第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当社グループ(当社および連結子会社)では『需要創造型食品メーカーへの挑戦』および『収益構造改革と経営品質の向上』をテーマとした第12次中期経営計画の最終年度をスタートさせ、第一に「収益構造改革への取り組み」、第二に「業務用食品事業の成長拡大」、第三に「ヘルスフード事業・海外事業の拡大および新規事業構想の立案」、第四に「経営品質の向上」を重点施策とした取り組みを展開しており、当連結会計年度は、無形固定資産への投資額を含め、総額で1,253百万円(建設仮勘定を除く本勘定振替ベース)の設備投資を実施いたしました。

 なお、セグメントごとの内訳は、次のとおりであります。

(業務用食品等)

 当連結会計年度におきましては、殺菌装置や駐車場用地などに1,034百万円の投資を実施いたしました。

(ヘルスフード)

 当連結会計年度におきましては、カスタマーセンターの増設などに20百万円の投資を実施いたしました。

(その他)

 当連結会計年度におきましては、駐車場用地などに42百万円の投資を実施いたしました。

(全社(共通))

 当連結会計年度におきましては、データベースの再構築などに156百万円の投資を実施いたしました。

 

 なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却などはありません。

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループ(当社および連結子会社)における主要な設備は、次のとおりであります。

(1)提出会社

(2024年3月31日現在)

 

事業所名

(主な所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び

運搬具

土地

(面積㎡)

リース

資産

その他

合計

本社及び広島工場

(広島市西区)

業務用食品等及びヘルスフード

玉子焼類、味付かんぴょう

・しいたけ類ごぼう茶生産設備

406,366

206,441

168,685

(4,124)

100,267

667,768

1,549,530

158

(96)

鳥栖工場

(佐賀県鳥栖市)

業務用食品等

玉子焼類、蒲鉾類、その他生産設備

200,898

171,097

137,037

(6,620)

15,337

524,371

38

(107)

守谷工場

(茨城県守谷市)

業務用食品等

玉子焼類、味付かんぴょう

・しいたけ類生産設備

146,651

246,837

332,380

(5,366)

18,328

744,197

39

(90)

静岡工場

(静岡県島田市)

業務用食品等

玉子焼類、蒲鉾類生産設備

及び試作設備

253,595

251,513

811,155

(13,681)

29,568

1,345,832

41

(133)

つくば工場

(茨城県牛久市)

業務用食品等及びヘルスフード

玉子焼類、フィリング、乾燥ごぼう生産設備

1,838,448

641,680

259,684

(20,839)

33,832

2,773,646

32

(81)

中四国支店

(広島市安佐南区他)

業務用食品等

販売設備

199,019

681,312

(9,740)

87,363

967,695

119

(48)

九州支店

(福岡市博多区他)

業務用食品等

販売設備

71,032

729,606

(5,010)

55,782

856,421

85

(31)

 

 

事業所名

(主な所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び

運搬具

土地

(面積㎡)

リース

資産

その他

合計

近畿中部支店

(大阪府摂津市他)

業務用食品等

販売設備

16,268

338

22,498

39,105

73

(24)

関東東北支店

(東京都江戸川区他)

業務用食品等

販売設備

67,721

86,787

(340)

40,916

195,426

77

(23)

開発本部

(広島市西区)

業務用食品等

及びヘルスフード

研究開発設備他

37,704

12,939

139,549

(1,987)

2,076

192,268

48

(2)

その他

(広島市西区他)

駐車場他

0

409,585

(5,682)

409,585

(2)国内子会社

(2024年3月31日現在)

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

 設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び

運搬具

土地

(面積㎡)

リース

資産

その他

合計

株式会社

あじかんアグリファーム

つくば事業所

(茨城県つくば

みらい市)

ヘルスフード

農産物(ごぼうなど)の生産設備

827

16,403

49

17,281

2

(-)

株式会社

井口産交

本社事務所

(広島市佐伯区)

その他

運輸設備

83,325

4,419

181,686

(7,341)

129,853

8,295

407,582

111

(14)

(3)在外子会社

(2024年3月31日現在)

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

 設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び

運搬具

土地

(面積㎡)

リース

資産

その他

合計

山東安吉丸

食品有限公司

中国工場

(中華人民共和国山東省青州市)

業務用食品等

味付かんぴょう・しいたけ類生産設備

151,789

189,046

25,492

(25,692)

7,229

373,558

57

(189)

 (注)1.現在休止中の主要な設備はありません。

2.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品・ソフトウエアであります。

3.従業員数の( )は、臨時従業員数を外書しております。

3【設備の新設、除却等の計画】

 当社グループ(当社および連結子会社)の設備投資については、2030年3月期を着地点とする長期ビジョン“あじかんV30 ver.2.0”の達成に向けた第13期中期経営計画(2025年3月期~2027年3月期)にもとづき、販売計画や生産計画および利益計画に対する投資のバランス等を総合的に勘案し、また、今後の世界情勢や国内状況、国内景気や食品業界の動向および需要予測等を考慮しながら計画しております。設備投資計画は、基本的には連結会社各社が個別に策定しておりますが、グループ全体として重複投資とならないよう、提出会社を中心に調整を行っております。

 当連結会計年度末現在における設備の新設、改修等に係る総投資予定金額は、1,989百万円でありますが、その所要資金については、自己資金と借入金およびリースで賄う予定であります。

 なお、重要な設備の新設、除却等の計画は、以下のとおりであります。

 

重要な設備の新設及び改修等

会社名

事業所名

所在地

セグメントの

名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達

方法

着手及び完了予定

年月

完成後の

増加能力

総額

(千円)

既支払額

(千円)

着手

完了

提出会社

広島工場

広島市

西区

業務用食品等

冷凍冷却装置更新

60,000

自己資金

及び借入金

2024.4

2025.2

(注)2

提出会社

静岡工場

静岡県

島田市

業務用食品等

冷凍設備増設

220,000

自己資金

及び借入金

2024.4

2025.3

(注)2

提出会社

つくば工場

茨城県

牛久市

業務用食品等

玉子焼自動焼成機増設

236,000

自己資金

及び借入金

2024.4

2025.2

(注)2

 (注)1.経常的な設備の除却を除き、重要な設備の除却計画はありません。

2.完成後の増加能力については、算定が困難なため記載しておりません。