(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務諸表が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
 当社及び連結子会社の事業は、主として超硬合金・工具の製造及び製品等の販売を営んでいるものであり、報告セグメントとしては当該事業のみを対象とし単一であるため、セグメント情報の記載を省略しております。

【関連情報】

前連結会計年度(2022年4月1日2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

焼肌チップ

切削工具

耐摩耗工具

その他

合計

外部顧客への売上高

678,489

7,106,074

996,582

22,226

8,803,371

 

 

2  地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

北米

欧州

アジア

その他

合計

4,106,327

1,060,700

1,262,359

中国

その他

37,101

8,803,371

1,565,396

771,485

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

(2)有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

 SHANGHAI STAR INTERNATIONAL TRADE CO.,LTD.

1,018,930

超硬合金・工具の製造

及び製品等の販売

 

 

当連結会計年度(2023年4月1日2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

焼肌チップ

切削工具

耐摩耗工具

その他

合計

外部顧客への売上高

529,827

6,886,355

881,677

46,435

8,344,294

 

 

2  地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

北米

欧州

アジア

その他

合計

3,588,300

1,080,293

1,358,083

中国

その他

26,359

8,344,294

1,526,819

764,437

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2)有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

 SHANGHAI STAR INTERNATIONAL TRADE CO.,LTD.

903,386

超硬合金・工具の製造

及び製品等の販売

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

単一セグメントであるため記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

(1)連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(ア)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

  該当事項はありません。

 

(イ) 連結財務諸表提出会社の子会社及び関連会社等

前連結会計年度(2022年4月1日2023年3月31日)

   該当事項はありません。

 

当連結会計年度(2023年4月1日2024年3月31日)

    該当事項はありません。

 

(ウ) 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

  該当事項はありません。

 

(エ) 連結財務諸表提出会社の役員及び個人主要株主(個人の場合に限る)等

前連結会計年度(2022年4月1日2023年3月31日)

   該当事項はありません。

 

当連結会計年度(2023年4月1日2024年3月31日)

   該当事項はありません。

 

(2)連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

   該当事項はありません。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

1株当たり純資産額及び算定上の基礎並びに1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当連結会計年度
(2024年3月31日)

(1) 1株当たり純資産額(円)

2,522.85

2,626.28

(算定上の基礎)

 

 

純資産の部の合計額(千円)

7,497,378

7,804,659

普通株式に係る純資産額(千円)

7,497,378

7,804,659

差額の主な内訳(千円)

普通株式の発行済株式数(株)

2,992,999

2,992,999

普通株式の自己株式数(株)

21,214

21,250

1株当たり純資産額の算定に用いられた
普通株式の数(株)

2,971,785

2,971,749

 

 

項目

前連結会計年度

(2022年4月1日

 2023年3月31日)

当連結会計年度

(2023年4月1日

 2024年3月31日)

(2) 1株当たり当期純利益又は

  1株当たり当期純損失(△)(円)

121.91

△44.07

(算定上の基礎)

 

 

連結損益計算書上の親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)

(千円)

362,284

△130,970

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円)

362,284

△130,970

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式の期中平均株式数(株)

2,971,846

2,971,699

 

(注) 前連結会計年度及び当連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。