④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却累計額

有形固定資産

建物

48,410

2,104

46,306

203,209

建物附属設備

858,928

44,219

44,695

(44,158)

109,771

748,682

4,660,805

構築物

214

37

176

89,327

機械及び装置

163,276

54,931

15,107

(14,048)

40,314

162,786

755,054

工具、器具及び備品

117,796

136,313

22,648

(20,912)

52,970

178,490

1,098,839

土地

245,103

245,103

建設仮勘定

32,620

17,903

49,599

924

1,466,351

253,368

132,050

(79,120)

205,198

1,382,470

6,807,236

無形固定資産

ソフトウェア

31,659

35,305

10,854

56,110

229,184

電話加入権

2,639

111

(111)

2,527

その他

39,545

16,334

55,610

40

229

4,477

73,844

51,640

55,721

(111)

10,894

58,868

233,662

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物附属設備

 

店舗の新規出店及びリニューアルへの設備投資であります。

機械及び装置

 

店舗の新規出店、リニューアル及びセントラルキッチンへの設備投資であります。

工具、器具及び備品

 

店舗の新規出店及ぶリニューアルへの設備投資であります。

建設仮勘定

 

店舗IT機器の更新への設備投資であります。

ソフトウェア

 

POSシステムの入替によるものであります。

 

 

2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

建設仮勘定

 

工具、器具及び備品への振替によるものであります。

その他

 

ソフトウェアと工具、器具及び備品への振替によるものであります。

 

 

3.「当期減少額」欄の(内書)は、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

19,790

8,234

11,555

店舗閉鎖損失引当金

5,216

5,216

役員退職慰労引当金

22,425

1,589

24,014

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。