当連結会計年度の設備投資については、増産・合理化及び更新を目的として
駆動システムにつきましては、増産及び合理化を目的として
金型システムにつきましては、新商品への受注対応等を目的として
機工・計測システムにつきましては、生産改善等を目的として、
また、複数セグメントに共通する設備投資については、各セグメントに配賦しております。
当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりであります。
(1)提出会社
|
2024年3月31日現在 |
|
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (名) |
|||||
|
建物及び構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
リース資産 |
その他 |
合計 |
||||
|
富津工場 (千葉県富津市) |
機工・計測 システム 駆動システム |
工作機械 等生産設備 |
544,560 |
344,970 |
173,821 (6) [37] |
16,478 |
17,992 |
1,097,823 |
78 〔30〕 |
|
かずさアカデミア工場 (千葉県君津市) |
駆動システム |
ボールねじ等生産設備 |
821,886 |
624,316 |
125,928 (78) |
- |
195,031 |
1,767,162 |
94 〔67〕 |
|
長野工場 (長野県北安曇郡池田町) |
金型システム |
プレス型 等生産設備 |
1,457,663 |
214,226 |
528,637 (30) [3] |
1,069,652 |
126,966 |
3,397,146 |
115 〔41〕 |
|
旭工場 (千葉県旭市) |
駆動システム |
ボールねじ等生産設備 |
200,133 |
127,868 |
764,021 (53) |
- |
8,033 |
1,100,057 |
26 〔23〕 |
|
本社 (神奈川県川崎市幸区) |
本社業務 |
その他設備 |
21,300 |
- |
- (-) |
10,716 |
4,587 |
36,604 |
36 〔14〕 |
(2)国内子会社
|
2024年3月31日現在 |
|
会社名 |
所在地 |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (名) |
|||||
|
建物及び構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
リース資産 |
その他 |
合計 |
|||||
|
㈱ゲージング |
神奈川県 横浜市都筑区 |
機工・計測 システム |
ゲージ 生産設備 |
30,209 |
2,957 |
79,350 (0) |
- |
1,232 |
113,749 |
17 〔3〕 |
(3)在外子会社
|
2024年3月31日現在 |
|
会社名 |
所在地 |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (名) |
|||||
|
建物及び構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
リース資産 |
その他 |
合計 |
|||||
|
クロダプレシジョンインダストリ-ズ(M) |
マレーシア セランゴール州 |
金型 システム |
プレス製品 生産設備 |
8,073 |
296,001 |
- (-) |
15,283 |
29,732 |
349,089 |
70 〔119〕 |
|
Jenaer Gewindetechnik GmbH |
ドイツ テューリンゲン州 |
駆動 システム |
ボールねじ等生産設備 |
- |
82,214 |
- (-) |
- |
125,665 |
207,879 |
71 〔4〕 |
(注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具備品及び建設仮勘定の合計であります。
2 帳簿価額は減損損失計上後の金額であります。減損損失の内容については「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結損益計算書関係)」に記載の通りであります。
3 土地及び建物(主に工場・支店・営業所)の一部を賃借しており、年間賃借料は90,999千円であり、賃借している土地の面積については、[ ]で外書しております。
4 提出会社の旭工場の設備のうち建物及び構築物103,126千円、土地568,245千円を㈱環境経営総合研究所等に賃貸しております。
5 従業員数の〔 〕は、平均臨時従業員数を外書しております。
該当事項はありません。