第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは販売体制の一層の強化を図るため、設備の増強・合理化を推進した結果、当連結会計年度の設備投資額は、25億円となりました。設備投資額をセグメント別でみると、下記のとおりであります。
エネルギー卸・小売周辺事業(BtoC事業)につきましては、事務所、倉庫、基地、充填所の建設・改修工事や、LPガス新規顧客への供給設備設置等を行いました。その結果、設備投資額は7億円となりました。
エネルギーソリューション事業(BtoB事業)につきましては、太陽光発電設備の建設に係る投資や、灯油センターの改修工事等を行いました。その結果、設備投資額は7億円となりました。
非エネルギー事業につきましては、シェアサイクル事業に係る投資や、自社利用目的のソフトウェアの開発等を行いました。その結果、設備投資額は8億円となりました。
全社(共通)につきましては、事務所の建設・改修工事や、ソフトウェアの導入等を行いました。その結果、設備投資額は2億円となりました。
2 【主要な設備の状況】
当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。
(1) 提出会社
|
|
|
2024年3月31日現在
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
(所有 面積㎡)
|
(賃借 面積㎡)
|
本社管轄 (東京都港区)
|
全社(共通)
|
賃貸不動産
|
753
|
-
|
194 (581)
|
-
|
-
|
41
|
989
|
122 [16]
|
(2) 国内子会社
|
|
|
2024年3月31日現在
|
会社名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
(所有 面積㎡)
|
(賃借 面積㎡)
|
ミライフ西日本 株式会社 (大阪市西区)
|
エネルギー卸・ 小売周辺事業 (BtoC事業)
|
販売設備 (注)3
|
442 <7>
|
78
|
1,881 <273> (68,896) <7,266>
|
(31,841)
|
13
|
61
|
2,477 <281>
|
140 [31]
|
ミライフ 株式会社 (東京都港区)
|
エネルギー卸・ 小売周辺事業 (BtoC事業)
|
販売設備
|
1,980 <129>
|
296
|
2,471 <48> (99,581) <3,557>
|
(15,419)
|
11
|
99
|
4,859 <177>
|
377 [104]
|
ミライフ東日本 株式会社 (仙台市青葉区)
|
エネルギー卸・ 小売周辺事業 (BtoC事業)
|
販売設備
|
913 <210>
|
257
|
2,416 <287> (74,621) <7,709>
|
(14,796)
|
113
|
108
|
3,810 <497>
|
215 [20]
|
日高都市ガス 株式会社 (埼玉県日高市)
|
エネルギー卸・ 小売周辺事業 (BtoC事業)
|
都市ガス供給設備
|
31
|
676
|
2 (269)
|
(4,104)
|
0
|
7
|
717
|
14 [6]
|
シナネン 株式会社 (東京都港区) 他1社
|
エネルギー ソリューション 事業 (BtoB事業)
|
販売設備
|
619 <148>
|
285
|
1,937 <992> (178,907) <13,895>
|
(19,587)
|
268
|
39
|
3,150 <1,140>
|
199 [126]
|
日本ソーラー 電力株式会社 (東京都品川区) 他5社
|
エネルギー ソリューション 事業 (BtoB事業)
|
太陽光発電 設備
|
6
|
4,059
|
68 (68,431)
|
(402,399)
|
1,071
|
9
|
5,215
|
-
|
株式会社 シナネン ゼオミック (名古屋市港区)
|
非エネルギー 事業
|
生産設備 (注)3
|
299
|
132
|
0 (4,990)
|
-
|
-
|
29
|
462
|
47 [3]
|
シナネエコ ワーク株式会社 (東京都港区)
|
非エネルギー 事業
|
生産設備 (注)3
|
663
|
140
|
348 (12,306)
|
(2,065)
|
75
|
4
|
1,232
|
37 [2]
|
シナネンサイ クル株式会社 (東京都港区)
|
非エネルギー 事業
|
販売設備
|
178
|
-
|
569 (11,677)
|
-
|
-
|
7
|
756
|
91 [20]
|
(3) 在外子会社
該当事項はありません。
(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は工具、器具及び備品であり、建設仮勘定は含んでいません。
2.上記中<内書>は、連結会社以外への賃貸設備であります。
3.帳簿価額には提出会社からの賃借資産を含んでいます。
4.上記中[外書]は、平均臨時従業員数であります。
5.現在休止中の主要な設備はありません。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当社グループの設備投資(無形固定資産を含む。)については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設備計画は原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定に当たっては提出会社を中心に調整を図っています。
なお、当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、改修計画は次のとおりであります。
(1) 重要な設備の新設等
会社名 事業所名
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
投資予定金額
|
資金調達 方法
|
着手及び完了予定年月
|
必要性
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
着手
|
完了
|
シナネン ホールディングス 株式会社
|
全社(共通)
|
新社屋
|
2,793
|
2,214
|
自己資金
|
2020年11月
|
2024年5月
|
-
|
基幹システム入替
|
519
|
33
|
自己資金
|
2023年2月
|
2027年3月
|
機能増強
|
シナネンモビリティ PLUS株式会社
|
非エネルギー
|
シェアサイクル 関連設備他
|
295
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
売上増強
|
株式会社ミノス
|
非エネルギー
|
システム 開発他
|
163
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
機能増強
|
(2) 重要な設備の除却
該当事項はありません。