(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものである。

当社は、設備工事全般を受注施工しており、工事の一部については連結子会社に外注施工として発注するとともに、当社グループの設備の一部を施工している。

当社の手がける工事は、工事種類・得意先・受注方法等がそれぞれ密接に関連しているため、設備工事という単一の事業として総合的なマネジメントを実施している。

また、連結子会社である㈱ヨンコービジネスが工事用機械等のリース事業を、当社及び連結子会社 ㈱ヨンコーソーラー、㈱仁尾太陽光発電、㈱桑野太陽光発電が太陽光発電事業を、それぞれ営んでおり、設備工事業とは異なるマネジメントを実施している。

したがって、当社グループは、事業別のセグメントから構成されており、「設備工事業」、「リース事業」及び「太陽光発電事業」の3つを報告セグメントとしている。

「設備工事業」は、配電工事、送電・土木工事、電気・計装工事、空調・管工事、情報通信工事を受注施工している。「リース事業」は、工事用機械、車両、備品等のリースを行っている。「太陽光発電事業」は太陽光発電による電気の販売を行っている。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一である。

報告セグメントの利益は、営業利益である。

セグメント間の内部売上高又は振替高は、市場実勢価格に基づいている。

なお、資産については、各事業セグメントへの配分は行っていない。また、全社及び共通の償却資産の減価償却費については、売上高比率等により、各事業セグメントに配分している。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結損益計
算書計上額
(注)3

設備工事業

リース事業

太陽光発電事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

配電工事請負契約に基づく収益

30,345

30,345

30,345

30,345

その他の設備工事による収益

53,490

53,490

53,490

53,490

その他

2,287

2,287

1,218

3,505

3,505

顧客との契約から生じる収益

83,835

2,287

86,123

1,218

87,341

87,341

その他の収益

1,779

1,779

1,779

1,779

外部顧客への売上高

83,835

1,779

2,287

87,902

1,218

89,120

89,120

セグメント間の内部売上高又は振替高

135

1,197

1,332

0

1,333

1,333

83,971

2,976

2,287

89,235

1,218

90,454

1,333

89,120

セグメント利益

3,798

310

857

4,966

6

4,973

2

4,970

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

1,248

3

803

2,056

63

2,119

99

2,020

のれんの償却額

398

398

398

398

 

(注) 1.「その他」 の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CADソフト販売、指定管理業務等を含んでいる。

2.売上高及びセグメント利益の調整額は、セグメント間の内部取引消去等である。

3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結損益計
算書計上額
(注)3

設備工事業

リース事業

太陽光発電事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

配電工事請負契約に基づく収益

31,665

31,665

31,665

31,665

その他の設備工事による収益

55,134

55,134

55,134

55,134

その他

2,145

2,145

1,413

3,558

3,558

顧客との契約から生じる収益

86,800

2,145

88,946

1,413

90,359

90,359

その他の収益

1,753

1,753

1,753

1,753

外部顧客への売上高

86,800

1,753

2,145

90,699

1,413

92,112

92,112

セグメント間の内部売上高又は振替高

112

1,195

1,308

2

1,310

1,310

86,913

2,948

2,145

92,007

1,415

93,423

1,310

92,112

セグメント利益

5,179

294

769

6,243

205

6,448

4

6,444

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

1,198

2

782

1,982

67

2,050

97

1,952

のれんの償却額

366

366

366

366

 

(注) 1.「その他」 の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CADソフト販売、指定管理業務等を含んでいる。

2.売上高及びセグメント利益の調整額は、セグメント間の内部取引消去等である。

3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の内容を開示しているため、記載を省略している。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

海外売上高がないため、記載していない。

 

(2) 有形固定資産

海外に所在する固定資産がないため、記載していない。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

四国電力送配電㈱

36,930

設備工事業

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の内容を開示しているため、記載を省略している。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

海外売上高がないため、記載していない。

 

(2) 有形固定資産

海外に所在する固定資産がないため、記載していない。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

四国電力送配電㈱

38,924

設備工事業

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

設備工事業

リース事業

太陽光発電
事業

減損損失

24

24

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

該当事項なし。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

全社

合計

設備工事業

リース事業

太陽光発電

事業

当期末残高

1,235

1,235

1,235

1,235

 

(注)  のれん償却額に関しては、セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略している。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

全社

合計

設備工事業

リース事業

太陽光発電

事業

当期末残高

868

868

868

868

 

(注)  のれん償却額に関しては、セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略している。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)及び当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項なし。

 

 

【関連当事者情報】

関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(1)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は出
資金(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の所有
(被所有)割合(%)

その他の
関係会社

四国電力㈱

香川県高松市

145,551

電気事業

所有             -
被所有    直接  31.9

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の兼任等

事業上の関係

兼任  1名

電気計装・空調
管工事の受注先

営業取引

電気計装・
空調管工事の
受注

551

(債権)
 完成工事未収入金
(債務)
 未成工事受入金等

 

116

 

10

営業外取引

短期資金の

預け入れ

(△回収)

1,200

(債権)

関係会社預け金

13,000

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

・電気計装・空調管工事については、当社より提示した見積工事価格により都度交渉の上、決定している。

・営業外取引の短期資金の預け入れについては、短期の余裕資金を先方の提示条件を考慮の上、預け入れている。
なお、取引金額は、期中の増減の純額を記載しており、当連結会計年度の回収額は 6,900百万円である。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は出
資金(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の所有
(被所有)割合(%)

その他の
関係会社

四国電力㈱

香川県高松市

145,551

電気事業

所有             -
被所有    直接  31.9

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の兼任等

事業上の関係

兼任  1名

電気計装・空調
管工事の受注先

営業取引

電気計装・
空調管工事の
受注

493

(債権)
 完成工事未収入金
(債務)
 未成工事受入金等

 

132

 

21

営業外取引

短期資金の

預け入れ

(△回収)

△900

(債権)

関係会社預け金

12,100

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

・電気計装・空調管工事については、当社より提示した見積工事価格により都度交渉の上、決定している。

・営業外取引の短期資金の預け入れについては、短期の余裕資金を先方の提示条件を考慮の上、預け入れている。
なお、取引金額は、期中の増減の純額を記載しており、当連結会計年度の回収額は 8,500百万円である。

 

 

(2)連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

種類

会社等の名称

所在地

資本金又は出
資金(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の所有
(被所有)割合(%)

その他の

関係会社の

子会社

四国電力送配電㈱

香川県

高松市

8,000

送配電事業

所有             -
被所有           -

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の兼任等

事業上の関係

兼任 1名

配電・送電・電気計装・空調管工事の受注先

営業取引

配電・送電・電気計装・空調管工事の受注

36,881

(債権)

 完成工事未収入金

(債務)

 未成工事受入金等

 

5,466

 

194

 

取引条件ないし取引条件の決定方針等

・配電工事については、請負契約により交渉の上、決定している。

・送電・電気計装・空調管工事については、当社より提示した見積工事価格により都度交渉の上、決定している。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の名称

所在地

資本金又は出
資金(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の所有
(被所有)割合(%)

その他の

関係会社の

子会社

四国電力送配電㈱

香川県

高松市

8,000

送配電事業

所有             -
被所有           -

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の兼任等

事業上の関係

兼任 1名

配電・送電・電気計装・空調管工事の受注先

営業取引

配電・送電・電気計装・空調管工事の受注

38,873

(債権)

 完成工事未収入金

(債務)

 未成工事受入金等

 

6,294

 

31

 

取引条件ないし取引条件の決定方針等

・配電工事については、請負契約により交渉の上、決定している。

・送電・電気計装・空調管工事については、当社より提示した見積工事価格により都度交渉の上、決定している。

 

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

3,547.30円

3,921.60円

1株当たり当期純利益

239.24円

290.12円

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載していない。

2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりである。

 

 

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益 (百万円)

3,764

4,571

普通株主に帰属しない金額 (百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益 (百万円)

3,764

4,571

普通株式の期中平均株式数 (千株)

15,737

15,758