第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、事業の持続的成長、競争力の向上、新技術への開発投資を戦略的に行うことを基本方針としています。
当連結会計年度では、経済社会活動が正常に動き出したものの、原材料・エネルギー価格の高騰など、先行きは依然不透明な状況にありますが、当社のコアバリューである「安全・品質・環境・コンプライアンス」に関する案件や、生産性向上及び設備更新、更にはDX推進などに対し58,478百万円(対前期+4,386百万円)の設備投資を行いました。
産業機械事業では、生産性向上・設備更新及びBCP対策での生産移管などに30,869百万円(対前期+1,897百万円)の投資を行いました。自動車事業では、生産性向上及び設備更新に加え、新技術・新製品開発などに24,972百万円(対前期+3,502百万円)の投資を行いました。
なお、設備投資額に非継続事業に分類した事業は含めていません。
セグメントの名称
|
2024年3月期 設備投資額(百万円)
|
設備等の主な内容・目的
|
産業機械
|
30,869
|
生産性向上・設備更新、生産拠点の再編成、DX推進、安全・品質・環境対策等
|
自動車
|
24,972
|
新製品対応、生産性向上・設備更新、DX推進、安全・品質・環境対策等
|
その他
|
2,636
|
鋼球生産設備等
|
合計
|
58,478
|
|
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
使用権資産
|
その他
|
合計
|
藤沢工場 (神奈川県藤沢市) (注)1
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
13,802
|
14,741
|
3,324 (180,553) [40,590]
|
2,740
|
2,086
|
36,695
|
918
|
大津工場 (滋賀県大津市) (注)2
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
2,339
|
4,223
|
1,054 (64,628)
|
83
|
193
|
7,894
|
554
|
石部工場 (滋賀県湖南市) (注)3
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
4,389
|
9,961
|
601 (189,723) [4,802]
|
376
|
200
|
15,528
|
732
|
埼玉工場 (埼玉県羽生市) (注)4
|
自動車
|
自動車軸受及び自動車部品生産設備
|
4,450
|
10,786
|
1,033 (215,345) [2,943]
|
639
|
247
|
17,155
|
762
|
福島工場 (福島県東白川郡) (注)5
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
1,468
|
9,961
|
1,003 (230,485) [99]
|
413
|
196
|
13,043
|
516
|
高崎工場/榛名工場 (群馬県高崎市) (注)6
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
7,090
|
7,891
|
4,310 (157,784)
|
432
|
366
|
20,091
|
1,355
|
(2) 国内子会社
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
使用権資産
|
その他
|
合計
|
日本精工九州㈱
|
(福岡県 うきは市)
|
産業機械
|
精密機器関連製品生産設備
|
232
|
3,510
|
- (137,858)
|
14
|
93
|
3,850
|
528
|
㈱天辻鋼球製作所
|
本社工場 (大阪府 門真市)
|
その他
|
鋼球生産設備
|
1,566
|
2,576
|
68 (56,375)
|
40
|
222
|
4,474
|
421
|
滋賀工場 (滋賀県近江八幡市)
|
その他
|
鋼球生産設備
|
1,397
|
2,127
|
192 (67,441)
|
5
|
110
|
3,833
|
115
|
NSK富山㈱
|
(富山県 高岡市)
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
4,705
|
4,334
|
870 (67,195)
|
0
|
96
|
10,007
|
284
|
(3) 在外子会社
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
使用権資産
|
その他
|
合計
|
NSK コーポレーション社
|
クラリンダ工場 (Iowa,U.S.A.)
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
663
|
1,492
|
24 (260,528)
|
7
|
91
|
2,279
|
209
|
リバティ工場 (Indiana,U.S.A.)
|
自動車
|
自動車軸受部品生産設備
|
816
|
2,842
|
5 (89,425)
|
28
|
140
|
3,833
|
126
|
フランクリン工場 (Indiana,U.S.A.)
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
473
|
2,365
|
33 (137,371)
|
6
|
58
|
2,936
|
222
|
NSK ブラジル社
|
(Suzano,Brazil)
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
816
|
1,001
|
62 (180,000)
|
162
|
201
|
2,244
|
541
|
NSKベアリング・ヨーロッパ社
|
ピータリー工場 (Durham,U.K.)
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
884
|
4,397
|
89 (159,750)
|
10
|
291
|
5,673
|
327
|
ニューアーク工場 (Nottinghamshire, U.K.)
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
112
|
1,119
|
406 (38,126)
|
-
|
99
|
1,737
|
250
|
NSKベアリング・ポーランド社
|
(Kielce,Poland) (注)7
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
3,012
|
7,379
|
0 (281,723)
|
574
|
421
|
11,388
|
1,216
|
NSK昆山社
|
(中国,昆山市) (注)8
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
576
|
6,631
|
- (105,110)
|
1
|
734
|
7,944
|
1,043
|
NSKプレシジョン瀋陽社
|
(中国,瀋陽市) (注)8
|
産業機械
|
精密機器関連製品生産設備
|
1,573
|
5,797
|
- (61,872)
|
-
|
74
|
7,445
|
612
|
NSK瀋陽社
|
(中国,瀋陽市) (注)8
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
3,280
|
3,339
|
- (85,923)
|
-
|
263
|
6,883
|
384
|
NSKベアリング・インドネシア社
|
(Bekasi,Indonesia) (注)9
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
630
|
1,417
|
- (80,069)
|
10
|
4,408
|
6,466
|
1,275
|
NSKベアリング・マニュファクチュアリング(タイ)社
|
(Chonburi,Thailand)
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
675
|
2,826
|
483 (64,000)
|
90
|
916
|
4,991
|
659
|
NSK韓国社
|
昌原工場 (Changwon,Korea)
|
産業機械
|
産業機械軸受生産設備
|
2,166
|
5,942
|
198 (49,223)
|
-
|
470
|
8,778
|
334
|
天安工場 (Cheonan,Korea) (注)10
|
自動車
|
自動車軸受生産設備
|
3,002
|
3,419
|
- (86,109)
|
1
|
271
|
6,694
|
108
|
(注) 1 土地の一部を賃借しており、年間賃借料は139百万円となっています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きにしています。
2 建物の一部を賃借しており、年間賃借料は12百万円となっています。
3 土地・建物の一部を賃借しており、年間賃借料は36百万円となっています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きにしています。
4 土地・建物の一部を賃借しており、年間賃借料は43百万円となっています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きにしています。
5 土地・建物の一部を賃借しており、年間賃借料は18百万円となっています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きにしています。
6 建物の一部を賃借しており、年間賃借料は31百万円となっています。
7 土地の一部を賃借しており、年間賃借料は21百万円となっています。
8 土地は全てを中国政府より賃借しています。
9 土地は全てをインドネシア政府より無償賃借しています。
10 土地は全てを天安市(韓国)より無償賃借しています。
3 【設備の新設、除却等の計画】
重要な設備の新設等
当社グループは持続的成長及びコスト競争力を高めるために、生産性向上や設備更新への投資を継続していくと共に新製品の投入やDX推進に向けた投資を推進していきます。また、「安全・品質・環境・コンプライアンス」に対する投資も行っていきます。
年間投資予定額は600億円であり、所要資金については自己資金及び借入金を充当する予定です。
2025年3月期におけるセグメントごとの設備投資計画は次のとおりです。
セグメントの名称
|
2025年3月期 設備投資額(百万円)
|
設備等の主な内容・目的
|
産業機械
|
26,000
|
生産性向上・設備更新、生産拠点の再編成、DX推進、安全・品質・環境対策等
|
自動車
|
30,000
|
新製品対応、生産性向上・設備更新、DX推進、安全・品質・環境対策等
|
その他
|
4,000
|
鋼球生産設備等
|
合計
|
60,000
|
|