④ 【附属明細表】

 

【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

当期末
取得原価

有形固定資産

建物

24,844

8,160

687

(339)

1,628

30,687

22,819

53,507

 

構築物

1,699

111

19

(14)

148

1,642

3,208

4,851

 

機械及び装置

22,083

2,796

108

(0)

4,838

19,932

60,398

80,331

 

車両運搬具

52

42

2

40

52

313

366

 

工具、器具
及び備品

885

890

12

(0)

452

1,310

3,574

4,885

 

土地

21,563

7,890

(1,424)

13,673

13,673

 

リース資産

1,171

311

436

1,046

1,019

2,065

 

建設仮勘定

3,458

9,183

12,001

640

640

 

75,758

21,495

20,722

(1,779)

7,544

68,987

91,335

160,322

無形固定資産

借地権

135

135

 

ソフトウエア

192

122

53

260

 

その他

491

1,249

122

13

1,604

 

819

1,371

122

67

2,000

 

 

 (注)1 「当期減少額」欄の( )は内数で、当期の減損損失計上額であります。

   2 「当期増加額」の主なものは、次のとおりであります。

 

事業所

設備の内容

資産の種類

金額(百万円)

 

本社

社屋

建物

7,781

 

中京工場

製造設備等

機械及び装置

1,042

 

   3 「当期減少額」の主なものは、次のとおりであります。

 

事業所

設備の内容

資産の種類

金額(百万円)

 

千葉配送センター

遊休資産

土地

4,490

 

川越配送センター

遊休資産

土地

2,848

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

54

34

34

53

賞与引当金

1,743

2,067

1,743

2,067

役員株式給付引当金

88

27

115

環境対策引当金

273

123

149

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

    連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。