県安中市に磯部工場を建設、金属マンガンの製造開始

1940年3月

社名を信越化学工業株式会社に変更

1945年5月

大同化学工業株式会社を吸収合併し、福井県武生市(現越前市)の同社工場を当社武生工場として石灰窒素等の製造開始

1949年5月

東京証券取引所に株式を上場

1953年10月

磯部工場において珪素樹脂(シリコーン)の製造開始

1957年3月

直江津工場においてアセチレン法による塩化ビニル、か性ソーダの製造開始

1959年4月

直江津工場において天然ガス塩素化製品の製造開始

1960年7月

磯部工場において半導体シリコンの製造開始

1960年9月

信越ポリマー株式会社(合成樹脂の加工 現連結子会社)を設立

1962年3月

直江津工場においてセルロース誘導体(メトローズ等)の製造開始

1967年3月

信越半導体株式会社(半導体シリコンの製造 現連結子会社)を設立

1967年4月

信越石油化学工業株式会社(メタノール等の製造)を吸収合併

 

武生工場においてイットリウム等高純度レア・アースの製造開始

1968年12月

信越酢酸ビニル株式会社(現日本酢ビ・ポバール株式会社 酢酸ビニルモノマー及びポバールの製造 現連結子会社)を設立

1970年8月

茨城県鹿島郡(現神栖市)に鹿島工場を建設、エチレン法による塩化ビニルの製造開始

1973年2月

武生工場において希土類磁石の製造開始

1973年7月

シンテックINC.(塩化ビニルの製造 現連結子会社)を米国に設立

 

信越半導体株式会社の子会社としてS.E.H.マレーシアSDN.BHD.(半導体シリコンの加工 現連結子会社)をマレーシアに設立

1976年4月

工務部門を分離して信越エンジニアリング株式会社(現連結子会社)を設立

1979年3月

信越半導体株式会社の子会社としてシンエツハンドウタイアメリカInc.(半導体シリコンの製造 現連結子会社)を米国に設立

1979年10月

直江津工場において合成石英製ICフォトマスク用基板の製造開始

1983年11月

磯部工場において光ファイバー用プリフォームの製造開始

1983年12月

信越ポリマー株式会社、東京証券取引所に株式を上場

1984年5月

信越半導体株式会社の子会社としてシンエツハンドウタイヨーロッパLTD.(半導体シリコンの加工 現連結子会社)を英国に設立

1992年4月

直江津工場においてフォトレジスト製品の製造開始

1992年8月

群馬県碓氷郡(現安中市)に松井田工場を設置し、同工場と磯部工場とを統轄する群馬事業所を群馬県安中市に新設

1995年11月

信越半導体株式会社の子会社として台湾信越半導体股份有限公司(半導体シリコンの加工 現連結子会社)を台湾に設立

1999年12月

シンエツPVC B.V.(オランダ 現連結子会社)がシェルネーデルランドケミーB.V.(オランダ)及びアクゾノーベルベイスケミカルズB.V.(オランダ)の塩化ビニル合弁事業を買収

2000年10月

信越金属工業株式会社を吸収合併

2001年2月

アジアシリコーンズモノマーLtd.(シリコーンモノマーの製造 現連結子会社)をタイに設立

シンエツシリコーンズタイランドLtd.(シリコーンの製造 現連結子会社)をタイに設立

2003年12月

シンエツインターナショナルヨーロッパB.V.(オランダ 現連結子会社)がドイツのセルロース事業会社クラリアント タイローズGmbH & Co. KG(現SE タイローズ GmbH & Co. KG 現連結子会社)を買収

2005年7月

直江津工場においてマスクブランクスの製造開始

2013年5月

シンエツシリコーンズタイランドLtd.がアジアシリコーンズモノマーLtd.を完全子会社化

2020年3月

シンテックINC.においてエチレンの製造開始

 

3【事業の内容】

 当社グループは、当社、子会社134社及び関連会社11社(2024年3月31日現在)により構成され、塩化ビニル樹脂、か性ソーダ等の製造・販売を主体とする「生活環境基盤材料事業」、半導体シリコン、希土類磁石、フォトレジスト、マスクブランクス、合成石英製品等の製造・販売を主体とする「電子材料事業」、シリコーン、セルロース誘導体、金属珪素等の製造・販売を主体とする「機能材料事業」、信越ポリマーグループの事業およびエンジニアリングをはじめとする各種役務提供を行う「加工・商事・技術サービス事業」を営んでおり、当社及び関係会社が製造・販売等を分担し、相互に協力して、事業活動を展開しています。

 事業内容と当社及び主な関係会社の当該事業における位置付けは、おおむね次のとおりです。

 なお、次表の区分は、「第5 経理の状況 1.(1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一です。

 

区分

主要製品及び商品名

主要な会社

生活環境

基盤材料

事業

塩化ビニル樹脂、か性ソーダ、

メタノール、クロロメタン、

ポバール

国内

当社、鹿島電解㈱、鹿島塩ビモノマー㈱、日本酢ビ・ポバール㈱、

その他4社                                     (計8社)

海外

シンテックINC.、シンエツPVC B.V.、CIRES,Lda.、

シンエツインターナショナルヨーロッパB.V.、K-Bin,INC.、

その他2社                                    (計7社)

電子材料

事業

半導体シリコン、希土類磁石

(電子産業用・一般用)、

半導体用封止材、

LED用パッケージ材料、

フォトレジスト、

マスクブランクス、

合成石英製品

国内

当社、信越半導体㈱、直江津電子工業㈱、長野電子工業㈱、

三益半導体工業㈱(東証プライム上場)、直江津精密加工㈱、

信越石英㈱、

その他4社                  (計11社)

海外

シンエツハンドウタイアメリカINC.、S.E.H.マレーシアSDN.BHD、

台湾信越半導体(股)、シンエツハンドウタイヨーロッパLTD.、S.E.H.シャーラムSDN.BHD.、

シンエツエレクトロニクスマテリアルズシンガポールPTE.LTD.、

シンエツマグネティクスフィリピンInc.、

シンエツマレーシアSDN.BHD.、

シンエツマグネティックマテリアルズベトナムCo.,Ltd.

その他18社                                 (計27社)

機能材料

事業

シリコーン、

セルロース誘導体、金属珪素、

合成性フェロモン、

塩ビ・酢ビ共重合樹脂、

液状フッ素エラストマー、

ペリクル

国内

当社、日信化学工業㈱、

その他9社                                  (計11社)

海外

シンエツシリコーンズタイランドLTD.、

アジアシリコーンズモノマーLTD.、

信越有机硅国際貿易(上海)有限公司、韓国信越シリコーン㈱、

台湾信越シリコーン(股)、

シンエツシリコーンズオブアメリカINC.、

SEタイローズ GmbH & Co. KG、SEタイローズ USA,Inc.、

シムコアオペレーションズPTY.LTD.、

その他21社                                 (計30社)

加工・商事・

技術サービス

事業

樹脂加工製品、

技術・プラント輸出、

商品の輸出入、

エンジニアリング

国内

当社、信越ポリマー㈱(東証プライム上場)、

信越エンジニアリング㈱、信越アステック㈱、

信越ファインテック㈱、

その他19社                                 (計24社)

海外

シンエツポリマー(マレーシア)SDN.BHD.、

シンエツポリマーヨーロッパB.V.、

シンエツポリマーアメリカINC.、

蘇州信越聚合有限公司、

その他27社                                 (計31社)

 

《事業系統図》

0101010_001.png

 

4【関係会社の状況】

名   称

住  所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

役員の

兼任等

(人)

関係内容

(連結子会社)

シンテックINC.

米国

米ドル

18.75

生活環境基盤材料事業

100.0

兼任 3

塩化ビニル製造技術の供与

信越半導体㈱

東京都千代田区

10,000

電子材料事業

100.0

兼任 3

出向 9

半導体シリコンの購入

シンエツハンドウタイアメリカInc.

米国

千米ドル

150,000

電子材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

直接の親会社等の

半導体シリコンの販売

シンエツPVC B.V.

オランダ

千ユーロ

18

生活環境基盤材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

塩化ビニル製造技術の供与

信越エンジニアリング㈱

東京都千代田区

200

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

出向 10

工場内修繕及び建設の委託

S.E.H.マレーシア

SDN.BHD.

マレーシア

千マレーシア

リンギット

188,650

電子材料事業

100.0

(100.0)

出向 2

直接の親会社等の

半導体シリコンの販売

台湾信越半導体(股)

台湾

千ニュー台湾

ドル

1,500,000

電子材料事業

70.0

(70.0)

兼任 1

出向 2

信越半導体㈱の

半導体シリコンの販売

信越ポリマー㈱

東京都千代田区

11,635

加工・商事・

技術サービス事業

53.4

(0.1)

 

シリコーン製品等の販売

SE タイローズ

GmbH & Co.KG

ドイツ

千ユーロ

500

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

セルロース誘導体の購入・販売

信越アステック㈱

東京都千代田区

495

加工・商事・

技術サービス事業

99.6

(1.8)

兼任 2

出向 7

合成樹脂製品等の販売

シンエツシリコーンズタイランドLTD.

タイ

千タイバーツ

6,325,000

機能材料事業

100.0

兼任 2

出向 2

シリコーン製品の購入

シンエツハンドウタイヨーロッパLTD.

英国

千スターリング

ポンド

73,000

電子材料事業

100.0

(100.0)

出向 1

直接の親会社等の

半導体シリコンの販売

アジアシリコーンズ モノマーLTD.

タイ

千タイバーツ

3,393,000

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

直接の親会社へ原料の供給

日本酢ビ・ポバール㈱

大阪府堺市

2,000

生活環境基盤材料事業

100.0

兼任 2

出向 4

ポバールの購入

直江津電子工業㈱

新潟県上越市

200

電子材料事業

100.0

(10.0)

兼任 1

出向 3

信越半導体㈱の

半導体シリコンの加工

シンエツエレクトロニクスマテリアルズ

シンガポールPte.Ltd.

シンガポール

千シンガポール

ドル

2,800

電子材料事業

100.0

兼任 2

出向 1

電子材料製品の販売

信越有机硅国際貿易(上海)有限公司

中国

千米ドル

490

機能材料事業

100.0

兼任 3

出向 2

シリコーン製品の販売

長野電子工業㈱

長野県千曲市

80

電子材料事業

90.0

出向 2

信越半導体㈱の

半導体シリコンの加工

信越ファインテック㈱

東京都台東区

300

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

 

 

名   称

住  所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

役員の

兼任等

(人)

関係内容

(連結子会社)

シンエツ

マグネティクス

フィリピンINC.

フィリピン

千フィリピン

ペソ

60,000

電子材料事業

100.0

兼任 2

出向 2

電子材料製品の購入

CIRES, Lda.

ポルトガル

千ユーロ

15,000

生活環境基盤材料事業

100.0

(100.0)

兼任 1

塩化ビニル製造技術の供与

シンエツシンガポール PTE.LTD.

シンガポール

千シンガポール

ドル

300

機能材料事業

100.0

兼任 2

出向 1

シリコーン製品の販売

韓国信越シリコーン㈱

大韓民国

百万ウォン

5,800

機能材料事業

100.0

兼任 3

出向 2

シリコーン製品の販売

シンエツマレーシア

SDN.BHD.

マレーシア

千マレーシア

リンギット

33,100

電子材料事業

100.0

兼任 2

出向 2

電子材料製品の購入

日信化学工業㈱

福井県越前市

500

機能材料事業

100.0

兼任 1

出向 2

合成樹脂中間原料の販売

シンエツマイクロサイINC.

米国

米ドル

34

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

兼任 1

シリコーン製品等の販売

台湾信越シリコーン(股)

台湾

千ニュー台湾

ドル

228,000

機能材料事業

93.3

(6.7)

兼任 1

出向 2

シリコーン製品の販売

シンエツシリコーンズオブアメリカInc.

米国

千米ドル

32,810

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

出向 1

シリコーン製品の販売

シンエツシリコーンズヨーロッパB.V.

オランダ

千ユーロ

4,810

機能材料事業

100.0

兼任 1

出向 2

シリコーン製品の販売

信越光電(股)

台湾

千ニュー台湾

ドル

200,000

電子材料事業

80.0

(80.0)

兼任 1

出向 2

化合物半導体の販売

シンエツポリマー

(マレーシア)

SDN.BHD.

マレーシア

千マレーシア

リンギット

41,500

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の加工

シンエツポリマー

ヨーロッパB.V.

オランダ

千ユーロ

3,640

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

シンエツ

インターナショナル

ヨーロッパB.V.

オランダ

千ユーロ

281,840

生活環境基盤材料事業

100.0

兼任 1

合成樹脂製品等の販売

日本レジン㈱

東京都港区

50

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 1

出向 1

シリコーン製品の販売

直江津精密加工㈱

新潟県上越市

80

電子材料事業

100.0

(10.0)

兼任 2

出向 2

合成石英製品等の加工の

委託

信越スカイワード

システムズ㈱

東京都千代田区

100

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(20.0)

兼任 2

出向 4

コンピューターによる

情報処理及び

これに関連する業務の委託

信濃電気製錬㈱

東京都千代田区

100

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

兼任 2

出向 2

機能材料製品の生産委託

及び資金の貸付

㈱福井環境分析

センター

福井県越前市

10

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

兼任 2

出向 2

分析業務の委託

信越フィルム㈱

福井県越前市

200

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

兼任 2

出向 2

 

㈱シンエツ.

テクノサービス

福井県越前市

26

加工・商事・

技術サービス事業

76.9

(11.5)

兼任 3

出向 3

出荷業務取扱等の委託

シンエツポリマー

アメリカInc.

米国

千米ドル

7,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

 

 

名   称

住  所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

役員の

兼任等

(人)

関係内容

(連結子会社)

直江津産業㈱

新潟県上越市

30

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

兼任 2

出向 1

出荷業務等の委託

信建総合設備㈱

群馬県高崎市

20

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

出向 1

 

㈱埼玉

シンコーモールド

埼玉県東松山市

30

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 3

出向 1

シリコーン製品の購入及び資金の貸付

㈱シンコーモールド

群馬県安中市

30

機能材料事業

100.0

兼任 5

出向 2

シリコーン製品の購入及び資金の貸付

㈱信越マグネット

福井県越前市

10

電子材料事業

100.0

兼任 4

電子材料製品等の加工の

委託

シンエツポリマー

インディアPvt.Ltd.

インド

千ルピー

1,245,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

P.T.シンエツポリマーインドネシア

インドネシア

千米ドル

5,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の加工

シンエツポリマー

シンガポールPte.Ltd.

シンガポール

千シンガポールドル

9,194

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

信越聚合物(上海)

有限公司

中国

千米ドル

300

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

シンエツポリマー

ホンコンCo.,Ltd.

中国

千香港ドル

14,414

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の販売

シンエツポリマー

ハンガリーKft.

ハンガリー

千フォリント

700,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

シンエツポリマー

(タイランド)Ltd.

タイ

千タイバーツ

10,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

東莞信越聚合物

有限公司

中国

千香港ドル

60,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の加工

㈱ヒューマン

クリエイト

東京都千代田区

10

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(17.6)

兼任 3

研修の委託

蘇州信越聚合有限公司

中国

千米ドル

15,300

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

直接の親会社の

合成樹脂製品の加工

S.E.H.シャーラムSDN.BHD.

マレーシア

千マレーシア

リンギット

140,000

電子材料事業

100.0

(100.0)

 

信越半導体㈱等の

半導体シリコンの加工

シンエツハンドウタイシンガポールPte.Ltd.

シンガポール

千シンガポールドル

500

電子材料事業

100.0

(100.0)

出向 1

直接の親会社等の

半導体シリコンの販売

シムコア

オペレーションズ

PTY.LTD.

オーストラリア

千豪ドル

32,005

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

出向 1

金属珪素の購入

SE タイローズ

USA,Inc.

米国

千米ドル

55,389

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

セルロース誘導体の販売

K-Bin,Inc.

米国

米ドル

4,500

生活環境基盤材料事業

100.0

(100.0)

兼任 2

直接の親会社からの

塩化ビニル樹脂の購入

信越有机硅(南通)

有限公司

中国

千米ドル

70,000

機能材料事業

100.0

(7.1)

兼任 4

出向 1

 

信越(江蘇)光棒

有限公司

中国

5,000

電子材料事業

75.0

兼任 4

出向 2

 

鹿島電解㈱

茨城県神栖市

3,500

生活環境基盤材料事業

79.0

兼任 5

か性ソーダの購入及び

資金の貸付

鹿島塩ビモノマー㈱

茨城県神栖市

1,500

生活環境基盤材料事業

70.6

兼任 5

塩化ビニルモノマーの購入

及び資金の貸付

シンエツニュー

マテリアルズ

(タイランド)LTD.

タイ

千タイバーツ

372,000

機能材料事業

100.0

(100.0)

兼任 1

直接の親会社へ原料の供給

 

 

名   称

住  所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

役員の

兼任等

(人)

関係内容

(連結子会社)

シンエツ

マグネティック

マテリアルズベトナム

Co.,Ltd.

ベトナム

千米ドル

147,750

電子材料事業

100.0

兼任 2

出向 1

電子材料中間製品の購入

信越電子材料(股)

台湾

千ニュー台湾

ドル

2,820,000

電子材料事業

100.0

兼任 3

出向 3

資金の貸付

電子材料製品の原料の販売

長飛信越(湖北)光棒

有限公司

中国

8,000

電子材料事業

51.0

兼任 3

出向 1

電子材料製品の販売

シンエツポリマー

ベトナムCo.,Ltd.

ベトナム

千米ドル

300

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

シンエツエレクトロニクスマレーシア

SDN.BHD.

マレーシア

千マレーシア

リンギット

35,070

電子材料事業

100.0

兼任 3

出向 1

電子材料製品の購入

信越(香港)有限公司

中国

千米ドル

100

機能材料事業

100.0

兼任 3

シリコーン製品の販売

浙江信越精細化工

有限公司

中国

千中国元

30,450

機能材料事業

100.0

兼任 2

出向 1

シリコーン製品の販売

㈱キッチニスタ

茨城県筑西市

400

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

Hymix Co.,Ltd.

タイ

千タイバーツ

42,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

シンエツポリマー

タイワンCo.,Ltd.

台湾

千ニュー台湾

ドル

5,000

加工・商事・

技術サービス事業

100.0

(100.0)

 

 

その他 23社

 

 

 

 

 

 

 

名   称

住  所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

役員の

兼任等

(人)

関係内容

(持分法適用関連会社)

三益半導体工業㈱

群馬県高崎市

18,824

電子材料事業

43.9

(1.1)

 

信越半導体㈱の

半導体シリコンの加工

信越石英㈱

東京都品川区

1,000

電子材料事業

50.0

兼任 1

出向 3

合成石英の販売

㈱アドマテックス

愛知県

みよし市

631

電子材料事業

24.2

兼任 1

出向 1

電子材料製品の原料の購入

(注) 1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しています。

2.名称欄※印は特定子会社に該当します。

3.信越ポリマー㈱および三益半導体工業㈱は、有価証券報告書提出会社です。

4.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。

5.シンテックINC.については売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えています。

 

主要な損益情報等

(1)

売上高

786,367百万円

( 5,594百万米ドル)

 

(2)

経常利益

(税引前当期純利益)

351,226百万円

( 2,498百万米ドル)

 

(3)

当期純利益

221,267百万円

( 1,574百万米ドル)

 

(4)

純資産額

1,948,141百万円

( 13,735百万米ドル)

 

(5)

総資産額

2,158,001百万円

( 15,215百万米ドル)

 

 

 

 

5【従業員の状況】

(1)連結会社の状況

 当連結会計年度末における従業員数をセグメントごとに示すと、次のとおりです。

 

(2024年3月31日現在)

セグメントの名称

従業員数(人)

生活環境基盤材料事業

1,862

電子材料事業

12,451

機能材料事業

4,334

加工・商事・技術サービス事業

7,357

合計

26,004

(注)1.従業員数は就業人員です。

2.臨時従業員の総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しています。

(2)提出会社の状況

 

 

 

(2024年3月31日現在)

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

3,680

41.9

20.1

8,865,000

 

セグメントの名称

従業員数(人)

生活環境基盤材料事業

214

電子材料事業

1,549

機能材料事業

1,802

加工・商事・技術サービス事業

115

合計

3,680

(注)1.従業員数は就業人員です。

2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。

3.臨時従業員の総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しています。

(3)労働組合の状況

 当社及び一部グループ会社には、信越化学労働組合が組織(組合員数4,368人)されており、全国化学労働組合総連合に属しています。

 なお、労使関係について特に記載すべき事項はありません。

 

(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

①提出会社

当事業年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)

 (注)1.

男性労働者の育児休業取得率(%)

 (注)2.

労働者の男女の賃金の差異(%)

(注)1.

全労働者

正規雇用労働者

パート・有期労働者

2.0

87.5

68.9

69.8

45.4

・賃金:退職手当、通勤手当を除く。

・正規雇用労働者:社外への出向者を含む。

・管理職に占める男性労働者の割合が高いことと交代勤務に対する手当の対象となる男性労働者の全労働者に占める割合が高いことが格差に影響している。

(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものです。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものです。

 

②連結子会社

当事業年度

補足説明

名称

管理職に占める女性労働者の割合

 (%)

(注)1.

男性労働者の育児休業取得率

 (%)

(注)2.

労働者の男女の賃金の差異(%)

(注)1.

全労働者

正規雇用労働者

パート・有期労働者

信越ポリマー株式会社

4.5

100.0

69.5

71.8

47.0

・賃金:退職手当、通勤手当を除く。

・正規雇用労働者:同社から社外への出向者を除き、他社からの出向者を含む。

直江津電子工業株式会社

70.9

73.0

44.6

・賃金:退職手当、通勤手当を除く。

長野電子工業株式会社

82.2

81.6

68.1

・賃金:退職手当、通勤手当を除く。

・パート:現時点で男性の定年後再雇用者の割合が高いことが影響している。

信越半導体株式会社

・出向元会社に含む(注)3.

信越エンジニアリング株式会社

・出向元会社に含む(注)3.

(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものです。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものです。

3.常時雇用労働者(出向者を含む)は301人以上ですが、全従業員が当社からの出向者であり、当社の計算に含んでいます。