第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当連結会計年度において、当社グループは、生産設備、研究開発用設備及び情報関連機器を中心に総額369百万円の設備投資を実施いたしました。
食品製造販売事業については、総額369百万円の設備投資を行いました。このうち、生産・品質管理体制及び研究開発体制の充実・強化を目的として、当社埼玉工場(埼玉県久喜市)、埼玉第二工場(埼玉県久喜市)他の生産設備増設等に207百万円の設備投資を行いました。これにより、生産能力の増強及び安全・安心のための品質向上並びに食品総合ラボラトリー(東京都北区)を中心とした製品開発力の向上を図りました。
なお、重要な設備の除却、売却等はありません。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械及び 装置
|
土地 (面積千㎡)
|
リース資産
|
その他
|
合計
|
本社 (東京都北区)
|
食品製造 販売事業
|
その他 設備
|
448,139
|
0
|
450,613 (1)
|
51,721
|
120,310
|
1,070,784
|
208 〔17〕
|
埼玉工場他(2工場) (埼玉県久喜市)
|
食品製造 販売事業
|
生産設備
|
3,879,485
|
63,935
|
1,422,007 (29)
|
508,662
|
15,799
|
5,889,890
|
229 〔67〕
|
首都圏配送センタ ー他(3センター) (埼玉県加須市他)
|
食品製造 販売事業
|
物流設備
|
344,787
|
0
|
1,028,632 (10)
|
9,684
|
7,456
|
1,390,561
|
43 〔19〕
|
東京営業所他(15営業所) (東京都北区他)
|
食品製造 販売事業
|
販売設備
|
53,817
|
-
|
184,430 (2)
|
-
|
0
|
238,247
|
78 〔17〕
|
食品総合ラボラトリー (東京都北区)
|
食品製造 販売事業
|
食品総合研究所
|
262,148
|
1,237
|
101,730 (2)
|
-
|
12,895
|
378,011
|
19 〔6〕
|
賃貸用住宅他(7カ所) (東京都北区他)
|
不動産 賃貸事業
|
賃貸 不動産
|
1,967,844
|
128
|
2,241,391 (5) [0]
|
-
|
1,906
|
4,211,271
|
1 〔-〕
|
豊島ファクトリー&オフィス (東京都北区)
|
食品製造 販売事業
|
その他 設備
|
325,267
|
0
|
136,909 (2)
|
-
|
181
|
462,357
|
- 〔-〕
|
社宅他(8カ所) (東京都北区他)
|
食品製造 販売事業
|
その他 設備
|
599,476
|
55
|
644,850 (4) [0]
|
-
|
6,455
|
1,250,837
|
- 〔-〕
|
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械及び 装置
|
土地 (面積千㎡)
|
リース資産
|
その他
|
合計
|
㈱全珍
|
本社 (広島県 呉市)
|
食品製造 販売事業
|
生産設備
|
39,622
|
42,183
|
263,802 (4) [1]
|
127,638
|
4,519
|
477,766
|
68 〔32〕
|
メイホク食品㈱
|
本社 (北海道 北斗市)
|
食品製造 販売事業
|
生産設備
|
416,630
|
53,177
|
190,929 (27) [7]
|
156,863
|
3,391
|
820,992
|
69 〔100〕
|
㈱函館なとり
|
本社 (北海道 北斗市)
|
食品製造 販売事業
|
生産設備
|
335,791
|
29,590
|
248,480 (13)
|
122,841
|
4,652
|
741,355
|
56 〔68〕
|
(注) 1.土地及び建物の一部を賃借しており、年間賃借料は51,100千円であります。
なお、賃借している土地の面積については、[ ]で外書きしております。
2.帳簿価額のうち「その他」は、車両運搬具、工具、器具及び備品の合計であります。
3.従業員数の〔 〕は、臨時従業員数の年間の平均雇用人員を外書きしております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当社グループの設備投資については、中期経営計画の生産計画、物流計画、利益に対する投資割合等を総合的に勘案して計画しております。
重要な設備の新設等の計画は、次のとおりであります。
会社名 事業所名
|
所在地
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定金額
|
資金調達 方法
|
着手及び完了予定年月
|
完成後の 増加能力
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
着手
|
完了
|
㈱なとり本社他
|
東京都北区他
|
全社共通
|
基幹システム構築
|
1,274
|
943
|
自己資金
|
2022年1月
|
2024年9月
|
(注)1
|
㈱なとり埼玉工場他
|
埼玉県久喜市他
|
食品製造販売事業
|
製造ラインの合理化・老朽化設備の入替他
|
1,700
|
-
|
自己資金借入金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
生産性及び品質の向上
|
(注) 1. 完成後の増加能力につきましては、その測定が困難なため、記載を省略しております。
2. 全社共通資産である開発中の新基幹システムにおいて、今後使用しない機能等に相当するソフトウエア仮勘定について、回収可能価額を零として評価し、減損損失(528,486千円)として特別損失に計上しております。