(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年5月21日
至 2022年11月20日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年5月21日
至 2023年11月20日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
6,851
7,079
減価償却費
1,825
2,186
ソフトウエア償却費
1,429
2,369
長期前払費用償却額
40
38
のれん償却額
121
268
顧客関連資産償却額
4
261
貸倒引当金の増減額(△は減少)
15
22
引当金の増減額(△は減少)
251
782
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
178
141
受取利息及び受取配当金
△20
△22
支払利息
116
201
投資有価証券売却損益(△は益)
-
受取保険金
△163
固定資産除却損
41
25
固定資産売却損益(△は益)
△0
売上債権の増減額(△は増加)
△3,751
△2,573
棚卸資産の増減額(△は増加)
△2,819
△940
未収入金の増減額(△は増加)
517
772
仕入債務の増減額(△は減少)
9,238
△6,911
未払金の増減額(△は減少)
△732
△450
未払消費税等の増減額(△は減少)
△288
885
その他
△334
697
小計
12,501
4,832
利息及び配当金の受取額
20
利息の支払額
△116
△202
保険金の受取額
163
法人税等の支払額
△2,672
△2,707
法人税等の還付額
32
9,928
1,950
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△3,713
△1,472
ソフトウエアの取得による支出
△4,500
△2,956
長期前払費用の取得による支出
△49
差入保証金の差入による支出
△18
△64
差入保証金の回収による収入
291
44
貸付けによる支出
△5
△1
貸付金の回収による収入
3
18
投資有価証券の売却による収入
資産除去債務の履行による支出
△111
△9
△3
△8,055
△4,492
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△823
△1,691
リース債務の返済による支出
△993
△1,412
自己新株予約権の取得による支出
非支配株主からの払込みによる収入
37
配当金の支払額
△1,559
△1,754
△3,376
△4,820
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,502
△7,362
現金及び現金同等物の期首残高
58,789
66,223
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 57,286
※ 58,860